女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
勉強が苦手なこどもの宿題、怒らずにいられる方いますか?😢 小2の娘が、算数が苦手です。 1年生の時は文章題の問題や繰り下がりの引き算、 今は長さの問題に引っかかってます。 (◯cm◯mm−◯mm=?みたいな単位ごとに引く計算) 前に出た問題につられて、ひき算にしてみたり、た…
小学1年生の息子、19時半に布団に入って5分以内には寝てます。体力無さすぎますか?歩いて行って歩いて帰ってくるのがそんなに疲れるんでしょうか? 学校終わり習い事行ってる子だっているのに大丈夫か?と心配になります。 朝は6時起きです。
いまさら自分の判断間違っていたかなと不安です、、、 6歳男児です。 5/19→目の周りがカサカサと赤く荒れてしまい、帰宅後に目を痒がっていて充血もあったので眼科を受診。 症状からアレルギー性結膜炎の可能性大だけど、ウイルス性結膜炎も流行っているから様子を見てと言われ…
小1なんですが朝起きてきません。 疲れが取れないとか、今絶賛行き渋り中です。 毎朝間に合うのかハラハラします。 夜は8時頃布団に入ります。ゆっくりマイペースご飯にも時間がかかるため6時起床にしてますが、6時半頃起きてきます。それからグダグダぐちぐちと文句やらキレ散ら…
小学1年生です👦 給食で嘔吐が数回あり(体調不良ではないです)、色々調べて味覚過敏かな?と思っています! 炭酸飲めない、少しでも辛い・苦いとダメ、グミや飴嫌い、甘すぎるお菓子食べない 柔らかいものにゴボウやタケノコなどの固いモノが入ってると吐き出したり、嘔吐🤮 …
妊活のタイミング教えてください! 現在正看護学校に通っており、来年春卒業予定の32歳です。 2年間准看護師として日中働き、夜は学校にいってましたが、今年3年生に進学し、日中は実習のため現在は休職中です。復職は来年4月から考えてました。 私自身、子宮筋腫と子宮内膜症…
学校で休んだ検診(内科検診や耳鼻科検診)はやっぱり 病院に行って再診しないとダメですか?😭 体調不良で学校を休んだ日に 検診があったようで 自分で 耳鼻科、内科に上の子を連れていかないといけません。 下の子がいるので正直 しんどいなぁ、、、と😥
公立の学童は利用方法が厳しいですが、みなさんきょうだいや家族の通院、行事などの時はどうしていますか? 小1の息子と年少の娘がいます。 この前平日にこども園の遠足があり、仕事を休んで行く予定でした。遠い場所なので、上の兄の帰り時間に間に合わなそうと思い学童を利用…
幼稚園、保育園の先生をされている方がいたら教えて欲しいのですが、卒園して1年生になってから、学校の担任の先生から園に通っていた時はどんな子だったかなど問い合わせることはよくある事なのでしょうか? 問題のある子、気になるところがある子は問い合わせるのでしょうか? …
1年生の娘が泣きながら帰ってきたと質問した者です。 明日学校の帰り道途中まで迎えに行って見ようと思うのですが過保護でしょうか??暑いし新生児連れてなので可哀想ると思いつつ かと言って1回迎えに行って娘に毎日迎えに来るものだと思われるのもダメかな?と思ったりどう思…
ママ友付き合いしなくても 子供達って勝手に仲良くしてくれないんですかね😥 あの子の家はダメだよ。とか あの子とは学校でも遊ばないで。とか 親が言ったらみんな言うこと聞いてその通りにするんですかね?
今年中か来年の春の進級に合わせてか引っ越すかもしれません💦 子連れの引越しは初めてで何をすれば良いか全くわかりません😓 学校関係だと引っ越しが決まってやることは何でしょうか? 転校になります😨 下の子は幼稚園変わらず引っ越せます! 上の子は転校するし学童も変更にな…
小学1年生の息子について 元々偏食で食べムラがあり、好き嫌いの多い子で 学校の給食が全く食べれず、牛乳しか口にしていないそうで 2度目の連絡帳に書かれていました。 なんでご飯を食べれるだけ食べないの? と聞いたところ、家では白ごはんに 海苔、塩、納豆、ふりかけなど…
小1男の子字が雑すぎます… あまりにも雑すぎておとといから連続で怒鳴りっぱなしです… 宿題は学校から帰ってすぐやってくれます👏 宿題プリントは意識しているのか、ある程度丁寧にきれいに書いて、やり直しもして、毎回花丸をつけて息子の好きなイラストを描いて応援コメント書…
小学一年生のお子さんがいる方、いた方、仕事でこどもより先に朝家を出ないといけない時はこどもは1人で鍵閉めて家出て学校行ってましたか?仕事変えるか悩んでます。
小4の子は自転車でお友達んちに 遊びにいったりしてますか? 今度遊ぼうと話しているのですが 私がフルで働いているので 1人で学校から帰り 自転車でお友達の家までいけるかなあと🥺 自転車6.7分くらいの距離だと思います。
秋保かがやき支援学校の学校見学会に参加したことある方いますか? 参加は保護者のみでしょうか? 当日下の子を預ける場所が見つからないんですが、兄弟児は連れて行ってはダメですよね。 明日電話して聞いてみるつもりではいますが。
ついに「よそはよそ。うちはうち。」を言う日がきてしまいました😢 子どもが帰ってくるなり「今日お小遣いの話になったんだけど、◯◯くんはお小遣い4000円もらってるんだって!僕は2000円しかもらえないのに😠」と帰るなり怒ってきました💦 相手のお子さんも同学年なのですが、4年生…
中1の息子がいます。 学校から帰ってきて夜ごはんは友達とファミレスに 行きたいと言います😂 許可してますか? 何がダメで何がいいかわからんすぎる笑笑
ピアノ教室に通ってもうすぐ3年の小1です。 優しい先生で特にコンクールとかはない教室なのですが 「教室の中では」わりと進んでる方で 発表会とかで皆にすごいねって言われてるのも悪いのか、、、 いまだにレッスンでテンション上がった時など先生の話聞かなかったり、先生の…
平日 遊びに来る子供の友達、どう対応しています?🤔 私が平日休みの日、子供が学校で遊ぶ約束してくる?友達に行っていいと言われてる? どちらか分かりませんが、毎週 家に来る子がいます… 最近は家に来る子がもう1人増え、今日は2年生の子も2人来ました… ピンポンは鳴らす…
小学生の子どもで過敏性腸症候群の方っていらっしゃいますか❔ 小一、五月から腹痛や便秘や下痢を繰り返し、トイレにこもる日が多くなりました。 かかりつけに相談にいき、中耳炎を何年も繰り返し、毎週のように抗生剤を処方されてるのでそれもあるかもしれないと言われましたが、…
小1の娘が学校で行われた言葉の検査に引っかかりました。 言葉の癖があるとのことです。 か行がた行に聞こえたりします。私は特別気になることはなく旦那も同じ考えです。 言葉の教室に通った方がいいのでしょうか?
低学年をお持ちの方。 漢字練習ってどんな感じで書いてますか? うちは今二年生なんですが、漢字ドリルを見て書くのは分かるんです。 ただ。 漢字だけ書くんじゃなく、例えば 名人という漢字を書くのに 名人をさがす などと文章まで書きます😓 私が小学生の頃は名人なら名人のみ、…
学校の水着が決まらない 考え過ぎて決まらない🤣🤣
小学2年生男の子なんですが、ADHDの不注意のような気がします。学校から指摘はないですが、無くしものが多かったり、例えば最近だと給食で使うマスクを忘れたので、昨日連絡袋に入れるからね!と伝えたのに今日出すのを忘れていたりとかです。 気も散りやすく、不器用ですが、勉…
小4なんですけど、3ヶ月に1回くらいマイコプラズマになるんですけどそんなになるもんですか?🥺🥺 普通は40くらいの値?が80くらいだったらしいです。 そこの小児科見せに行くといつもマイコプラズマな気がしてほんとかなとなってしまうけどお医者さんだしほんとだよなーと思って学…
学校帰り際とかに雨強くなるんは辞めてくれー💦 自転車乗ってる学生達大変そうだった...🥲
あぁ〜学校に電話しないと。。嫌だな…もうしっかりしてくれよ本当に。上の子の方が手がかかるわ
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…