※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちは親の言うことを聞いて、友達関係に影響されるのでしょうか。

ママ友付き合いしなくても
子供達って勝手に仲良くしてくれないんですかね😥

あの子の家はダメだよ。とか
あの子とは学校でも遊ばないで。とか
親が言ったらみんな言うこと聞いてその通りにするんですかね?

コメント

ママリ

仲良くしてますよ!
ただ、家で遊ぶのはママ同士が繋がってないとダメとかしてるおうちも多いです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応親が繋がって自宅で遊ばせることになったんですが、2、3回来たらみんな来なくなるんですが😥
    よほど嫌われてるんですかね。
    学校でも遊ばなくなったらしく。
    登下校でも無視されるようになりました。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私は基本的に自由にさせてますが、友達にイタズラしたり悪さをしようって誘われて断れないならもう関わるな!遊ぶな!って言ってます。

あとはもう子供を信じて遊ばせてます😓
警察に補導されるのも経験だと思ってます😂笑
流石に人を殺めるとかイジメるとかの域なら話は変わりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは…何があったんでしょうかね?💦💦

    公園とかでその子達とは遊ばないですか?
    登下校でも無視されるようになってしまったその原因が知りたいですね💦

    • 6月3日
ママリ

年齢にもよりますけど、小学生は私が親を知らない子とも遊んでますよ!幼稚園や保育園の年齢だと園外で遊ぶには保護者の繋がりが必要ですね。

あの子の家はダメ!あの子とは遊ばないで!と言われてちゃんとそうする子もいるし、正直にそれを友達に言ってしまう子もいるので、あまり言わないほうがいいと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ


    公園か友達(親同士面識あり)の家です!我が家は親を知らない子は家には入れません😂逆に子供にも知らない子の家には入らないように行ってます!

    無視って子供が子供をですか?

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ


    公園とかで遊ぶように誘っても断られてしまう感じですかね?そもそもその誘いも無視ですか?🥲

    完全に無視されてるなら家に呼んだことよりも、学校で何かあったんじゃないですかね?

    • 6月3日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

近所に評判の放置子はいますが、遊んでた時期もなにも私は言わなかったです。
ただ一律で友達とは公園とか外で遊んでと伝えてました🤣笑
その友達や家庭に思うことがあっても基本的にネガティブに言わないです(どこで話が広がるか分からないから)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も誰でもウェルカムとしてたんですが、それでも遊びに来た子が数回で来なくなります。
    よほどつまんない家、人なんですかね😥
    お子さんよりも親が言ってる雰囲気なもので。

    • 6月3日