「トイトレ」に関する質問 (68ページ目)










トイトレも終わり完全にパンツになりました うんちの時はいうのにおしっこは言いません おしっこの間隔が長すぎます トイレ行こうと言っても嫌だと言います 座れば出ますが少しだけです 昨日も夜寝る前にトイレ出ないと言われ 朝まで出ませんでした 水分は取ってるのですがも…
- トイトレ
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2








現在トイトレ中です! 今日初めて朝オムツが全く濡れてなくて 朝トイレが成功したのですが朝1のトイレだからか 勢いが凄くておしっこが飛んできて床が濡れてしまいました 何かいい方法ありますか?😭 毎朝これは朝しんどいなとおもって😭
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- トイレ
- 初めてのママリ🔰
- 1



年長最後の幼稚園発表会! 起きたら雪降ってる⛄️🤣🤣🤣 しかも積もる雪の降り方じゃん😂 でも体調崩さず出れそうで良かった🥺❤️❤️ 何か末っ子の発達面で心配してたけど、ここで話し聞いてくれたり、一時保育で利用してる保育士さんや、仕事でお客さんと話してたら、、 少なからずうちだ…
- トイトレ
- 幼稚園
- 発達
- 体
- 一時保育
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 0



1歳代からトイトレしてる方いますか?下の子が自主的にトイレに通ってます💦まだおしっこするのは難しそうですが、ものすごい回数トイレに座ってます😅もうトイトレした方がいいんですかね??保育園でトイトレしてくれた、はなしでお願いします!
- トイトレ
- 保育園
- おしっこ
- 1歳
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳後半の男の子がいます! トイトレはまだ始めなくていいみたいですが保育園でトイレに座らせてみたりしてみてくださいと言われました 補助便座は皆さん何をお使いですか? 便座と踏み台がバラバラか一緒のものどちらが良いでしょうか。
- トイトレ
- 保育園
- 男の子
- 1歳
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 1



発達障害の上の子今トイトレ中で家では自分でトイレ行きたいってまだ伝えてくれませんが時間みてつれてくとトイレで成功が増えてきました。(1日3.4回おしっこ出ていて2.3回くらいはトイレで成功するたまに1日オムツを汚さない日もある) でもまだ家のトイレ以外は成功したことあ…
- トイトレ
- オムツ
- おねしょ
- おしっこ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0