女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
トイトレをスタートしようと思ってて とれっぴーを使いたいんですが とれっぴーはトレーニングパンツにつけて 使用するのですか? とれっぴーをつけるならふつうのというか 布だけのパンツですか? トレーニングパンツは何層とかあると思うんですが どれがオススメですか? 初…
幼稚園や保育園(2歳〜)の先生にお聞きしたいのですが、夏休み中に膀胱炎になった事は、新学期始まる際に伝えておいた方がいいですか?? 幼稚園の2歳児クラスに通う2歳8ヶ月の娘、夏休み入ってトイトレ始めましたが、数日前から膀胱炎になってしまいました💦 そのせいで完了し…
3歳半でトイトレ中です 感覚が10分だったりバラバラです どーしたらいいですか? 1時間に何回もトイレに行かないといけないのですごくイライラします…
2才半ですがトイトレに悩んでます。 トイレも嫌がるし まだ 早いかなと思ってますが 来年は 幼稚園です。 2月末が誕生日なので 3歳からトイトレしたくても 間に合うかわかりません。 トイトレにごほうびシールを使ってる方にお聞きしたいですが トイトできたら一枚貼るというこが…
自分の母親の言動について。 私の病気の手術や治療の為に実家に世話になっているんですが、実母の言動に困っています。 私の子供とアンパンマンを見ながら『こんなの馬鹿馬鹿しいよね〜』など冷めた事を言う 子供に向かって『あのジジイは〜』など父(私の子供からしたら祖父)の…
トイトレ中で前に保育園にパンツで行きたい!と息子から言ったので履いて行きました。 預けるときに早出の先生にまだおしっこ出る前に言えないからオムツに変えた方がいいですか?と確認したら あとで本人に聞いてみます!と言ってくれて 絶対に漏らします。と伝え預けました。 …
トイトレ進まなーいチ───(´-ω-`)───ン 周りの子が出来るようになると焦ってしまう… がうちの子はうちの子はという感じでのんびりすることにきめました。(イライラしてもしょうがないから) 今の状況としてはトイレ行くとはまだ言わない息子なので連れていくとするって感じです。…
2歳5ヶ月の息子がトイトレ中です。 未就園児なので家にいる間はオムツじゃなくてパンツで過ごしています。 今はほぼトレパンなのですが、トレパンより普通のパンツがいいと聞き、買いに行きました。 西松屋に行ったのですが、パンツってだいたい90〜なのですね。 息子、お尻から…
トイトレについてアドバイスお願いします✨ 2歳の娘がいます最近ゆるーくトイトレをはじめ、毎回ではないですが「おしっこ出た!」と言ってくれます。 この次のステップはどんな感じですか? おしっこが出そうかな?と思う時にトイレに座らせて見ますがまだ出たことはありません😅…
トイトレを今日から始めました! トイレには行ってくれるもののトイレでなかなか出ません😭おしっこしたーや出そうと言いながらトレーニングパンツにする感じです。 トレーニングパンツはしたらすぐ洗ったら何枚あっても足りないのですが(トレーニングパンツは高いので)普通のパン…
トイトレ中です! パンツやオムツ、ズボンなどを履いているとおしっこしてしまうのですが…(何も履いてないとおまるで100%します) 脱ぐ練習が必要なんでしょうか?💦(自分で脱いだり着たりはまだできません) こうしたらいいよとかあればアドバイスお願いします✨
トイトレ何歳何ヶ月から始めましたか? どのくらいで自分でできるか教えてくれるようになりましたか?
2歳半の娘のトイトレ中なんですが 昼間はほとんど成功します。 しかし、前々から問題点があり、 トイレに補助便座をつけているのですが 娘のおしっこが勢いよく飛んでしまい かなりの頻度で補助便座、マット、便座シールまで濡れてしまいます。 下を向かせたり、後ろに座らせた…
息子2歳6ヶ月…最近ようやく尿意などを伝えてくれるようになったので、今更ですがトイトレを始めようと思っています。 今日う◯ちが出ると教えてくれたのですが、トイレにそのまま座らせたら便座補助を用意してなかったのですっぽりはまってしまい、そのせいでせっかく出ると教えて…
トイレトレーニングなんですが、なかなかオムツが取れません!!! トイレに座ることは好きみたいですが、おしっこやウンチが出ないです。。トレパンマンをはかせていますが濡れて気持ち悪いはずなのに言ってくれないし。思い切ってパンツに切り替えるべきでしょうか??みなさん…
トイトレが進みません😢 3歳4ヶ月の男の子のママです。トイトレが一向に進みません、現在は保育園に通っていますが、持ち帰りのおむつの数がなかなか減らず、家でも定期的にトイレに誘導するのですが、自分からトイレに行きたいとほとんど言いません。シール作戦、トイレを楽し…
3歳になる娘と5ヶ月になる双子育児中です! もうすぐ3歳になる娘なのですが今だにオムツで、、トイトレしないといけないのは分かっているのですが双子育児で手一杯でなかなか進まず。。オムツのたびにおトイレでするよとかたまにトイレで5分くらい座らせたりするのですがそれ以上…
トイトレなんですが 上の子 2歳10ヶ月 男の子で もっと、先にやってましたがやっぱりダメで 今日久しぶりに パンツに変えて しっこの時は言ってね〜 といって 3回とも言えて トイレもちゃんと 出すことができたし 昼寝中もおもらしせずに 起きてから しっこ〜と言えました。 うん…
トイトレが上手くいきません。 アドバイス下さい! 暖かくなってきた頃からトイトレ始めました。 オシッコ出るのにうんち出ると言います。 でもどっちからオシッコ出るの?と言うとちゃんと分かっています😞 オシッコ出てから報告されます。(うんち出たと…) 時間を見て連れていく…
トイトレ中の外出時についてです! 皆さんどうされてますか??教えてください✨ 今家にいる時はノーパン…ノーパンの時のみおまるに自主的に座りおしっこできます!(オムツやパンツ履いてると脱げないのでこのまましてしまい報告はあります💦) 外出時はオムツを履かせて、子供…
2歳9ヶ月の息子のトイトレが全然できません。 トイレの補助便座に座る事はできますが、おしっこがでません。 本当にできません。ずーっとオムツです。 2歳9ヶ月より大きいお子様限定でトイトレまだ全然できない子ってみえますか? 物凄く焦ります。。。
トイトレ成功した方どうやって進めてましたか? 2ヶ月ほど前からゆるくトイトレを始めました。 おまる使わずアンパンマンの補助便座です! 初めは寝る前に座らせて、 少ししてから朝起きてからと寝る前に座らせてました。 まだ一度もトイレで出たことはありません。 初めの頃は…
お子様が膀胱炎になったことある方いらっしゃいますか?💦 2歳8ヶ月の娘なんですが、もしかしたら膀胱炎なんじゃないかなと思ってて💦 夏休み入ってトイトレを本格的に始め、4日目から失敗することなく順調に2週間でトイトレ完了しました👌🏻 ただ、数日前から急に失敗するように…
2歳10ヶ月の息子のトイトレについて相談です。おしっこは毎回教えてくれるようになり日中は普通のパンツを履いています。夜は一応オムツにしていますがここ数日寝る前にトイレに行くと朝までお漏らしすることもなくなったので夜もパンツでいけそうです。ただ、ウンチだけはパンツ…
トイトレについてです💡 一歳半頃からゆるーく初めてやっと 朝起きた時だけトイレでできるようになりました! でもそれから全く進まず😅 今はトレパンのみで30分~1時間置きにトイレに 誘っています。嫌がらず座ってくれますが 排尿排便なくパンツはいた直後にしたりします😂 なるべ…
トイトレを始めています。最近はトイレのタイミングもわかってきて誘うと、ニヤニヤしながら逃げます、トイレした後、オムツで、トイレ座って、トイレットペーパーでふいて流して手を洗ってまでしまう、なかなか今トイレする、してるな!と思う手前で行こーっと誘ってもキャーキ…
トイトレってどうやって始めていけばいいんですか(>_<)? まだ保育園幼稚園も通っていないです。 おまるは買ったんですが座ってちっちしてねって何回もやってきましたが1回も出たことないです😭 かろうじてお風呂場でなら立っての状態ですがたまーーーに出ます。 あと湯船の中…
トイトレで悩んでいます😓 保育園に通っていて保育園では トレパンで成功率も増えてきている ようなのですが家では一切トイレに 座ってもくれません。 トレパンを履くのも嫌がり勝手に オムツをだして履いています😥 ご褒美シールも試しましたが効果なし… 私がトイレに行くとついて…
トイトレの進め方についてです。 来月で2歳になる息子ですが、言葉が遅くまだ単語はほぼ話しません。 オシッコした!などの合図もまだ無いのでトイトレ始めていなかったのですが、2歳なったらトイトレ開始してみようかと思っていますが、トイトレはどのように進めたら良いのでし…
トイトレについて質問です。 タイミングよくトイレに連れていくとトイレでおしっこしてくれるようになったのですが、タイミング逃すとお兄さんパンツにおしっこをしてしまいます。 自己申告して欲しいのですが、お兄さんパンツが濡れていても気持ち悪くないようです。 自分か…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…