女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愛媛県のお土産やプレゼントで貰って嬉しいものって何ですか? 妹の後輩(20代半から後半くらい)の子から関東のお土産を頂いたのでお返しを考えていますが、20代の子が喜ぶ愛媛県のお土産やプレゼントって何がありますかね?食べ物でなくても物でもいいです。 できれば重くない…
👧偏食娘の好きな食べ物(食事系)👧 フライドポテト トラフト鮭(焼き魚) 脂ののった鯖(焼き魚) 高野豆腐(煮物) 納豆 お米 美味くいった時の卵巻き(笑) 味噌ラーメン(とあるラーメン屋さんの) シャキッとコーン(はごろもフーズ) ウイニー カツ系(トンカツやチキンカツ) ヨーグルト 豆…
1歳4ヶ月の男の子なのですが、まだ上の歯4本、下の歯2本の合計6本しか歯が生えてません😂 そろそろ離乳食も終わりの時期ですが、歯の生え具合を考慮し、食材はやはり小さめに切ってあげたほうがいいでしょうか? ちなみに今は、歯茎で潰せるくらい柔らかい食べ物(野菜や豆腐ハ…
離乳食を全く食べない娘 保育園辞退するべきか ものすごく悩んでいます。批判等のコメントはご遠慮下さい🥲 現在生後8ヶ月の娘がおり、1歳で職場復帰予定です。現在完母で育てており、6ヶ月から離乳食を始めました。 しかし、未だ一口も成功せず。ペーストから、固形食、手づか…
血圧が高めの妊婦です。 130-85です。 減塩してるつもりですが足りないようで… もっと減塩しなきゃです(ノ_<) 血圧下げる食べ物バナナやキャベツ以外で何かありますか? このままだと妊娠高血圧症になり帝王切開も視野に入れなければならないのでそれだけは避けたい😂 前回の妊…
本日主人がコロナ陽性、自宅療養スタートです😭 まだ何の指示もないけどとりあえず私と子供たちも引きこもり😱😱 主人の会社の方がコロナ陽性になった時点で食べ物は色々買いだめしてたけどいざ外出出来ないってなると辛いですね🥺 次女はパパいなくても平気だけど長女がパパはー?っ…
1歳4ヶ月の息子の食事についてです。 自分でスプーンを持って口に運ぶことはするのですが、 まだスプーンですくって食べることができません。 周りのお友だちは『自分で食べてくれるから楽だよ〜🥄』 という子が多く、うちの子は遅いのかなぁと思っています。 かれこれ数ヶ月間、…
食後だらだら食べ物欲しがられた時どうしますか😩? 11:45頃昼食食べ終わり、12時過ぎにクッキーを食べました。 1時間後の今バナナ食べたい!と言うので二人にあげて、そしたらまだお腹ぺこぺこ!と。 もうおやつはダメなのでじゃあおにぎり食べる?と聞いたら食べるー!と。 い…
毎日毎日怒ってばっかりで申し訳ない、、😭 寝る前に怒ってごめんね、大好きだよって言いながら何度もハグしたりスキンシップを取ったりしていますが、自己嫌悪の日々です。 おままごとの木のおもちゃを頭に投げつけられたり、カーテンを引っ張ってみたり、本を投げてきたり、わざ…
内祝いについて。 入院中の祖父から出産祝いで5万円頂きました。 何をお返しするか迷っています。 祖父は難病で入院しており、食べ物、飲み物の制限がたくさんあるので、それ系は除外。 退院の目通は経っておらず、退院しても施設に入ることになるそうです。 そんな状況でカタロ…
2歳の長女の食欲が旺盛すぎて… 家にいるとずっと食べ物欲しがってイライラしてしまいます💦 今保育園がコロナで休園中なので家にいるのですが しっかりご飯も食べてるのに ずーっとおやつが入ってる棚を指差しておやつおやつと欲しがってストレスです、、😭 あげないと癇癪…
従兄弟の家族がコロナ陽性で家族で1週間ほど引きこもりです。食べ物や雑用品は困ってないみたいなのですが、おそらく時間を持て余して、さらに子供同士の喧嘩で、しんどそうです。 なにか、私にできることはないでしょうか。なにか欲しいものとか、聞いても遠慮しているので知恵…
妊娠中の便秘についてです。 病院からマグミットを処方してもらい飲んでいますが、 ここ最近効き目がイマイチです💦 なるべく水分を多くとったり、 食事にも気をつけてはいるんですが 踏ん張っても出なかったりコロコロです💦 何か効き目があった飲み物とか食べ物とかありました…
質問ではなくただの愚痴ですみません。 メンタルがかなりやられているため 批判コメントは控えていただきたいです。 妊娠初期から悪阻がかなり重く飲み物も食べ物も 全部戻してしまう日々で最終的には脱水で入院 する一歩手前でしたが点滴で少し回復。 そんな感じだったので家で…
子供のお下がりの服をいただきました。 何をお返しするのが良いでしょうか⁇ 悩んでます、、 まず、いただいた人は習い事のママさん お子さん3人。 海外の服で定価で買うとわりとお高め 欲しかった服で自分で買おうと思ってたので嬉しかった。 その人は、新品をもらったらしく。 …
無垢材の床での過ごし方について知りたいです。 現在家を新築中で4月引き渡し予定です。自然素材を出来るだけ取り入れたくて床は無垢材にしました。 3歳と1歳の子どもがいます。 室内で使う四輪の乗り物が好きで、現在アパートではガンガン乗り回しているのですが、無垢材だ…
インスタグラムでみたのですが 発達障害は食べ物が影響する。 という記事がありました。 あまり詳しくは見てないんですけど 食べ物が影響するんでしょうか?
アラサーの方!今度義妹が誕生日なのですが 自分だったら何が欲しいですか? 予算は7000円くらいかな〜と考えてます! 化粧品というよりは肌ケアとか そっちが好きな子です! 普段はエリクシールやアベンヌなど 結構いいの使っててそれは 以前あげたことあります! エヌドッ…
お腹は空くのに食べ物見るだけで気持ち悪い😭 悪阻がきたかあー😭
ずっと空腹感、食べたら食べたで胸焼けで辛いです。 まだつわりは酷くない方だと思います。 食べ物の匂いで、うっっ となりますが まだえずくとかそんなのはなく、、 6週です。これからひどくなるんでしょうか💦
旦那にイライラします… 4月から保育園が決定し、職場復帰します。 残業のある日もあるのでその場合、息子の寝かしつけも頼まなければいけません。旦那はいままでほとんどやったことは無いです。 息子は特に今はママ大好きでパパはイヤイヤなので、いきなり旦那と寝ることになっ…
ストレスで食事を取れなくなった方おられますか? 食欲が湧かないというか、食べ物を見ると口に入れたくないという気持ちになるというか… 2週間前くらいからそうなってしまい、体重も落ち、少しフラフラするようになってきました。 病院へ行くべきですよね…
つわりがきついです。 食べ物もそーめんやうどんがここ2週間のご飯でしたが、1日一食二食食べれればいい方です。今日は朝1束食べて昼夜食べれてません。仕事も早退しました ずっと嗚咽をし、ベッドからも降りれず水も飲めてません。寒気もあります。 つわりはこんなもんなんでし…
①悪阻中に手伝いに来てもらった母へのお礼について。 ②3歳の息子がよく理解してくれてるので親として今後できること まず今悪阻がキツすぎてご飯作れない、食べ物みただけで吐き気、自分自身も食べれない飲めない…そんな日々を過ごしています。横になって寝てても歩いてもきつ…
私がケチなんでしょうか……?🤒💦 シングルファーザーの彼の家に行ったりすると 娘用に買って持って行ってる食べ物を彼の子供(6歳🚹、4歳🚺) が欲しがるので結局あげると娘の分が少なくなるから… 次行くときは多めにもっていって………というのが ずーっと半年ぐらい続いてます💦 私は彼…
言葉の遅れについて相談です。 もうすぐ3歳7ヶ月になる男の子なのですが、 言葉が遅く、未だに救急車はピーポー、電車はファーン、いちごはいっちょ、ちょーだいはじゃいなど音や感覚で名前等を覚えています。 ファーンはやい!おっきいおうち!パパおうち!ママくっく(靴)など2…
その家々特有の香りについてです。 小・中学生の時、ある友達の家の香りがとても好きでした。大根の煮物のような、でも食べ物って感じの香りじゃなくて、毎日煮炊きするご飯の香りが家中に染み付いたようなほのかな香りです。温かい家庭を思わせるような香りで、寒い冬にその家の…
4月から職場復帰するんですけど色々不安です😭 旦那が、私が働くから支払いなど私に頼ろうとしている事や、「義理親に色々買ってあげられる」とか言ってきてはあ?😇😇😇ていうお金の面と😮💨 子どもの送迎は私、家事も基本私がやるという事です😇 そして下の子が、よく食べ物を喉に…
うんちが固くて酸化マグネシウム2回毎日飲んでます。でもあまり飲みすぎるのも心配です、高マグネシウム症が心配です。でも飲まなかったらうんちが硬すぎて悲鳴あげてます。血も出てます。何か食べ物とかで柔らかくなるようなものありますか?
このジップロックって、食べ物の保存にも 使えますか? 説明の所には「冷蔵、常温保管用」って 書いてあります。 パッケージの絵が食べ物を保存している 絵ではないので、食べ物の保存にも 使えるか気になって🤣🤣 どなたか使っている人いましたら 教えてください。
「食べ物」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…