女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
地震や台風で被害に合われた方や親戚など知り合いがいる方で実際の声が聞けたら幸いです。 とても大変なときに申し訳ないのですが南海トラフのためにも準備をしておきたいと思って質問させていただきます。 うちは戸建てでオール電化でエコキュート、太陽光発電がついております…
マンションor一軒家 マイホームを検討中です🏠 だいたいのエリアは決まっているのですが、マンションか、、一軒家か、、と迷っています。 希望するエリアでは ●新築マンション5000万円台〜 ●新築の建売(細長い三階建)4200万円台 ●中古マンション(リノベーション)3000万台 …
解体屋に詳しい人いますか? 現在解体屋って忙しいんですか?契約をしたのですが災害がおきそのせいで忙しくなり300万追加するっていわれもしとりやめるなら100万いるっていわれました。 これは詐欺なんでしょうか? 国から言われたらしいです。
マイホームを購入する時期について双方の両親から反対されています。 今、夫も私も30歳。 子供が1歳7カ月、そして今妊娠6カ月です。 この妊娠6カ月というのが、反対されている理由です。 というか反対する理由にしやすかったというのもあります。 2年前から土地を探していて、や…
普段メガネ👓かけている方にお聞きしたいです! 私はお出かけの時だけワンデーのコンタクトをしていて、普段はメガネです。 でも、もしメガネが壊れたら、頼みの綱はコンタクトだけで、、、 その時に目が痛かったりしたらコンタクト入れられないから何も見えません😂 スペアのメガ…
これって歯医者とかでも預かってくれるんですかね? 一時預かり事業(一時的利用)とは、保護者の入院・通院、看護、出産、冠婚葬祭、災害、事故、非定期的就労、求職活動、兄弟の行事参加など緊急時または一時的に家庭での保育が困難な場合にお子さんを一時的にお預かりする事…
出産する病院で迷っています。 現在6週で不妊治療専門病院なので母子手帳もらえたら転院しなくてはいけないのですが、実家の側か自宅の側どちらで産むかで迷っています。 実家の側 メリット→臨月には実家に戻り色々してもらえる。 両親は働いていますが、実家の近くで働いてい…
最近台風や地震と自然災害が多発してますよね😰 みなさん防災バックとか準備してますか?
広島県在住の方、相談にのってください。 今、マイホーム検討中で良い土地を2つ見つけています。 1つは戸坂で60坪1300万ほど 2つ目は仁保で40坪2500万ほど。 どちらも災害エリアからは外れています。 旦那の職場は現場仕事のためコロコロ場所が変わりますが、西条や三次など遠…
すみません💦 モヤモヤしてしまったので書かせてください😥 この前あった台風で義両親、旦那の妹さんの家が被災しました。 被害の程度は1階が少し浸水するほどでした。 畳の張り替えは必要ですが、家電等は無事な様です。 それにあたり、災害見舞金、支援金を送ることにしました。…
保育園送った帰り道、いつも通る道に認可外保育園があります。その保育園はドアから出るとすぐに歩道、道路で車や人がよく通る所にあります! 今日たまたま園児と先生が避難訓練をしている所に私が通り防災頭巾を被り先生は笛を吹き園児達と手を繋ぎ車を確認しながら道路を渡って…
docomoの方に質問です。災害大丈夫だったんですけど災害支援措置適用地域に入ってる場合は来月末まで契約ギガ数超えても無制限で使えるってことですか?
首里城が焼けてしまいましたね💦 不謹慎かもしれませんし偶然にしかすぎないとわかっているんですが、うちの主人一家の誰かが行くと災害がある事が多いです。 今回も主人が先月首里城に行ってその後この火災、前は主人家族と熊本城へ行ってその1、2ヶ月以内に震災、前は義姉が行…
子供が可愛すぎて辛い! 病気になったらどうしようとか、災害に巻き込まれたらどうしようとかネガティブな事ばかり。 それもこれも全部その満面の笑みが可愛すぎるせいだ😭
福岡県糟屋郡宇美町にお住まいの方、ご出身の方にお尋ねします。私は宇美中央に一戸建てを建築予定の者です。少し行くと近くには宇美川?があります。水害等が無いか不安でたまりません。ホームメーカーの営業の方は、ハザードマップには該当しないエリアとは言いますが、自然災…
非常用カバンとマザーズバッグについて 災害用の非常用カバン用意していて思ったのですが、 みなさんマザーズバッグを非常用カバンにされていますか? たしかにマザーズバッグは何でも入っているので良いですが、災害があった時に持っていくには物が全然足りません。 マザーズ…
皆さんの幼稚園、こども園は 給食費は月で固定ですか?? 考えているこども園が週一お弁当で 土曜日あずけてもあずけなくても 月8500円ですごい高いし おかしいなと思っています。 ほかの幼稚園は 給食が災害などでなくなったときなどは 返金されますが、ここは固定なのでない…
戸建てと賃貸、結局どちらがいいのでしょう??? 周り家建ててる人結構います。というか田舎なんで家族いたら家建てる!建てたい!って人がほぼだと思います。 でも最近自然災害も多いしご近所トラブルとか怖いし、子どもたちに遺産として残るのはどうなのか??負担になるので…
千葉県にお住まいの方、先日の豪雨で保育園が早めのお迎え連絡きた方いますか? 私の住む市は河川増水で避難勧告が出た時点で、連絡がきました。 保育園も、家も川のそばではなく高台。土砂災害が起こる場所ではありません。 保育園は新しいビルです。お昼過ぎにお迎えに行ったら…
香川県の高松市にお住いの方、詳しい方 教えて下さい🙏転勤族で香川に引っ越すかも しれないのですが松縄町あたりは 治安や災害時の浸水や津波など どんな感じでしょうか?💦 おそらく娘が保育園か幼稚園に行くまでには またどこかへ引っ越すと思うので 学校区などは特に気にしてい…
この土日に何度か小さい地震があって、次は大きいのがきたら、、と思うと不安で今更ながら災害グッズを準備しています。 大地震や災害をまだ経験したことがなく、しかも赤ちゃんと一緒なんて、パニックになりそうです。 そして何を優先して準備したらいいのか分からないです😖💦 …
今月食費2万円で頑張ったな🤗♩ ※お米、外食代抜き ただ健診代、災害時費用、ベビー用品揃え でかかっちゃったけど🥺🙏
千葉豪雨被害の友人にできること。 こんにちは! 今日遊ぶ予定だった友人の1人が、昨日の豪雨で被災しました。独身、賃貸暮らしなので身軽ではありますが、昨日は電車が動かず帰宅難民、なんとか帰れたら自宅前の道路が冠水していると聞いたので避難所に行くと言っていました。…
関東の方 雨ひどいですね。皆さまの地方は大丈夫でしょうか? 11月の連休に、関東のできたら温泉に行こうかと思っているのですが、災害などが多く… みなさんならどこにいきますか?? 支援の意味も込めて千葉に行こうかなと思ったりもしているのですが、ご迷惑なんですかね…
道路がめちゃくちゃ冠水してる…。 娘、保育園に迎えに行かなきゃ…。怖い。 この前の台風といい、千葉県ってこんなに災害の多い地域だったっけ…😰
10時半から歯医者なのに土砂災害と洪水警報 、行くのやめたほうがいいですよね?
幼稚園選びで悩んでいます💦皆さんならどちらが魅力的ですか😭? ①の幼稚園 自宅からバスで20分ほどの場所 私自身も通っていた 完全給食 制服がトレーナーなどのため楽 娘の従兄弟も通っている かなりのマンモス幼稚園 近くに海と川があるため災害時に少し不安 (避難計画は近くの…
昨日、今日と同じ時間に家が揺れました。 北海道函館市です。 昨日、今日と2回家が揺れました。昨日も今日も、揺れた時間はどちらも19時40分です。 私の家だけでなく、市内で家の揺れを感じたり、爆発音を聞いた方が沢山います。ツイッターの災害情報アカウントでもこのような方…
ベビーフード拒否の外出時の食事について教えてください。 まだ2回食なので大人のとりわけは出来ません。 地区の保健師さんからは災害の時のためにたまにはベビーフード食べさせてと言われていたのでたまにあげるのですが数口食べて嫌がります💦 種類や温度を変えてもダメでした…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…