女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは。 今33週(9ヵ月)の妊婦です。 3月の中旬頃が出産予定日なので 今日で仕事を退職しました。 今までは、職場の健康保険に入って たのですが辞めたので 旦那の扶養に入ろうと思っています。 2週間ごとの妊婦検診があるので 早めに保険証が欲しいのですが 扶養に入る際、…
旦那さんが食材にこだわっている方いらっしゃいますか? 肉→国産で必ず産地が明記されているもの。飼育環境(放牧がよい)やエサ(人工のものを食べてない)などがきちんとしている。 魚→基本国産で、産地が明記。養殖は不可。刺身の解凍ものは極力避ける。 野菜→国産で必ず産地が…
子供が、咳、タン、鼻水が出ています。 こういう場合は、4ヵ月検診など、子供が集まる場所には行かない方がいいでしょうか?? ちなみに2月2日に乳児健康診査があり、市の保健センターに行く予定なのですが、大丈夫でしょうか??(´・ω・`)
私事ではありますが、昨日の午前中に帝王切開にて2700gの女の子を出産しました♪(´∇`) 母子ともに健康です。 まだ入院中で、身体が痛くて大変ですが、頑張って回復したいと思います。 妊娠中は色々な質問をして、解答頂きありがとうございました♪今後は育児にてまたさせていた…
生後1ヶ月と数日の女の子の母です。 待望の赤ちゃんと対面した喜びも束の間、今度は赤ちゃんの動作一つ一つが異常なんじゃないかとか、健康に育ってくれるのか、とか…母親だというのに情けないですが、せっかく可愛いだろう時なのに全然楽しめず、心配事ばかりで疲れてしまいまし…
医療費控除について質問します。 帝王切開で出産しました。 出産にかかった費用545220円 内訳が保険適応57600円(限度額認定証使用) 保険適応外484240円 食事負担金3380円 窓口では一時金を差し引いた125220円を支払いました。 健康保険から付加給付金10…
持病の腰痛が辛すぎてミルクオンリーにしようか悩みます(>_<) 現在2ヶ月男の子が居ます。 産後から母乳よりの混合で、ミルクは40~60cc与えています。 10年前の事故で肩甲骨の下から腰までを痛めていて、長い時間立ちっぱなしや座りっぱなしが出来ません。 上の子の時は腰痛が原…
戸籍?について。無知なのでおしえてください。 私自身旦那の扶養に入ってないのですが、その場合生まれた赤ちゃんは私の扶養になるのですか? それによってその後困ること、不便なことありますか? 保険は夫婦どちらと国民健康保険で、出産一時金も私のほうからです。
今旦那の母の事で凄いストレスが溜まってます 障害者で体が不自由なんですが自分の事家事などは一通り出来ます字が書けなく歩く時は誰かが支えないと歩けません 去年お父さんが亡くなり今は実家でお婆ちゃん娘お母さんの3人暮らしです 何か用事があるたびに私に電話して来てあ…
一重とか二重とかうるさいなぁ…(笑) 別に健康だったらどっちだっていいじゃん!! 顔関係なしに子供は可愛いんだからさー。 無事に産まれて健康に育ってくれる事は奇跡だよー。その奇跡に感謝したらどうなの( ´⚰︎` )
旦那さんの給料だけでは不安で共働きしていた方で、妊娠により仕事を辞めた方はいらっしゃいますか? 現在妊娠6ヶ月でギリギリまで働くつもりだったんですが、体調が安定せずに休みがちな状態です。 職場の方達は良い方ばかりで、無理しなくていいよとは言ってくれますが、さすが…
質問なのですが、健康保険証はいつもらえるものなのでしょーか。 今の仕事先に半年以上は働いていて社員さんと同じ勤務数で働いています。 なのにいまだに保険証をもらえません。何度かもらえるよーに頼んでいるのですが最初はあなたが体調をくずしたからといわれました。次にき…
昨日検査薬で陽性がでました! 明後日初診に行く予定です! 悪阻が、私の場合特に感じられません。 今からなんでしょうか? そう言えば、お腹がよく空いて夜あまり食べませんでしたが夜ご飯を取るようになりました! 匂いも特に気にならなくて 胸のハリは触ると脇の下当たりが痛…
只今第二子を妊娠中の者です。 上の子は1歳2ヶ月で、まだ歩けません。 11週の時に大量出血し、切迫流産の疑いありで1週間入院になりました。 あまりにシャビシャビの鮮血だったので、破水も疑われましたが、血腫からの出血だったようで、点滴と内服で3日め辺りには完全に出血も…
確定申告について詳しい方いますか?? ついさっき、国民健康保険の昨年の納付額が書かれたハガキが届きました。 それでちょっと調べてみたんですが… 私の口座支払いであれば不可だが、現金で支払っていれば旦那の名義で社会保険料控除が可能?とか出てきました。 合っています…
旦那が健康診断で中性脂肪の数値が引っかかったのを私の料理のせいだと言われました。 結婚する前までは、ひっかからなかったって、年齢的なことはどうなんでしょう?33歳です。それから、体にいいと思ってるのか?シーチキンのノンオイルやノンオイルのドレッシングや納豆や豆…
夫の両親、うっざ。何、この健康バカ。夫は、自分の親の味方だし。この人たちと、あとどれだけの年月付き合わないといけないんだろうな…うんざり。
妹から移ったであろう風邪が今ジワジワ来てる( ・᷄-・᷅ ) 喉痛いし鼻水は出るし痰はからむし(´-ω-`) 本当に最悪〜!!!健康体だったのに😂
ご主人様が個人事業主(またはそれに近い職業)で奥様が専業主婦の方にご質問があります。 私自身が上記の立場です。 主人は国民健康保険のため、扶養はなく私も専業主婦ですが国民健康保険を支払っています。 この場合、子供は国民健康保険に加入することになりますよね。 地域に…
暖房器具について質問です! うちでは、石油ファンヒーターを使っているんですが、生後1ヶ月目の赤ちゃんが咳払いのような《エ"〜》とするのが気になってます。14畳のリビングで加湿しながら使っていて、湿度45%以上は保っているのですが、空気があまり良くない感じがします。リ…
税金関係に詳しい方に教えて頂きたいです。 旦那の給料明細についてです。 今気づいたのですが、健康保険料、厚生年金料、雇用保険料、所得税が毎月違います。 これはなぜでしょうか?
はじめまして(^^) 妊娠12週目になります。予定日は8月7日です。 今日は仕事の事で色々悩んでいまして、投稿します。よろしければ、皆さんのご意見やアドバイス等お聞かせください。 数年前、私を含む三名(代表60代女、事務40代女、私28歳)で共同出資し、今の会社を合同会社とい…
先日、市の10ヶ月健康相談に参加したときに離乳食出来るだけ手作りでと言われ、それから作っているのですが、元々料理が嫌いなためいくら可愛い我が子のためだと思っても苦痛で溜まりません。そして作っても娘は熱かったり口に合わなかったら食べないでべーっと出してしまう。 挙…
専業主婦の方は健康診断はうけていますか?? どうしてますか?うける?受けない? 皆さんの意見、やり方をききたいです!
昨日の検診で赤ちゃんがやっと1000gをちょっと超しました😅💦 お腹は結構大きいのですが、この頃だと腹囲何センチくらいが目安ですか?一人目もこんな感じで先生からスリムな赤ちゃんですねって言われてたのに、生まれたら3350gもありました(笑) 昨日の検診では先生からそこ…
20週の初マタです(o'ω')ノ♡今回の検診で、はっきりとシンボルらしきものが…!ただ、女の子という可能性も自身的には捨てていません!笑 みなさんのエコー写真も見てみたいです(o^^o)女の子だよー男の子だったよーっていうお写真見せてくださいー!ちなみに自身のはシンボルと思っ…
真 または 健 の漢字を入れたいです。健康に育って欲しい思いを入れたいです! アドバイスお願いしますm(_ _)m
31W3d3人目ママです。 体重増加なんですが、 最終的に 1人目…+7 2人目…+9 でした。 そして今、出産まで後2ヶ月ありますがすでに+8です(;´Д`) 切迫早産でリトドリン服用中の為、自宅安静しており運動したりは出来ず、食事には気をつけてるつもりです。 容赦なく増…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…