女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自営業されてる方の奥様いらっしゃいますか⁇ うちは旦那が自営業(飲食店)なんですが、税金がとにかく高くてどうしたらいいのか困っています。 妊娠前は私は旦那の店とは違うところで働いていましたが、妊娠がわかってから仕事(パート)入れてもらえなくなりました…。 なのでもう半…
主人の生命保険の受取人の変更を 主人の母親から私にしたいのですが、 これは、主人本人しか受け付けてくれないでしょうか⁉ 後、主人の扶養(社会保険)に入ってますが 国民年金の支払いは、妻は妻で払わなきゃいけないのでしょうか⁉
結婚して、旦那の滞納していた税金があったり年金の滞納分が2年分程あったり、本人は払おうとする姿勢はあまりなく、私ががんばって説得して払わせてるのですが、、 (今は稼ぎが20もないので停滞中。。) 本当にお金にだらしない人と結婚しちゃったなー、、と今更ながら落ち込み…
先月入籍をして旦那さんの扶養に入りました。 会社へ手続きの書類を提出して半月くらい経ったんですが保険証が届かなかったので それまでにかかった産婦人科、歯医者、薬局には事情を話して旦那さんの保険証の番号を控えてもらって とりあえずは今まで通り3割負担で計算をしても…
皆さんは、里帰り出産の時に、 実家に食費とか入れていましたか? 出産前の1カ月と産後1カ月と2カ月いる予定です。 ちなみに私の両親は年金暮らしなので、あまり余裕がある訳ではないです。 食費入れていた方は参考までに金額を教えて頂けると嬉しいです(*^^*)
年金についてですが… 払わないと差し押さえになるって 本当ですか( ˘•_•˘ ).。oஇ?? 二ヶ月払ってたんですけど 友達が払ってなくて先月から払うのを やめたんですが…あまりよく 年金わからなくて…😅
健康保険や厚生年金に入ってると、短期バイトってしたらダメですか? 今、パートとして働いてますが収入すくなくて。
看護師です。年末で、今の病院を退職します。理由は、妊活、人間関係のストレス。旦那はしばらく休みなと。奨学金返済中でもあるので、春頃には働きたい。 そこで質問が2つ。 ①働くまで扶養に入るか、自分で年金・健康保険料を払うか。 ②働き先について。 デイサービスか個人院か特…
現在シングルで3歳の子と 1歳半の子を育てています 厚生年金などお給料から引かれ 手取り12万か13万くらいです(T_T) シングルマザーの方 手取りいくらくらいで家賃などいくらくらいで 生活していますか? それと節約の仕方があれば教えてください(u_u)
もうすぐ1歳になる娘と3人暮らしです。 旦那さんが日当の方いますか? 職人なので、毎月給料がバラバラです! 自分達で国保、市民税払ってます。 収入が追いついていかず、年金わ払ってません(´;ω;`) 今度旦那が休みの日に免除申請してきます。 うちわ貯金しても少ない月が…
130万の壁について質問です! 今パートで時給850円で8時半から4時まで働いています。 先月の月収はざっと11万でした。 今年は秋から仕事を始めたので扶養範囲内ですが来年からは扶養は外れると思うのですが130万いくかいかないか...というところだと思うんです。 子どもがい…
こんなに、私は生活費について悩んでるのに、旦那は全然それを気にしてなくって超腹立つ💢 旦那の仕事は、パチンコやそれだけでも恥ずかしくって嫌なのに本人は、全然気にしてない そして、前借りできるからそんな会社ないからと、すぐに仕事見つかるわけじゃないし、めんどくさ…
ソニー生命の株を運用してくれる保険に入られてる方いらっしゃいますか? 運用が良いので結構な割合で増えていくそうなのですが、将来的に入っていた方がもしもの時に助かるかなとは思ったのですが、旦那の死亡保障、個人年金、積立は別できちんと入ってます!ソニー生命で出して…
専業主婦から離婚して家を借りるのですが、引っ越してから仕事を探すので現在無職です。 保証人になってくれるのは年金生活をしている祖母なのですが、私が無職だと保証会社使っても賃貸で借りるのは難しいでしょうか(>_<)?
保険料を免除してもらっている方いますか? 仕事をしていたときから生活するだけで 精一杯で、かなり滞納しています。。 二ヶ月前に区役所で、妊娠していて仕事ができず、自分に収入がないこと、いつ仕事ができるかわからないので いつ払えるか検討がつかないこと、貯金がないこ…
夫に離婚を言い渡されました。 長くなりますがよろしくお願いします。 原因は私の実家のことと、夫の仕事への理解のなさです。 私の実家には高齢の母親(鬱病、足に障害)、姉(統合失調症)、兄(統合失調症)、弟(パニック障害、家庭内暴力)の4人が住んでいます。 母親、姉、…
失業保険について教えてください。 私は現在10週目の息子を育てています。 失業保険受け取りの申請をして受け取れる事になりました。期間は90日間です。 現在は旦那の扶養に入ってます。 受取期間中は旦那の扶養から抜けて国民年金国民保険に加入になり受取期間終了後また旦那の…
同居してる旦那の母と旦那、私、もうすぐ、六ヶ月の子供がいます。 旦那の母は年金もらって仕事して月10万程の収入があります。 旦那は18~30万と並みのある仕事と私が以前無保険で働いていたため今年は支払いがすごいのですが旦那の母に毎月いくらかもらうべきでしょうか? 現在…
今日、年金の督促状が届きました。 一昨年の8月に仕事を辞めて、次の年の4月に夫の扶養に入ったので8カ月分が未納なのですが、その間無職だったので払うことが出来ていませんでした。 無職だった場合は、免除の手続きが出来たと聞いたのですが、今は夫の収入があるし無理ですか…
住宅ローンを完済する年齢が70歳を超えてしまうという方いらっしゃいますか!?70歳を超えると審査が厳しくなるのでしょうか!? 個人年金など、加入していないので不安なのですが、同じような方いらっしゃいますか!?
よくわからないので 質問させていただきます!! 現在、旦那の年収が600万以上で 国民年金、国民健康保険料で 私の分と合わせて 毎月合計8万円以上払っています。 来年の4月に、旦那が転職予定で 今の半分以下程の収入に なると思われるのですが そのような場合、 年金は免…
初めての投稿です。私は先月授かり婚しました。仕事は辞めずに続けており、出産後も復帰する予定です。旦那は友達と自営業をしていますがここ半年は経営が上手く行かず給料なしです。私はそのことを引っ越しをして結婚直前に知りました。引っ越したアパートは旦那が不動産をして…
年金未払いの督促状きたー涙涙 無職で貯金なんてないのに、どーしたらいいんですか(;_;)(;_;)(;_;) 差押えするって…怖いよぉ
私は、精神的な病気持ちで独身時代から仕事したり辞めたりの繰り返しでした。結婚し、子供がいる現在は、専業主婦で家事育児を毎日頑張ってますが、私的には、やはり子供がある程度大きくなったら働きたいんですが、私のように精神的な病気持ちでそれでも、家事育児を両立し仕事…
選択年金一時金とはどういうものか、ご存知の方、教えてください…>_<… 現在、旦那は厚生年金に加入して私は扶養に入っています。今日、冬のボーナスが支給されて明細を見せてもらったのですが、支給金の内訳に賞与と選択年金一時金の項目があります。 これは本来なら65歳から支…
旦那にストレス溜まりまくって頭おかしくなりそうです。 育児をやらないのは仕方ないことかと思うんですが、自分の飲んだコップ、水筒も洗わず私が洗うまで置いてあります。 仕事が忙しいのはわかるんですが、行く時間まで寝ていて子供のお風呂も夕方までには入れてあげたくてふ…
私は精神疾患ある9歳の男の子と来月2歳になる男の子のママです。 3人目欲しいけど、行政と精神科医は反対。 私が精神的に落ち着いてて正常と同じレベル。 今年ヘルパー二級取りたかったのに行政と精神科医が反対。 私より重い人は子供何人かいるし仕事してるのに私だけダメなんだ…
こんにちは。 大阪の、旧大阪厚生年金病院•現JCHO大阪病院で出産された方はいらっしゃいますか。 産前産後の様子、産科の雰囲気、食事など…教えてください。移転前のご経験でも構いません(職員さんは変わっていないと思いますので…)。 今のところ病院の対応に不満はないのです…
年末調整の給与所得者の扶養控除等申請書について分かる方いましたら教えて下さい(>_<) 今年から母〔51歳〕を私〔26歳〕の扶養に入れています。年末調整の給与所得者の扶養控除等申請書の本年中の所得見積額はどのように記入すればよいでしょうか❔母は2ヶ月に1回16万5千円、1年で…
年末調整について 主人の会社への年末調整の書類の提出があります。 私は現在専業主婦で主人の扶養に入ってますが、前職の失業保険の受け取り期間がありその時期は国民健康保険料と国民年金保険料を支払ってました。 年末調整書類の社会保険料控除の欄に記載することとなると思う…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣