実家の事ですが…数ヵ月前から実家に母方の祖母が来ています。一緒に住ん…
実家の事ですが…
数ヵ月前から実家に母方の祖母が来ています。
一緒に住んでいる形です。
母は三人兄弟の末っ子で
嫁いだ身です。
一番上に長男、姉、母親です。
一番上の長男は祖母の面倒なんて見る気もなく
50才越えてからもパチンコ代やお小遣い、
マイホームを買う時も将来は1階は祖母の部屋にするから援助して、と
数百万円をせびるような人です。
面倒見る気なんて更々ないくせに‼
母の姉は面倒見る気はありますが
祖母の性格からイライラすると
手をあげたりほったらかして出掛けたりします。
そのため上の二人は老人ホームにいれろ、と
任せるのは不可能です。
そのため祖母はうちの実家におりますが、
祖母も祖母で昔から自分の事しか考えない自分勝手な人で
最近は認知症も少し入ってきて
一緒に居ると
もぅホントにイライラします。
私の父と母が生活費を工面して
病院や食事、
自営業なので母はお昼に抜け出して
お昼ごはんを作りに帰ってきます。
なのにご飯にも文句ばっかり
『またこれか』
『お茶は』
『作るのが遅い』
『こんなの食べられん』など
聞いてるこっちが腹立ってきます。
たまに泊まりに来たときなど
母が娘とお風呂に入ろうかな~と言うと
じゃあワシの事はは誰が入れるんや、
流れが狂うじゃないか、ややこしい、と
娘にご飯を作っていると
ワシのトマトが無くなる
姪っ子と娘が遊ぶおもちゃを
散らかっていると片付けだしたり
ごはん中も食べなかったり
イヤイヤでこっちもなんとか平常心を保とうと頑張っているところ
食べ方が汚いと食べてるそばから床を掃除し始めたり
私たちが飲んでいる物も
まだ入っているのに下げようとします。
5年前に家族で車事故に遭ったときも
私は腕を15針縫うケガ
姉は顔面骨折の大怪我を負い人生が180度変わってしまいました。
そんなときも苦しむ母に
『本当にケガをしたのがお前じゃなくてよかった、』と。
親なら自分より子どもが傷つく方が辛いとわかるはずなのに
子どもが傷ついて悲しんでる娘より
自分の子どもが無事でよかった
私が悲しくなくてよかった、と聞こえてなりませんでした。
去年、姉と私の結婚式がありましたが
お祝いやご祝儀もなし。
私は年金暮らしだから…と
主人の祖父母、父の祖父だって年金暮らしです。
息子のマイホームには何百万円も出せて
孫の結婚にはお祝いもなかったです。
そんな祖母が段々嫌いになってきて
第2子が生まれたときの里帰りが
今から憂うつになってきました。
母の体力面心配です。
母が面倒を見たいと頑張ってるので
何も言えませんが
自分の実家なのにすごく居づらく
ストレスがたまります。
もぅ私の家ではないので
我慢する他ないと思いますが
こんな祖母をどう思いますか(._.)?
- おもちゃ
- 病院
- お風呂
- 里帰り
- 食事
- 片付け
- 親
- 車
- 結婚式
- 食べ方
- 息子
- お祝い
- 家族
- 体
- 怪我
- お茶
- トマト
- 兄弟
- ご飯
- 生活費
- 男
- うつ
- お小遣い
- マイホーム
- 年金
- 掃除
- 骨折
- 姪っ子
- 自営業
- ケガ
- 主人
- もんもん(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
そんなに周りに悪影響でしかないなら、老人ホームに入れた方がいい気がしますが、それはしたくないのでしょうか?
もんもんさんのお母さんが倒れないか心配ですね。
ご祝儀はともかく、それ以外の部分の性格的にあたしなら受け付けないです。
ママ
憂鬱になりますね(。-_-。)身勝手で哀しい方ですね。
老人ホームとか、介護を頼まないと家族がバラバラになってしまいそうですね。
私なら母親にこれ以上負担を掛けたくないと考えるので 夫側の両親に 頼るかなぁと思います。
-
もんもん
ほんとうです。
父も母もまだ働いているので
里帰り中も日中は
子どもたちと祖母と居ることになります。
寝不足でイライラしてるところ
祖母がいたら爆発して
怒鳴ってしまいそうでなりません😱
主人がわの両親はとてもよくしてくださるので
助けてくれると思いますが
ちょっと遠くて里帰りは出来そうにないです😣😣- 9月16日
-
ママ
その気持ち、分かります、産後は特に身体の負担もかかりますしね💦
ご主人のお母様に お願いして来ていただく事は出来ないですか❓頼られて嬉しいと思いますよ、こういう機会がないとなかなか一緒に過ごすこともないですし、プロフィールのお子様、とっても可愛いので会いたいと思ってますよ😊- 9月16日
-
もんもん
優しいお言葉有難うございます🙇
主人のお母さんもまだフルで働かれてるので
ちょっと難しくて😣😣
確かにいつでも頼ってね、と行ってくれるので
喜んでくれると思いますが(´・ω・`)
お仕事の関係で厳しいと思います😣😣
ご丁寧にありがとうございました🙇❤- 9月16日
しーさいママ
辛いですね。確かに、お母様も、自分の親だから…と言う思いがあるんでしょうね。優しいですね。
医療関係の仕事をしてるんですが、お母様ののお兄さん・お姉さんのような方は多いです。面倒を見る気はあったけど、現実を突きつけられると、やっぱり無理…と。
そして、お母様の様な心優しい方ばかりに負担がかかるんですよね。
お母様のお兄さん・お姉さんから、金銭的な援助はあるのでしょうか?
施設に進めるのも一つかと思いますが、お母様の様な方なら、なかなか難しいかもですね。
-
もんもん
優しいお言葉ありがとうございます。
母も気にせず居れたら
どんなに楽なことか…と言っておりますが
どうしても気になるし
見捨てるようで辛い、と…
だけど祖母は母に感謝したり
ここに居たいと言うのではなく
どこに居たって一緒だ、
毎日楽しくない、と(._.)
母もここに居ると楽しい、ありがとう、と行ってもらえればやりがいがあるかと思いますが
こんなことを言われ続ければ
辛いと思います。
兄、姉からの金銭的な免除もありませんし
なんの連絡もなければ
会いにも来ません。
なのに私や姉の子どもが生まれると
飛んでやって来ました。
楽しいことばっかりに食いつく人たちです。
祖母は3度睡眠導入剤を大量に飲んだことがあり
目が離せません。
家で一日中寝てるので
夜寝れなく母を何度も起こすようです。
昼間デイサービスに通わせようとしていますが
嫌だ嫌だと拒んでおります(._.)
難しい問題ですが
なにもしない叔父、叔母に腹が立ってしまいます😣- 9月16日
aちゃん☆
お母さんが頑張りたいって思う気持ちはよくわかります。
親ですからね、、。
もんもんさんの気持ちも自分の親だからこそ見ているのがお辛いと思います。
私だったらおばあちゃんにキレちゃいますね。
おばあちゃんいい加減にして!
ここはおばあちゃんちじゃないの!お母さんだってお仕事しながら頑張ってくれてるのになんでそんな事ばかり言う?
おばあちゃんは自分の事ばかりで恥ずかしくないの?
お母さんも頑張ってるんだから文句言うなとは言わないけど少し減らして!
お母さんがいなくて困るのはおばあちゃんだよ!
もっと仲良くしてよ、親子でしょ!って言います。
自分の親だから尚更私だったらいっちゃいます。
-
もんもん
ほんとうにおっしゃっている通りです。
私も何度もキレそうになりましたが…
『嫌なら食べなければいいんじゃない?』とか
『作ってもらえるのは当たり前じゃないよ、ありがたいことだと思わないと』や
『後でするからやってるそばから片付けてまわらないで』とか
意地悪な言い方になってしまいますが伝えているつもりです。
まわりは『おばあちゃんだから、認知症も入ってるから…』とかばうので
私のイライラは募るばかりです😱😱
もし自分の娘が
思うままに私をかばい
年老いた母をせめていたら、
と考えると母の立場からして
それも辛いなぁ、と思いなかなか強く言えません(´;ω;`)
私が親の面倒を見たいばかりに
子どもにまで嫌な思いをさせているのか、と悲しい気持ちにならないか、と思ってしまいます。
でも、母が倒れたら元も子も無いですもんね💦
1度話してみたいと思います(´・ω・`)
ありがとうございました。- 9月16日
もんもん
母は後悔したくない、と
なんとか頑張りたいと言っておりますが
自分の親が面倒をかけてると思うばかり
父にも気を使い
つぶれてしまいそうで心配です。
母もヘルニアの手術をしており
お風呂などしんどいと思います(._.)
そして
寝るときも一緒に寝ているのですが
用事などしていてなかなか隣に行けないと怒ってくる
夜中に何度も起こしてきたり
とても寝不足のようです。
他にも仕事で遅くなるとすねる
私が泊まりに行った時も
トイレに行くだ
どこに買い物に行く、
何時に帰るなど
いちいち聞いてきて
干渉されるのが大嫌いなので
本当にストレスでしかないです。
私も受け付けません、
頑張りたいと言う母を思うと
私が口出ししていいことでは無いような気もします。
さきぴーさんが私の立場なら
どう対処されますか?
退会ユーザー
あたしなら、どんなに世話を頑張りたいと言っても、世話をする本人が倒れたら元も子もないので、老人ホームにいれることを進言しますね。
もんもん
そうですよね、
父にも同じ事を言われていました。
お母さんも大切だけど
俺たちには子どもが居る、
里帰りや子育てを助けてほしい時期に
介護もあるとお前の体が心配だ、と…
母はどっちもやって見せる、と
ほら、無理だったじゃないかと言われるのが嫌で
母は一日中動いています(._.)
負けず嫌いなので
本当に心配です。
祖母の事でいっぱいいっぱいになったとき
なんで自分ばっかりと思ってしまう自分が嫌だ、と自分をせめています。
そうですよね、今度少し話をしてみたいと思います(´・ω・`)
ありがとうございました。