※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母から父方の祖父母の悪口を聞いて育ち、距離を置いています。義母の悪口は子どもに言わないようにしています。同じ経験の方はいらっしゃいますか。

今思うと私って子どもの頃から、父側の祖父母の悪口ばかり母親から聞かされていました。そのこともあり、私はあまり父側の祖父母に寄り付かなくなったんだと思います。
私も義母の嫌なところはたくさんありますが、自分の子供には義母の悪口は言わないようにしています。子どもからしたら、おばあちゃんですからね。
同じような方いますか??

コメント

ママリ

めちゃくちゃわかります!!!!!
今旦那と実家に住んでいて
最近、より実母からの祖母(父側)の悪口や、色々あるせいで両親が喧嘩したりします。私は何故おばあちゃんの悪口を聞かされないといけないのか分からなくてイライラしてしまいます💧‬
自分だったらいくら嫌いでも子供の前ではその子のおばあちゃんだからこそ、嫌な事は言わないようにしようと決めています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になってもわかりますよね!
    母からしたら本当に祖父母のことが嫌なのも分かります。
    それでも悪口ばかり聞いていたらこちらも祖父母に近寄らなくなりますよね💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよー、うちの場合祖父は良いみたいなんですけど祖母がかなり嫌味な事を言ってくるみたいで、かなり溜まってる見たいです💧‬
    完全に嫁姑問題ですね、、(笑)
    だから私も何故か祖母とは気まづいですし、向こうも話しかけもしてきません(笑)

    • 3時間前