女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金について。 今年4月に20歳になったものです。 3月か4月辺りに年金の紙がきて、 母にはしなくていいと言われたのですが、 先程ポストに、 『国民年金についてお話があり、 訪問したのですが、不在でした』 と書かれた紙が入ってました。 これは必ず加入しないといけない…
手元に残るお金の計算が分からず、分かる方お力添えお願い致します。 私はパート雇用なので今年も認可保育園に落ちてしまいまして 1歳時クラスの受け入れ可能な認可外保育園を見つけたので預ける予定なのですが そこで、 週3~4ショートタイム(現在はこのシフトで働いています…
ねんきん定期便が届きました。 平成30年一月から平成31年一月までの標準報酬月額が28万円で計算されていて月に約25620円おさめています。 ですが妊娠した9月からは残業もせず、早上がりなどもあった為、額面で28万円ももらっていません。 なにを根拠に28万円で計算して年金の額を…
出産前後、年金保険を免除されるのは 自分のみですか? 旦那のも免除されますか?
自分でも心が狭いと思うのですが…相談させて下さい。 大学時代の友人が結婚するので9月に行う結婚式に出席可能か?と今日メールもらいました。大学時代に仲良くしていた友人なので、気持ちとしてはもちろん参加したいのですが、以下のような理由で出席を悩んでいます。 ①私は今…
先輩方教えてください! シングルマザーです まだ未定で、机上の計算ですが私の大体の収入です 時給800円×8.5時間×22日=149,600円 +交通費+皆勤手当+家族手当です こども関係で休みや早退や遅刻ないとすればです 実際は、休んだりもあるだろうしそうなると手当てや交通費が減…
今、親の扶養に入ってるんですが、 シングルマザーの場合、 親の扶養から抜けてパートで給与14万ほど働くか、 扶養のまま扶養内で働くのかどちらがいいのでしょうか💦 今現在月々の支払いが 携帯代、学費、年金保険で35000円払ってます。 年金は免除されてます。 プラス家に25000…
年金ネットに関して質問です。 年金ネットに、納受と記載があるのですが、 納受とはどういうことかわかる方いますか!?
なんだかなぁ… 年金すくねぇとかテレビで見ると… こっちはめちゃくちゃ引かれてるんですけど!? ってイラァ…っとしてしまう。 ボーナスでさえ引かれてるなんて… 税金もバカにならないし…はぁ🤧🤧🤧
年金全額払ってない方っていますか?😅私がそうなのですが、未納分いくらくらいですか?又追納しようと思いますか?
義両親が遠方に住んでる方に質問です。 お盆やお正月など長期休暇で帰省したとき何泊かすると思いますが、その時の食事は義両親、自分達どちらが持ちますか? また、お世話になったからと幾らかお金を渡したりしてますか? ちなみにうちは義両親は年金暮らしで余裕が無いらしく…
旦那に常日ごろイライラします。 家事はたまにやってくれます 家賃 食費 光熱費は全て旦那です、でもお給料それで終わってしまう感じです… わたしもパートしています 月10万ほどのお給料です その中から、保険、国民年金 たりない食費分、ガソリン代 生活雑費、子ども用品は私が…
扶養外で働いている方、国民健康保険と国民年金、所得税など毎月、いくらひかれてますか??手取りも教えていただけると嬉しいです。
パートしてる方、シングルマザーの方教えてください!! 今後シングルマザーになる予定です! 来週からパート事務で働くことが決まりました! まず扶養内でってことで採用してもらったんですが、 実際扶養外で少しでも多く働いた方がいいのでしょうか? 社会保険や年金、税金 …
誰かに聞いてほしくて投稿します😭 2歳の子供のいる三人家族で、転勤族です。 毎月雀の涙ほどのわずかなお金をコツコツと貯金しています。 今年は義父の古稀の年で、義家族で旅行の話が出ているのですが、義母が海外に行きたいや(といってもアジア圏内)、北海道に行きたいなどと…
皆さんにおききしたいです! 子供が今、12歳8歳、6歳の子がいますが、ほとんど貯金できていません。カードローンも約40万あります。あと自動車税も支払いがあるし、クレジットカードの支払い額もあと10万ほどあります。 生命保険で年金をしていて、今解約したら約50万程あるので…
吐き出させてください。 年の差婚、男性不妊で昨年出産しました。 凍結胚がまだあるから2人目欲しい! 元々夢だったマイホームも欲しい! あと数日で結婚して3年 それなりに貯金してきたつもりでした。 が妊娠を機に私は仕事を辞め(妊娠九ヶ月で退職) 新築で注文住宅を望ん…
うちの旦那、今年で65歳になり 国民年金受給者の一人になりました。 年金は 偶数月に支給ですか? いくらぐらいの支給ですか? 葉書が、届いてましたが 旦那はいちいち そんな事は教えてくれないし
義妹が新築を建てました。 お祝いを渡さないととは思うのですが… 正直、義妹のことは好きでありません。←笑 夫婦ともに自営をしていて、 経済的に苦しいのです。 民税、年金、健康保険…毎月の支払いが難しく、 すべて分割にして支払いしている状況です。 そんな状況下でも、お…
家計診断お願いします。 旦那 手取り22万5千円ほど 私 手取り16万ほど (今産休に入ってるので毎月貯金崩すようになると思います。)(産休手当43万くらい・育休手当は2ヶ月に1回27万位入る予定です。) 内訳 住宅ローン 60000円 義母送金 8000円 娘習い事 12000…
本当に義母の行動毎回頭にきます💢💢💢 精神病がある義理兄、パチスロ依存性で働かず精神病の障害者年金で遊び歩きお金がなくなれば周りに迷惑をかけるのをわかってて馬鹿みたいに病院に行かせないでお金を渡す義母Ҩ(´-ω-`) 毎回その繰り返しをしていて昨日も精神状態が悪くなった…
いつも職場に来ていた大手保険会社の方から 電話がかかってきます。 その方は五十代女性です。 私以外の職場の人達とも顔馴染みで、 彼女のことを知らない人はいません。 よく推進に来たり、カレンダーを持ってきたり しています。私も仕事の関係で顔見知りになり、 保険を勧め…
年金についての質問です。 4月末から働き始め、5月から社会保険加入しました。 今日、通帳記入してきたところ5月7日に国民年金が引き落としされてました。 この場合、給与から厚生年金としてまた引かれるのでしょうか?(二重取り?) 分かる方、回答お願いします。
現在育休中の保育士です。 来年4月から復帰予定ですが、諸事情あり復帰せず退職、または復帰して1年で退職を考えています。 お恥ずかしながら、お金のことがよくわかりません。 退職したら大きく変わることは何でしょう? お給料が入らなくなる、くらいしかわかりません。 現在…
3人家族の私社保の旦那、娘国保です!! 市民税が月々5600円来ましたが、 国民年金は、免除できますか⁉️ 市民税がこのくらいだと保育園料どのくらい上がりますか?
こんにちは、とても長文になるかもしれません。 あまりこんなこと書きたくないんですけど、どこに、誰に打ち明ければ楽になれるのかわからなくて書いています。 今、5歳の長女と1才の息子と夫の四人暮らしです。 数年前に、私の本職である美術系の仕事のアトリエを兼ねた、家…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…