女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
雇用保険について詳しい方教えてください❗️❗️❗️ 基本給付の受給期間中で次の認定日が8/7なんですが、今月から週15時間でパートを始めて、もう週20時間以上の仕事を見つけるつもりもないので、これ以上受け取るのはなんとなく申し訳ないな〜という気持ちでいます😓 もう給付を受け…
今月から保育園に通わせてます。 今仕事を探しています。 主に高時給1000円以上の派遣等で探してます。 最初は扶養内で130万以内の求人ばかり見ていました。 最初からガツガツ働くのも嫌で、午前中だけ、もしくは週3などで見てました。 けどなかなかいい求人が近場でなくて、 …
また、旦那と喧嘩しました。 ここ最近2週に1回くらい喧嘩してます。 喧嘩理由は、言いたい事があってもお互い言わない事。 旦那は我慢してるみたいなんですけど、こっちがちょっとでも気にくわない事言うと、日々の言いたい事を爆発させてきます。 それで、私も頑固に言い返して…
親と絶縁されてる方の意見聞きたいです! うちは色々あって結婚後から母と折り合い悪く、出産してからも連絡一切とってないです。 父との仲は普通です。そんな感じで特に生活に不自由は感じてないんですが、今年の秋頃に長く住み慣れた土地を引っ越す事になり、引っ越しの件や母…
無知なので教えてください 失業保険受け取り終わり、国民健康保険と国民年金に入ってました。 社会保険の3号に戻る(旦那の扶養)ので、どのように申請すればいいのですか? 市役所行ってから年金事務所?ですか。忘れちゃう前に申請しようと思いまして、、、
至急お願いします! 失業保険受給申請でマイナンバー通知カードと 年金手帳の2点で身分証明になりますか? 保険証自宅に忘れました。
障害年金貰ってる方いますか いくらくらいなんでしょうか
厚生年金と個人年金の違いをおしえてください! 将来年金がもらえなくなるといわれていますが、厚生年金さえ払っていたら年金はもらえるんですよね?
義実家が理由で不仲、離婚した方はいますか? この度旦那両親と完全分離の二世帯住宅を建てることになりました。 一年前にも相談したのですが、義両親からの提案で、支払いは我が家持ちです。二世帯なので費用は単純に2倍です(完全分離の方が費用は当然かかりますが、ここは私だ…
誰に話せばいいのかわからなくなって、相談できる人もいないので、誰か話だけでも聞いてください😭長くなります。 旦那が前の職場を辞めて、2週間仕事せず休んでました。退職金はなく、失業手当もなもらえないです。貯金も全くないです。なので、来月の支払いが全くできません。と…
家計の相談です💦 もっと削って貯金したいのですが、なんでも良いのでアドバイスいただけませんか?😨 手取り収入 約41万円 ・私の車の保険6600円 ・私の個人年金10000円 ・私の生命保険7800円 ・2人の携帯約6000円 ・マンションローンと管理費115000円 ・旦那の個人年金20000円 …
旦那が稼いできてもお金がありません。 おおまかではありますが。 家賃、ガス 70000 携帯、電気 38000 水道 12000 保険 7000 車保険 20000 保育料 35000 ガソリン 35000 食費 50000 日用品 20000 子供 25000 旦那仕事道具 15000 年金(旦那が3年程支払ってなかったやつ)40000 保…
はぁー...給料日です。 みなさん収支はどんな感じですか... 今改めて計算してみたら、個人年金や積立定期に貯金したあとの、余裕が7万くらいしかありません。 ここから固定資産税がひかれる時は3万くらいとられるし、急な冠婚葬祭が入れば即赤字...。車の税金や保険代なども同じ…
ごめんなさい、愚痴です。不合理な長男教の義実家をお持ちの方、鬱憤ばらししましょう。 夫の実家は、無貯金かつ無年金の自営業で、事業の借金があるため相続放棄の方がましという状況です。 最近義父が還暦を迎えて事業をたたみ、パートとして共働きしているようです。 姉2人…
離婚して公正証書に養育費に連帯保証人つけた方いますか?*\(・x・)/**また年金の分与など書いてありますが、みなさんかきましまか?
年金の仕組みなどについて詳しい方おられましたら、相談させてください。 現在29歳の旦那が平成21〜26年の間、通信学校へ通っており、その間の国民年金を学生の特例制度で支払っておらず年金機構から追納のハガキが届きました。 合計額が98万とかになり、今は子供も昨年末に生ま…
障害年金を受給している方で、夫に内緒にしている方いますか? 今現在、旦那の扶養に入っているのですが旦那にバレないか不安です‥。 旦那は金遣いが荒く絶対当てにしてくるので、出来れば内緒で貯金したいんです‥ 年金事務所に電話して聞いてみたら、おばあちゃんに近い方が出…
同じ世帯に住む(兄が母親の)の年金受給額を知る事って簡単にできるのでしょうか?
現在4ヶ月の男の子のママです👶 今年私20、旦那21です。 今後子供は今の子含めて3〜4人希望しています。 家は旦那の義母(義父は亡くなってます。)が譲って下さり、ローン無しで固定資産税、光熱費などはお父さんの遺族年金から払ってくださってます。 (なので新築は考えておらず…
国民年金と健康保険について。 現在主婦。 六月から旦那の扶養に入りました。 今まで私は、どちらも納付書で支払いしてました。 これから旦那の社会保険に入りたいと思ってます。 それは、旦那が会社の人に社保に入れてもらえるように したらいいのですよね? その時、国民年金も…
年金についてです! 5月に引っ越し、住所変更の手続きなど済ませ その時点で6月分までの年金は払ってます。 6月に入籍し、厚生年金の手続きも 旦那の会社でやってもらいました。 全ての手続きや変更などは終わらせてあります。 ですが、昨日新しく 国民年金の用紙が届きました(…
育休中の会社への報告について 育児休業延長中に第二子を妊娠しました! 総務部の人から、 第一子の2年までの延長をするので 厚生年金と社会保険の手続きがあるので 書類を送りますと言われました。 これって、育児給付金のことですよね? なんで、厚生年金と社会保険と言って…
年金のことに詳しい方教えてください。 夫のことなのですが、若い時に上京してバイト生活をしていた時に就職するまでの何年か年金を払っていなかったそうです。後から未払いの分を払えると思いますが、それも過去何年前までと決まっていると聞いたことがあって。もう20年程前の…
シングルの方でパートなどで社会保険じゃない方は国民保険に入ってますよね? 保険料や年金など合わせると結構高いと思うのですが、ちゃんと支払ってますか?? どうしても払えないってなった時って免除とかなるんですか??
相談する人がいないので誰かお願いします。 11月に下の子を出産予定です。 上の子が2歳半、下の子が5ヶ月くらいになったら保育園に預けてパートをするか 下の子が1歳、上の子が3歳の時に保育園に入れてパートをするかで悩んでいます。 今は専業主婦で、旦那とか財布別々なので自…
シングルマザーです('ω') 世帯分離のメリット、デメリットを知りたいです。 また、年金の免除申請が却下されました(多分親と同居なので) 世帯分離したら過去のものでも免除申請もう一度できますかね?
個人年金保険を掛けてる方いらっしゃいますか?第一生命とかの。
『旦那の自慢話です!日記みたいな感じで書きます😂皆さんの旦那さんの自慢話も教えて欲しいです!!』 普段どんな事があっても泣かない旦那が 私の祖母と祖父の話しで泣きました😳😳😳 出会って6年、泣いたのを見たのは今回で2回目😂 1回目はゴキブリが気づいたら足に乗ってて 嫌いす…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣