※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児ママ
お金・保険

住民税は年1回支払いです。国民年金、車両保険、生命保険以外にかかる費用はありますか?

無知なので教えて下さい。
住民税は毎月払うものですか?年1回ですか?去年の5月退職したのですが…お義母さんが旦那の給料を握っていて余りを私に渡すかたちで生活しているので何にお金がかかっているのかわからない状態です。
住民税以外に生活費(光熱費、食費など)は別として国民年金、車両保険、生命保険以外にかかるものってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一般的には会社員なら毎月の給料から天引き、ご自身で納付書を使って払うなら年1回まとめて1年分を払うか、年4回に分けて払うことがほとんどかと思います✨

  • 1児ママ

    1児ママ

    自営業でお義父さんに雇われて働いてます。2通りあるのですね!回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月11日
はるひ

給与天引きなら毎月、納付書での直接支払いなら1年まとめてか、年4回の分割です。

健康保険ですね。
自営業なら国保になるんですかね、それ払ってないと無保険で10割負担ですから。

  • 1児ママ

    1児ママ

    なるほどです!

    国民健康保険、忘れてました。自営業だと毎月払う額が高いそうですね😰
    回答ありがとうございます😊

    • 11月11日