「一人っ子」に関する質問 (52ページ目)



もともと躁鬱があったんですが、突発性難聴にも なってしまいました。 本当に何も出来ません。 シングルマザーです。実両親は頼れますが、 高齢なので30分相手するのが限界です。 私自身、一人っ子で兄弟も頼れる人がおらず 従兄弟なども縁が薄いです。 やはり、施設に預ける…
- 一人っ子
- シングルマザー
- 兄弟
- 両親
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 0



寝ないしミルク飲まないしもうつかれた逃げられない 一生子供は絶対一人っ子すでにキャパオーバー こんなの何回もとかありえない 自分で産んどいて本当無責任、てか親はこんなこと思うことも許されないのか本当消えたい こんなこと言うとなんで産んだの?みたいなの最近多いけど…
- 一人っ子
- 親
- 寝ない
- うつ
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 1





相談悩み、聞いて貰えたら嬉しいです😔 人を信用出来ません。でも友達が欲しいです。 唯一の中学からの友達2人(1人はバリキャリで会えない.もう1人は遠方)はいるんですが 気軽に話したり遊んだりする人がいません。 身内では シングルマザーで旦那もおらず、両親も離婚してお…
- 一人っ子
- 旅行
- 旦那
- シングルマザー
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1










2歳8ヶ月の一人っ子のママです。 自宅でもプレ幼稚園でもずっとストローマグ(水筒)を使ってきました。 コップ飲みは色々試してますが、ダバーと溢してしまって😂まだ上手くできません。 洗うのも面倒になってきたし、年齢的にもそろそろストローマグを卒業したいのですが、…
- 一人っ子
- 2歳
- 年齢
- アンパンマン
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2


一人っ子の小2息子が、小1のいとこ(男の子)にきつい接し方をすることがあります。 いとこがブロックを作っているのに、息子が横から「こうしたらいいのに」と手を出して、いとこにやめてと言われたり。 追いかけっこをして遊んでも、息子が逃げ切って、いとこがいつも鬼役になり…
- 一人っ子
- おもちゃ
- ママ友
- 片付け
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



お子さんはいつから1人で寝るようになりましたか? 小2の甥っ子は一人っ子だからか、今でも両親の間に挟まれて寝ているようです。 私自身姉と2人姉妹だったからか、年中(姉は小1)から2人で寝ていました。 ママ友は「海外では0歳から1人で寝るのが普通だから」と言って、ベビ…
- 一人っ子
- ママ友
- ベビーモニター
- 海
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 11

