※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

一人っ子と答えた際の相手の反応について、理解できないと感じています。なぜ兄弟がいるかどうかを尋ねた後に変な空気になるのか疑問です。

◯◯ちゃんは上か下か兄弟いますか〜?って聞いてきて、
うちは一人っ子なんです🌸と答えるとテンション低めに
あぁ〜そうなんですね、、、無言←このような事が過去に2回ありました💦2回とも子どもと同じ幼稚園のお母さんです。これ何なんでしょう?💦

我が家は先はわかりませんが今は一人娘です✨
一人っ子ですか?とか聞かれる事自体は全く嫌な気せず、
一人っ子です!って答えるのですが、
兄弟いますか?って聞いてきて、一人っ子と答えると変な空気を相手側が出してくるのが理解出来ないです。

そもそも兄弟いない可能性もふまえて聞いてきてるんじゃないの?💦そんな微妙な空気出すなら初めから聞かなくていいのに、、、と感じます。

コメント

まりちゃん

そうなんですね、以外に話が続かないからではないでしょうか?!😅

兄弟いると何歳差ですか?とか聞くことあるけど、一人って言われるとなんて言えばいいやら、、って感じですかね?、、、

私は兄弟いるかは自分からは聞かないようにはしてますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    お返事いただいた内容は重々わかってはいますが、
    そこで ぁぁ、、、みたいな空気出すぐらいなら聞いてこなきゃいいのにって思ってしまいます。

    そうなんですねー!から普通に話題繋いでくれる方(他の話題)には一切何も思わないんですが😭
    お返事ありがとうございました✨

    • 12月7日
まる

たぶん、はじめてのママリさんに兄弟がいるだろうな〜と思って聞いてみたものの、一人っ子だったのか!ってなって、反応に困ったのかな🤔

うちも一人っ子なのですが「上に兄弟いますか〜?」と何度か聞かれたことあります😅
兄弟トークがしたい方なのかな?と思いつつ…兄弟いないんで「うちは一人っ子なんです〜」と答えるしかないですよね🤣