
姪っ子のわがままな言動が気になり、息子との関係をどうするべきか悩んでいます。会わせるべきでしょうか。
わがままで言葉が悪い姪っ子と会わせるか会わせないかについて、どう思いますか?
実姉の子で、うちの息子より数ヶ月早く生まれた同級生の女の子がいます。いつも土日はうちの実家にいて姉は働いているのですが、最近とにかくわがままでひねくれています😇
息子と姪っ子は昔から頻繁に遊んでいるので仲良しです。お互い一人っ子なので喧嘩したりも良い経験になればと思っていて今日も実家に連れて行きました。
ただ最近あまりにも言葉が悪くて、祖父母(私の両親)に少しでも注意されると「は?だからもうこんな家嫌なんだよ」とか「あーもううざいうざい」とかすぐ言うし、祖父が一緒にこのゲームやろうと誘うと「はーそんなのやんないし、一人でやれば?」とか言います。負けず嫌いなのでゲームで不利になると放棄したりルール変えたりするし、不貞腐れて物に当たったりします。今日は夫も一緒に実家へ行ったのですが姪っ子の言動に「あれ大丈夫?」と呆れていました。
息子も最近反抗期であーいえばこういうです。でもこういう口の利き方は絶対にしないし、女の子だとませてるしこんな感じの言い方するのはあるあるなんでしょうか?
息子もいつも言わないのに姪っ子の言い方真似したり一緒になって祖父母に反抗したりしてて、これ会わせない方がいい?と迷ってきました。
でもやっぱり息子は姪っ子と遊ぶのが大好きで、姪っ子も同じようで今日も帰る時別れを惜しんでいました😓
祖父母は「いつも保育園で気を張っているから素でいられる時間かもねぇ」みたいに言っていて、姉に話しても「えー娘めっちゃ性格悪いじゃんw」とどうでも良さそうです。
また来週も行きたい!と息子が言ってますが、うーんなんかなぁと思っています。みなさんならどうしますか?
- はじめのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ
あるあるではない、、というかうちは少なからずそんな言い方したことないです💦
でも周りの環境によるんだと思います💦娘の仲良いお友達も小学校行ってからだいぶ変わりました😅(違う学校です)
でも子供が遊びたがっているなら自分の実家でもあるし連れて行くかなぁ…そして自分の兄弟の子供なら容赦なく叱りますね😂

ママリ
実姉さんがそんな感じなら言っても改善するつもりは無さそうですね💦
普通なら祖父母に反抗するような態度とったら怒りますけどね😅
私なら会わせたくないです😂
コメント