女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
勝手に予定変更されてなんの連絡もなかったらモヤモヤしませんか?? 今日放デイが変わるから新しい放デイの見学(同じ事業所の違う場所)に行くって放デイの違うスタッフAさんに12月中旬に言われてたんですが計画相談支援員さんと放デイスタッフBと話をして今の場所から変わらず…
児童館でのことです。3歳の息子が遊んでいたおもちゃを年長ぐらいの子が何も言わずにとっていきました。2回目は息子が手に持っていたのを無理やりでした。 息子は人見知りしてじーっとながめたり、嫌がりその場から離れたがりました。 親はすぐ近くにいたのにママ友と話していて…
卒園式&入学式の服装 子どもじゃなくて母親です!笑 下の子がまだ赤ちゃんなので、抱っこ紐になると思うのですが、服装迷ってます。 キレイめでシンプルなワンピース、ジャケットなし。 これはありでしょうか?! ジャケットぐらい着るべきでしょうか? 色は黒(ネイビー)系か…
結婚して子供できて離婚しました。 その人と結婚する前にめちゃくちゃ好きな人がいましたが相手の親が貧乏でデリカシーない人で苦手で別れ、、別れた後に彼の親は亡くなり彼は違う方と付き合いました。 わたしは別の人と結婚しましたが、DVで離婚。 後悔してます。 人生うまく…
生後11ヶ月ベビーです。 保育園で最近朝寝をしなくなりました。 いままで30分朝寝をしていたのですが「ウトウトするけど寝なかったです」という事が続いています。 朝寝をしないからか、眠気で昼ご飯はほぼ食べれてないみたいです。😭 親としては朝寝てご飯はしっかり食べて欲しい…
スクールカウンセラーと(親だけが)面談をしたことがある方、お子さんにそのことって伝えてますか? 初めて面談するんですが、子どもに伝えたらそれが気になったりして授業に集中できなくなっても困るなぁと思って…💦 ↓いいねで回答いただけるようにしますが、 ご意見があれば…
実家と1時間半ほど離れている場所に住んでいる方、親の将来の介護などどう考えていますか??施設は自分の家の方に入れる、ゆくゆくは同居?私が実家に帰って面倒を見る?こっちに来てもらう?など何でもいいので今考えていること教えてほしいです、!
明日から幼稚園… 私悪阻中、インフル後の鼻詰まり中で コンディション最悪です。 朝からギャーギャー支度して 送り迎えに車出して2時間のみ預けて… めんどくさいって思う私は母親としてやばいでしょうか? 連休明けの慣らしなのか1週間くらい 2時間保育です。 2時間のため…
0歳と2歳を自宅保育しているのですが毎日イライラして 、何かしでかした時は普通に大きな声で「コラっ!あかんやろ!!」と結構強く言ってしまいます。 こんなに親がイライラカリカリしてよく怒っていると子供の性格にまで悪影響ですよね。。 穏やかで優しい子に育って欲しいの…
母親は体調崩しても子供を見なきゃいけないって こう言う事だなと思います😭 熱はないけど倦怠感喉イガイガ頭痛鼻水...😢
仕事始めワクワク〜!たのしみー! だった人いますか...? わたしがそのタイプなのですが😅 あーやっとゆっくりお昼食べられるー! トイレ行けるー! ずっと抱っこしなくていいー! 通勤時にスマホ触れるー! 昼ご飯用意しなくていいー! と、もうワクワクしてました笑 同じママ…
0歳と2歳の子供がいます。 2歳の子どもがイヤイヤ期で、何を言ってもイヤといって 着替えもご飯もイヤとゆうので、キツくダメと言ってしまいます。最近は、ストレスが末期になってイライラの気持ちが乗っかりどかすときも、少し力を強くしておしてしまいます。 後から、やってし…
子供の監護権は私にあります。 先程弁護士と連絡取って、別居してる人に私は対応出来ないので相手側の弁護士に連絡するよう伝えました。 私は子供に相手の悪い所を言ってないですが、婚姻費用は1円も貰ってないので生活費くれないから働かないといけないと子供には事実は伝え…
祖母がお金がない場合、 お金の面倒をみるのは孫に回ってきますか? 祖母が一人暮らししてます。 この先のことを考えると、どうなるのか疑問になりました(私が地元に帰ることも視野にいれてるため) 祖母は遺族年金もらいながらパートしてます。 もう時期退職します。 祖母が…
1歳4ヶ月息子の発達について。 一歳半検診が近づいて来ていますが、今出来ることは、 ◎出来る、△あやしい、でいうと ◎ごちそうさま、美味しい(ベビーサイン)できる ◎バイバイ、パチパチ、おいでおいで、できる ◎ちょうだい、でくれることができる ◎自分からいないいないばー、を…
旦那が1人っ子でゆくゆくは同居です。 でもまじで同居なんて勘弁です。 同居する家は、旦那の祖父母の家をリフォームして 立て直すのでそこに義母父も住みます。 この話は私と旦那が出会う前におじいおばあが亡くなって、旦那の母が昔住んでた家をリフォームしてそこに 住みた…
混合のアドバイスをいただきたいです。 現在、生後11日目の赤ちゃんを、毎日3時間おきに毎回母乳+ミルクの両方あげる混合で育てています。 出産前は完ミで育てたいと思ってましたが、一生懸命母乳を吸ってる姿がとても可愛いくて、その姿が見れなくなるのが惜しいという理由だ…
若年性アルツハイマー、アルツハイマーの親をもつ方いますか?わたしの母は症状が出始めて、もう7年くらいになります。中等度アルツハイマーです。 アルツハイマーの攻撃性、被害妄想にとくに悩んでます。何を話していても、気を遣った会話でも急に怒りだすので怖いです。ただ不…
引越しを考えてて今の小学校の学区外になった場合,通い続けることはできますか? 中学校も今の学区のところ通いたいけど無理がありますよね。。 転校したくない理由は支援クラスにも通ってる息子の環境を変えたくないからです。 先生にもとても恵まれているので。 中学校は同じ…
雪遊びをしたことがありません! 親も子も何を買えば最低限いけますか?
教えてください🙇♂️ 結婚祝いのお礼についてです。 この間結婚祝いを私が赤ちゃんの頃からの同級生の家族とその祖父母家族に頂きました。(私の祖母と同級生の祖父母が友達、私の父と同級生の父が幼なじみで同級生) 小さい頃から家族同士でよく出かけたりお家に集まったりするよ…
女の子だからまだいいけど、男の子だったら大変だよ😮💨 って言われるの本当うんざりします💦 どっちが大変とか楽とか、環境によるくない?どれだけ大変でも実親と同居とか誰かに頻繁に見てもらえるとか、どれだけ楽でも誰にも頼れないとか色々あるくない?? 男の子だから大変!っ…
夫が自分の親じゃなくて私の実家に子供を預けることに不満があるようです。 年に1、2回、飲み会やライブなど夜に私が家を空ける時があります。夫は仕事なので頼れません。 自宅と義実家は10分の距離で、私の実家までは1時間弱です。 義実家の方が近いし義母も預かると言ってる…
長くなります。 結婚反対されて親と疎遠でしたが、最近和解しました。 ですが旦那と父はまだ会っていません。母とは会ったことあります。 年末年始に帰るけど旦那と会ってと父に言うと待って。と言われました。(心の準備があるんだと思います) 年末年始実家に帰る予定が風邪ひ…
変なこと言ってる自覚はあるんですが、「繊細な人」「辛抱強いあまり他人に弱音を吐けず限界まで頑張ってしまう人」が羨ましくなる時があります。 辛いと顔や態度に出るから秒でバレて親から「お前は分かりやすい」と言われてしまうし すぐ弱音吐くし すぐ諦めて投げ出しがちだ…
親になったら涙腺ゆっるゆるになりませんか?🙃 2歳の娘に突然 ままぁ〜、あっと〜お(ありがとう) と言われたので、 娘ちゃんも、生まれてきてくれてありがとう〜☺️ と言ったら自分で泣きそうになりました。 異常じゃないですか?😇笑
一年生の友達のお家に遊びに行くことについて 子供のクラスメイトが冬休み前から家に遊びに来てと言っているのですが(その時は私の体調が悪く行けず)冬休み明けた今日も放課後遊びに来てと言われたそうです ただ親との面識がなく、子供同士の約束で勝手にお邪魔しても良いものな…
もやもやしてるので吐き出させてください。 年初めに厄祓いのため中学の同級生の集まりがありました。 私は中学の頃、無視されたりしてたので行きませんでしたが、仲良くしてくれる子もいたので行きたい気持ちもありました。 グループLINEでは昔は色々あったけど、今日来れなか…
体調を全く崩さない2歳児 2歳3ヶ月の子供がいます。 今まで突発性発疹とかRSウィルスとか2歳までによくなるという感染症にかかったことがありません。 不顕性感染はあるかもしれませんが... というか、まず体調不良で苦しんだことがほとんどない子です。風邪薬も飲んだこ…
今月末に車を貰うことになり 車の保険をどこにしようかと考えているのですが 旦那の等級や旦那の保険で引き継いで入るより 自分の親の保険を引き継いで入ることってできるのでしょうか?
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…