女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
日中のおもらしで小児科受診された方いますか? かなりひどくて病気じゃないかと疑ってしまいます。 心因性なのかもしれないですが、病気が原因なら早く見つけてあげたいし仕方ないとお互い思えるのでとりあえず検査をしてもらいたくて。 かかりつけはありますが、風邪のときに…
疲れた 消えてしまいたい 家事も育児もろくにできない 働くことなんて自分には無理だ こんな母親で子供には悪影響だね ネガティブすぎる思考で子供も不幸だわ みんな、家事育児仕事、ほんと凄すぎる よくこんなに辛くて大変な状況を耐えられるね 子供の成長や笑顔で回…
育休中に妊娠された方、復職後すぐ妊娠した方にお聞きします 会社へ言いづらいな‥と思いましたか?😢望んだ子ですし母親なら強くあらねばと思うんですが報告するのが怖いと思ってしまいます‥
母親として頑張っていることを、誰に認めてもらいたいですか?がんばってるねと褒めてもらいたいですか?
人に対しての期待が高いのか、 親しき仲にも礼儀ありだと思ってるので、 友人などに対して、 毎回遅刻してくる、 大事な要件なのに連絡を返さない。とか 人としてどうなのかな?と思うことをされると 簡単に流せず、すごいイライラしてしまいます。 私が人に期待しすぎなのでしょ…
ラン活について 小柄な女の子のランドセル選びで 悩んでいます。 フィットちゃんの気に入ったものが マチが12cmで、重さ1250ほどです。 親としてはもう少し大容量で、 軽いもののがいいのでは?と少し思いながら… しかし、楽っしょん?で軽く感じるのでしょうか? フィットちゃん…
少しモヤモヤするので吐き出させてください、、 今日西松屋とスーパーに行ったんですが 息子がおもちゃを買って欲しくて外で癇癪。 なだめようとすると逆効果で無理だし 抱っこしたくても逃げて危なく抱っこ出来ない状態。 タクシーで行ってるため逃げ場もなく途方にくれてたら…
親がやらせたくない習い事… 子どもがやってみたい!といったらやらせますか? はっきり言ってスポ少、団体競技はあまりやらせたくありません。親の負担も多いし、子ども同士のいざこざもめんどくさいです。(私自身スポ少経験者です) でも普段習い事をやりたがらない息子が初め…
息子が、過敏性腸症候群で不登校です。 気持ちはわかるけど、どうしてもイライラしてしまいます。 でもイライラすると息子がお腹痛いというので、悪循環… 親は追い込まれてしまいます。 でも親が悪なんでしょうね…
小学校を越境通学させようか悩んでいます。 皆さんだったらこの条件ならどうしますか? いいねでお願いします。 ※越境通学が可能な自治体です。 住んでいる学区の小学校をA、隣の学区の小学校をBとします。 どちらの小学校も距離はほぼ同じです。 A小学校 ・各学年2クラス、少…
来月小学4年生になる娘がいます。 友達関係で何かあったとき、皆さんの子供さんは相談してきたりしますか? うちの娘は何回か友達関係でトラブルがあり、 先生から「まずお母さんに相談する前に自分で考えたら?」と言われたそうです。 友達にわざとらしく娘だけ仲間はずれにされ…
じぃじ、ばぁばの 何で泣いてるの? いや、母親だからって何でも分かる訳じゃないわ💦💦
わたしめちゃくちゃ頑張ってます!! 愚痴も含みますが、わたしのこと褒めてくれたら嬉しいです。 7歳 5歳 2歳 のママです。 まずは金曜日から! 朝10:30に婦人科受診(子供3人連れて) 終わったのが午後2時すぎ その後、16:30に小児科を受診(真ん中の子の通院) 18:30頃帰宅!! …
長女がケーキがあまり得意じゃないんです。 小さい頃、口の周りが少し赤くなる程度ですが卵と乳のアレルギーがあったからか、体が受け付けないらしく、ケーキを見て喜びはするけど、一口食べていらないという感じです。 最近、1.2件のケーキ屋さんなら食べられるようになり、ほっ…
この度共働きになって初めての長期休みを迎えます💦 家でひとりで留守番する子供と仕事する親との連絡手段は何を使用していますか? 今は1時間のお留守番とかしか経験がなく、お古のタブレットを家でWiFiに繋いで子供のLINEアカウントを取得してそれで連絡が取れてます。 でも、…
1年生の登下校付き添い、後ろからこっそりついて行ったことある方いますか😂? 登校班とかないので、最初は学校まで付き添って徐々に一人で歩ける距離を増やしていこうと思っています。 GPSは持たせますが息子はADHDグレーなのでいきなり走り出したりしないかとても怖いです💦 特に…
食後のミルクと寝る前のミルクは1歳過ぎても続けた方が良いのでしょうか? ミルクは飲む分だけ飲ませてくださいという指導を健診で受けたので今までそうしてましたが 来月から1歳になります この時期なると飲む量が減るお子さんが多いと思いますが、うちの子は 食後に与えれば14…
生後1ヶ月の娘について 不安と後悔でいっぱいなので吐き出させてください。 先日、娘を抱っこした状態で階段を登っているときに躓いて転んでしまいました。その際、娘が頭を打ってしまったかもしれません。 見た目にはたんこぶや凹み、赤みなどはなく、具体的にどのあたりをぶつ…
娘花粉症なのか鼻水が酷くて 吸入器(手動スポイドの小さいやつ)で 吸い取ってたら暴れてしまって 血が出てきちゃいました💦 こっちは娘の事を思って楽にしてあげようと 必死になってるのに(親のエゴ?) 嫌だと泣いて暴れる娘にイライラするし 血を出してしまったことに申し訳…
脇汗の手術をしたいんですが なにをしたらいいか分かりません💦 若い頃から脇の匂いが気になっていて、 ケアをして周りに気付かれないようにしてました。 市販の塗り薬など色々試して 効果感じてましたが最近どれも効きが悪く、 最近ひどくなった気がします。 19歳くらいの時、本…
自分の誕生日ケーキをプレートママ誕生日おめでとうでお願いします!って買う虚しさよ😇 しかも自分で稼いだお金で😇 それを実家で親に分けてあげるなんて優しすぎ! 離婚してシングルだから仕方ないけどさ🥹
兄の奥さんが、私の娘の足を見て 「親指でっか!ふっと!」と言ってきました。 私的には全く大きいとも太いとも思わないのでショックというか、娘の容姿をバカにされたような気分になってすごく嫌でした。 悪気なく言ったのか、嫌味で言ったのか分からないのですが 母親の前で…
無知なものでわかる方がいれば教えていただきたいです。 3歳1ヶ月の男の子なのですが、発達ゆっくりさんで 数日前市の発達相談に行って簡単な検査をしてきたのですが 運動面や言葉の理解などは年齢相応で、喋る部分は2歳6ヶ月くらいと言われました。 最近2語文喋る様になってき…
1歳1ヶ月の娘がいます。 公園など初めてのところに行くと、歩くのが楽しいのか完全に自分の世界に入っているようで、名前を呼んでもおいでと言っても振り向きもしません。 親がそばにきても、視界に入っていないのか素通りで、好きなように歩き回っています。 手をつなぐと振り…
1歳10ヶ月です。 発達・成長について、第一子のためこれで普通のなのか分からないので教えてください(長文です。申し訳ありません) ◾︎現在の発達 ・発語90〜100個(名詞が主。名詞以外はちらほら。頭文字・最後の文字だけしか言えないものも2〜3割ある) ・2語分は「〇〇 ちょうだ…
隣の家の交友関係(子供)が、普通なのか異常なのか... 私には合いません 4月から新1年生になる子供がいます。(男の子) 隣の家にも新1年生になる男の子がいます。 うちは学区外の保育園で、隣の家は学区内の幼稚園。 よく幼稚園のお友達が遊びに来て、うちの前の私道(隣の家との…
子供のクラスの親御さんにお手紙書きたいのですが 〇〇さんへで良いですか? 〇〇くんのお母さんお父さんへですか? 何か良い書き方ないですか?
ママ友の地域の祭りに出演するために息子を連れていきました。 ママ友は地域だけに子供の親にずっと声をかけて回ってました。わたしにはそんなことはできません。だんだんアウェイになってきたわたしと下の子。 なのにあそぶの一点張りでなかなか帰らず。 遊んでないのに帰ると言…
東京から知り合いが出産祝いに来てくれるらしいけど、 昼食べて夜も食べる?とか出産祝いのくせに子供は親に預けるの?とか泊まってもいい?とかまじで子育て舐めすぎやろ笑いらいらする
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…