女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供の習い事について、みなさんはどのくらい子供の意思を尊重しますか? 理想は"子供がやりたいと言ったことをやらせる" だと思うのですが、 うちの子は慎重派で保守的なので、 習い事あれやりたい!これやってみたい!とはならないタイプです。 好きなことは人形遊びやポケモ…
里親ってどうしたらみつかりますか😞 ワンちゃんで9歳です。 年齢的なこともあり難しいのかなぁ、という印象です😞😞 なぜ飼えなくなったかはわかりませんが、保健所いきも考えてるそうですでに預けてるみたいです。 最悪うちで飼うから。とは言いましたが、猫もいるためまずは里親…
4歳の娘ですが、保育園でお友だちにパンツを見せてと言ったそうです。 本日登園時に先生からお話しがあり、娘からはまだ理由を聞けていません。 お友だちのお母さんのお話では、娘がパンツを見せてと言い、お友だちは嫌だと言ったそうです。すると、娘は自分の履いていたパンツを…
あれが叱らない育児なのか 小児科で動き回り 長椅子の下を這いずり回り 親はスマホぽちぽち
共働きで幼児二人以上育てているみなさん。休みの日ってそんなに暇ですか? 保育園のママ友にとにかくよく誘われて困っています。 その方は5歳と3歳男の子二人いて、家族4人だけでも楽しそうだし、お姉ちゃん家族が徒歩5分くらいに住んでいるらしく頻繁にその家族とも遊んでい…
年少3歳、登園しぶりの親の対応の仕方について。 保育士さんや経験のある方アドバイスいただけると嬉しいです。 登園しぶりをしてなかなか中に入らない場合、親はどうするのが正解でしょうか? プレに通っていて、そのまま年少で入園しました。 最近入り口まで行っても中に入り…
今まで出会った中で、常識ないなーと思う親ってどんな人ですか?
今はやってる胃腸炎て、ハイターしたり、服廃棄したりして徹底するってよく聞くやつですか?それは冬場のノロだけですか? 子育て初心者で、、、そういう話はよく聞くのですが胃腸炎と名のつくものは全てそうなのか、ノロだけなのか無知で、、、😅😅 子供が昨日からそれっぽいです…
中1息子に変わって? 今まで息子の通帳に、出産や入学祝い、お年玉や 毎月してる出生体重貯金があって 最近、今1番欲しがってるプレステ欲しさに、その貯金からいくらか解禁して要求が毎日毎日、朝から晩まで1日に何度も、鬱陶しいくらいあるのがストレスです。 息子自身、友…
不躾な書き方で本当に申し訳ありません。 ネットでは京都に住むのは大変、、京都人は人柄が、、などと書かれているのも多く拝見しました、、しかし自分の一番仲の良い親友は京都出身です。関東から移り住むにはしんどいところなのでしょうか? 他にも京都出身でとても優しい友達…
結婚式の電報 どこに送るんですか? 送ったことも受け取ったこともないのです。 この度パート先の後輩の結婚式に招待されましたが お互いパートですし、知り合って一年未満ということもあり 会社の方も誰も行かないということで断りました。 ただ直属の後輩にあたるので 何もし…
【ランドセル 値段差】 兄弟です👦🏻👦🏻 上の子が工房系で7万前後だったので 同じくらいの値段でと 最初同じ工房の展示会へ行き、デパートを見て 最初の展示会が家の近くで5月にあるのでそれまでに他を見て決めようと動いたら 次男がこれがいい!これ!と選んだの4万で この差は…
保育園や学校、習い事とかで写真撮る時(2人〜少人数)相手の親の許可とって写真撮りますか?
転勤で地方の田舎に引っ越したんですが、髪を染めてる子供がたくさん居ます😭 この市だけ?! と思いましたが、近くの市のお祭りやイベントに行くとカラーしてる子やっぱり結構いるので、もう県が全体的にそんな感じみたいです。 あと、タトゥーしてる親御さんも結構見ます。 カル…
子供って何歳位になったら寝相よくなりますか?? 回転したりして近よってくるので親も体がバキバキです🤣
学校はいいけど学校に1人で行くのが嫌で1年生の二学期は送って行っていたけど三学期から1人で行けるようになってました。 2年生になって集団登校は普通に行けてて今日から集団登校終わりで1人で行くってなったらまた行けなくて泣いて戻ってきました。 学校は楽しく過ごせて帰り…
子供の人生って親で決まると思いますか? 悪い友達とつるんでグレたり中退したり仕事しなかったり、これって親の責任だと思いますか? それとも本人の責任だと思いますか?
遊び場での出来事。 おそらく発達障害、知的障害をお持ちの5.6歳の男の子が 癇癪を起こしてしまいすごい勢いで猛ダッシュして走り回り、娘や周りの子達を叩いたりおもちゃを投げていました。 息子を抱っこ紐していて私もすぐに娘を抱き上げることできずに顔を掴まれて叩かれてし…
旦那さんが激務、休みの日は疲れて寝ている、という方、どんな気持ちの立て方されていますか? お仕事お疲れ様とねぎらい? 体の心配? 育児しろよと怒り? 夫は激務、とまではいかないかもですが、 毎日夜遅くまで働いており、休みの日もスマホに連絡が来たり、PC作業したりし…
悪循環💦ここで愚痴らせて フルタイムで仕事して、子供が寝たタイミングで週4夜勤。 土曜日の夜勤は0時~6時まで.家に帰ると子供も旦那もすでに起きてて.私はオールしてるから寝たいのに 旦那が娘に「まま仕事で疲れてるから寝かせてあげて!静かにして!!」と怒鳴り散らかす…
新一年生の娘がいます。 登校は、同じ保育園だったお友達と二人で登校してます。 が、学童でも同じ保育園友達と遊んで話しを聞きます。 この時期は、まだ新しいお友達できなくても普通ですか? 連休も特に小学校友達と遊ぶ予定もありません。 小学校入ると親同士つながらないと休…
新1年生。 ついに校門まで付いて行く親が私だけになってしまいました😭 いつまで続くのかなー 双子だから1人じゃないんだし別に寂しくないやん、と思いますが💦(教室は別ですが) 「ママと一緒〜」とか何とかからかわれたりしないか心配です💦 本人達がいいと言うまで付き合うべき…
デリケートな質問だと思うんですけど、アドバイスいただきたいです。 娘がなんかささやかに胸があります。 本人は気にならないようですが(服に響かない程度)夏の薄い肌着になったら親の私が気になりました💦 しかし、まだ新1年生……(体格が良くて、他の方から小学3年生くらいに見…
お隣さんに自分の子と同年代の子が住んでいるという方、ご近所付き合いどうですか?仲良いですか? 我が家は隣家に我が子と同年代の子がいるご家族が住んでいるのですが、会えば挨拶する程度(こちらから挨拶して聞こえるか聞こえないかギリギリくらいの声で返されます😆)の仲です…
保育園のイベントって基本参加するものなのですか? 通常のときは親が休みなら子どもも休ませるのが基本だと思いますが、イベントは体調不良や予定がなければ参加かが前提なのでしょうか? お遊戯会や運動会はぜひ見たいのですが、バザーとか行かなくていいなら休みたいなと…
育休復帰して親が熱出たって方いますか? 私が今そうで4月から仕事復帰して疲れが出たのか熱を出して仕事休みました… 娘は元気です😂 職場に電話しても、あ、ご自身がね…(笑)って言われちゃいました😅
小学校、用事済ませてから遅刻して行く場合なんですが、 授業真っ最中にならないように、休み時間5分とかの時間を狙って行ったほうがいいですよね? あと、親が教室まで送って行ったほうがいいでしょうか? それとも職員室連れて行ったほうがいいですか? 今年1年生です。
子供(小学生)の誕生日プレゼントの本人の希望が ①親としてはもういらないでしょと思うもの ②高価なもの ③まだ必要ないと思うもの だったらどうしますか? ①はぬいぐるみやストラップなど日常的に手に入れてたり、家にたくさんあるもの ②はゲーム機やスマホなど ③も②と被ります…
5歳児がいる方に質問です🙋♀️ ヒップショルダーバッグを購入しようか 悩んでいます! 今、5歳の息子がいてます(体重14kg) ヒップショルダーバッグの 耐久は20kgまでいけるそうです(4歳頃) もぅ、ベビーカー等も何も使う歳では ないんですが、 たまにの遠出の時によく…
お子さんが不安症だなって思うことありますか? 1年生の息子、心配になる程の不安症です。 例えば、予定が急に変更になると「本当に?あってる?大丈夫?」や「〇〇ってこと?〇〇まではママ来れる?誰がくる?」 学校に荷物を忘れてしまったら「絶対入れたはずなのに。どうしよ…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…