※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぢ
住まい

お隣さんに自分の子と同年代の子が住んでいるという方、ご近所付き合い…

お隣さんに自分の子と同年代の子が住んでいるという方、ご近所付き合いどうですか?仲良いですか?

我が家は隣家に我が子と同年代の子がいるご家族が住んでいるのですが、会えば挨拶する程度(こちらから挨拶して聞こえるか聞こえないかギリギリくらいの声で返されます😆)の仲です。
同じ区画に住んでる方とは家族ぐるみで仲が良いみたいなんですが、うちにはそっけない印象です。
なんとなくですが、お隣の子はコソコソこちらの悪口?みたいなのを言って笑ってると思います。親がそんな感じの事してるのかな?と想像してしまい、一家丸ごとあまり良い印象ではありません。

子供が同年代だと保育園・幼稚園・学校などでも会う機会がありますし、戸建てなので何もなければこの先何十年と付き合いがあるご家庭なので変にトラブルになるのも怖いです。

こちらとしては特にきっかけになるような事はなかったと思うのですが、今後も当たり障りなく接していきますか?
皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

当たり障りなく接します!
もし今後子供同士が仲良くなったら交流が増えるかもしれないですが、そうならない限りは当たり障りなく過ごしますかね🤔
変に関わって有る事無い事言われたらトラブルになりそうなので💦

うちは隣の家ではないですが、近所に同年代の子供いますが、家に遊びに行ったり来たりがある家庭と挨拶するかしないか程度の家庭どちらもいますね!
微妙だなとあまりいい印象がなかった家庭とは深くかからないようにしてます😊

  • あんぢ

    あんぢ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🙂‍↕️うちも一緒に遊ぶ近所の子もいれば、お隣みたいな関係もあります。

    私から見ると、隣の子なんか言ってんな〜って感じなんですけど、娘は鈍感なので気付いていないっぽくて、、笑
    このままそっとしておいて自然に収まってくれるなら良いんですが、エスカレートしたらどうしようって気が気じゃないところもあります💧
    隣同士なだけにトラブったら地獄です🥶

    • 14時間前
you

隣に(我が家は古くて、お隣は田んぼを整地して新築が数件建った一件)うちと同い年の子が数年前越してきましたが、会えば話すけどそこまで仲良し!というわけでは無いです🤔
合う合わない、人と接するのが得意不得意などあるので、気にすることないと思いますよ!
私なら当たり障りなく挨拶だけはしておきます😊

  • あんぢ

    あんぢ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、夫にも話したのですが人見知りとかじゃない?お隣さん俺にもそんな感じだよ〜と言っていたので、

    • 14時間前
  • あんぢ

    あんぢ

    私の気にし過ぎかもしれないですね💦
    ただ、お隣の子の悪口?はエスカレートしないで欲しいなと思います。今まで当たり障りなく過ごしてきたのに、余計な事しないでくれーって感じです🥹

    (ごめんなさい、途中で投稿してしまいました!)

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

隣に息子と同級生の子が住んでいますが子供たち、旦那同士は良好だと思います☺️

ただそこの奥様が挨拶は無視したり無愛想で、旦那さんは素敵な人なのにねー。と旦那とよく話してます🤣

今は当たり障りなく挨拶だけやってます😂

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も同い年の方がいますがうちは割と良好で合えばお話ししたり遊んだりしてます!

私も当たり障りなく挨拶だけするかな〜って思いました!