
結婚式の電報 どこに送るんですか?送ったことも受け取ったこともないの…
結婚式の電報 どこに送るんですか?
送ったことも受け取ったこともないのです。
この度パート先の後輩の結婚式に招待されましたが
お互いパートですし、知り合って一年未満ということもあり
会社の方も誰も行かないということで断りました。
ただ直属の後輩にあたるので
何もしないのも失礼かと思い
電報を送ろうと思います。
電報は式場宛で良いのでしょうか??🥲
あとは県外挙式とお聞きしてるので
荷物にならないようメッセージのみ
お送りしようかなと思います。
(ぬいぐるみとかあるけどそういうのではなく、手紙のもの)
ぬいぐるみなどのものは嵩張るし、
そんな親しい間柄じゃないのにもらっても
捨てるのも困るかなーと思いますが、どうでしょうか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
式場宛にメッセージ付きのお花をいただいたことあります

はじめてのママリ🔰
お気遣いが素敵ですね、先輩喜ぶと思います😍✨
過去に友人の結婚式に出席できず電報を贈ったことがあります✨
その時はバルーン付き電報にしたので、発注前に結婚式場にどの住所宛に送ればよいか電話確認をしました。
結婚式場の住所に前日までにお願いしますとのことで、当日もバルーンを目立つ場所に飾ってもらえたみたいです😆(あとから友達に聞きました)
バルーンつきどうですか?
小さい物もあるので貰ったら嬉しいかなーと思います✨
もちろん、電報だけでもすっごく嬉しいと思います!✨

ゆみ
電報送った事あります。もう6年くらい前なので記憶も曖昧ですが、NTTに電話してメッセージとか送り先とかいろいろ入れた気がします。ぬいぐるみの物にしました。従弟に送りましたが、すごく喜んでくれて今でも飾ってくれてるみたいです☺️
コメント