
コメント

はじめてのママリ🔰
通ってる子は何歳ですか?
英語教室は教室によって先生や授業内容にかなり差がある気がします💦

ママリ
5歳ですが、外人の先生のマンツーマンレッスンに変えたらびっくりするぐらい喋れるようになりました!
それまでは1年間、少人数クラスのレッスンに通ってましたが辞めて、マンツーマンにしたんですが教材や宿題もなく、週1のレッスンだけで家では英語に触れさせてません。
それでもあいさつから簡単な自己紹介まで喋れるようになりました。
やはり先生や教室にもよるんだと思います!

ゆか
週1ですが、内容が濃いのとわかりやすくて楽しいので英語教室をやめて自宅だけでやるのはモチベーション上がらないだろうなと思ってます💦
オンラインだけでできたらコスパもいいし、送迎もなくて楽なんですが😅
小さい頃からやっているなら、物足りないのかもしれないですしもっとレベルアップした英語教室に変えるとかどうですか🤔
小1で習って5ヶ月くらいですが、単語が難しくなってきてヒーヒー言ってます😅
週1回2時間半、1年で英検5級とれるくらいの内容だと聞いてます。
はじめてのママリ🔰
6歳です。3年通っているのですが先生がどうも好きになれなくて(私が)
参観日でもいつも段取り悪いし、授業中に話すことも内容の薄い当たり障りのないことばかりで、ずっとここに通ってて意味あるのかな…と思ってるところです。
授業内容は体を使って英語で遊ぶような感じですが、本格的な英単語や日常会話は基本宿題でタッチペンを使ってやってます。
家庭でどれだけ英語に触れるかで子供の英語力がつくかだとだ思うのですが、高い授業料を払ってまで通わせる授業でもないような…というのが本音です。家だけで完結するじゃん…って思ってしまって。
はじめてのママリ🔰
その先生は発音はネイティブですか?
幼少期の英語教育はネイティブの発音ができる先生に学んだ方がいいです!
フォニックスとか教えてくれるところだとなおいいとおもいます!
英語教室ってたまにお遊びみたいなところもありますよね😣
私の友達が3歳から9年くらい英語教室通ってたらしいですが、英語めちゃくちゃ苦手でした😂