※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

小学校、用事済ませてから遅刻して行く場合なんですが、授業真っ最中に…

小学校、用事済ませてから遅刻して行く場合なんですが、
授業真っ最中にならないように、休み時間5分とかの時間を狙って行ったほうがいいですよね?

あと、親が教室まで送って行ったほうがいいでしょうか?
それとも職員室連れて行ったほうがいいですか?
今年1年生です。

コメント

はじめてのママリ🔰

教室で休み時間に連れていきました。事前に先生に何時間目の休み時間に行くと伝えたら教室で待っててくれました!

  • はな

    はな

    ありがとうございます😊
    行ける時間が予定と変わりそうなので、一応お電話入れてみます!

    • 9時間前
あゆり

遅れる連絡していると思うので休み時間に本人が希望する所まで連れて行きます。
基本は靴箱までで良いかな?と思いますが子供によっては教室に入って行けなかったりするので。

  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    うちの子も性格上1人じゃやだと言いそうです🤣

    • 9時間前
まま

学校で勤めてます。教員としては、給食前後を除いて、時間はあまり気にしなくて大丈夫です。
でもお子さんが授業中に教室に入りずらいなら休み時間がいいと思います。
職員室に一声かけてくれれば、教員が教室まで付き添ったりすることもできます(^^)

  • はな

    はな

    先生側からのアドバイスありがとうございます!
    着く時間も変わりそうなので、一応お電話入れてみます😊

    • 9時間前