女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
つわりで固形物なにも食べられなかった方なにで凌いでいましたか😂?? 固形物を食べなければ気持ち悪さもマシで、吐いたりもしないので今はウィダーとOS 1と茶碗蒸しのみで過ごしてます。 ウィダーも茶碗蒸しそんなにたくさん飲めないので1日一つなのでカロリーが足りないのか立…
泊まりの際の夜ご飯どうしてますか? 今度旅館に泊まりに行きます。 朝ごはんはビュッフェなので食べれそうなのをあげようと思うのですが、夜ご飯は用意してありません。お子様用があったのですが、一歳半の娘には流石に早いくらいの大きいハンバーガーとエビフライだったので予…
義実家にて… 子供の面倒見ず、自分の親とずっと団らんしてる旦那にイライラ…。 輪に入りたくないから良いけど、腹立つ…
子供が帰りの幼稚園バスで号泣しながら帰ってきて、引率の先生がなんで泣いたのか教えてくれたのですが…こちらは別に先生が子供を泣かしたとか思ってないし、むしろ「子供がご迷惑をお掛けしました🙏」って言ってるのに「娘ちゃんがダメって言ってるのに聞かなかった!私はきちん…
小学生で帰宅コースを間違えることってしょっちゅうあるものでしょうか? 息子が入学してもうすぐ1ヶ月です。 1年生はコース割りがされていて慣れるまではコース毎に集団下校することになっていて、各コースの解散場所まで来たらバイバイして親と合流したり1人で家まで帰ったり…
時代が違うと言われればそうなんですが、小学校に親が関与するの増えましたよね?共感してくれる方いませんか?😅 平成初期生まれのゆとり世代です🙌 自分が小学生の頃なんて、親に学校のことなんて言わなかった気がする。親が学校に来るのは行事の時だけ。母子登校している人なん…
20代半ばまでに家買う人っていくら貯金してていくら手元に残して家買ってるんですか? 親から支援金無しで完全に自分らだけの方でお願いします!
いじめられたり、意地悪された事をお子さんが教えてくれたママにお願いしたい。 私、言えなかった。出来なかった、親に話すこと。 話せたお子さんを、とてもとても、褒めてあなたは悪くないと伝えてほしい。 話してくれたお子さんが報われますように。
1歳4ヶ月差のきょうだいって年が離れてる方なのですか? 今日子どもたちの計画相談支援員さんと移動中に話してたのですが会話の中で私が「立て続けに産んだ」みたいな話をしたら相談支援員さんに「比べたらおえんけどもっと短期間で産んどる人いっぱいおるし2人は歳が離れとるほ…
幼稚園ロス、、、 春から小学校に入学しました。 入学式もあっさりとしたもので、担任の先生からの言葉や挨拶もなく、入学式を全体で終えてそのまま新生活がスタートしています。 親も子供も知らない子ばかりで、学校での様子が全然わかりません、、 幼稚園は毎日送迎、ほどよい…
冷凍のナチュラルチーズが材料に使われているグラタンもしっかり加熱すれば問題ないですよね?😭 結構な頻度で食べてるのですが、何か問題が起きる場合って、母親が食中毒になるとかでしょうか?😭
旦那が子供をほぼ抱っこしません。 男親ってそんなものなのでしょうか? 旦那は子供がグズっても抱っこすることはほとんどありません。少しグズっているだけの時は「どうしたの〜泣いちゃうの〜」と声をかけるだけ、大泣きしだしたら泣き止む動画をみせたりおしゃぶりを咥えさせる…
母が子供に赤ちゃん言葉を使うのが嫌です😂 「〇〇ちたの〜?」とか「〇〇しゅるの」とか 子供の名前「つ」が入るのですが、それを必ず「ちゅ」と置き換えます。気持ち悪いです… これって普通ですか😭?義母や他に関わる親世代の方は全然そんな感じじゃないです 昔から実母とは考…
1歳11ヶ月です。 発達は全体的に早いと思います。手先も器用で、言葉の理解もしっかりあります。大きい小さい・違い短い・前後左右なども理解しています。お着替えも、脱ぎ着がずいぶん1人で出来るようになりました。おもちゃの遊び方も上手です。言葉はまだ単語140〜150ほどです…
母(70)は、30年以上統合失調症を患っております。 現在困っていることについて何点かあるのでアドバイスを貰いたく相談させてください。 まず現在の状況を説明します ここ数年連続して入退院を頻繁に繰り返している状況です。 いつも2,3ヶ月入院をし退院すると最初の方は薬…
クレカ、ブラックリストに詳しい方に質問です。 母親がクレカを1社は1ヶ月滞納してしまいカード停止、もう1社は1~2ヶ月くらい滞納してしまいこちらもカード停止。 賃貸を今借りたいらしくブラックリストじゃないか確認のためにエスポカードを申請したら通ったそうです。 調べる…
まだ子供達を保育園に入れていないのですが 一時的に子供を預かってくれる場所ってありますか?💦 最近夜中、息子か娘どちらかが1回は起きます。 多いと2人合わせて2.3回起きる時もあります。 夜息子のミルクが最後23時ごろなのでミルクをあげたりして 寝るのは0時をすぎてしまい…
安城市でおすすめの習い事ありますか? 今4歳で公園でサッカーしてるのを見て、いいなぁと言っておりサッカークラブ?みたいなと思ったものの、親がサッカーはよく分からずスポーツ教室?みたいなのでいいのかなぁと思ったり😞水泳は勧めましたが、あんまり興味ないみたい。。で…
最近って色んな人が子育て論を展開していて 結局何が一番有力なのか全然分かりません💦 同じこと感じる方いらっしゃいますか?😥 正直、その子の性格によるし、その子の家庭環境や 置かれている状況によっても育て方や伝え方に関しては 適切なものが異なるんじゃないかな?と思い…
保育園についてまよっています。 現在隣の区に建てる計画となっており 今年の年末に完成する予定になっています。 今住んでいる学区ではなくなってしまい、保育園をどうするか迷っています。 現在 駅前の保育園 7:15〜18:15まで 夕方に学研やECCなどあり(別途お金かかる) 働…
新1年生のママです! 友達と公園で遊ぶ約束をしてきたので、付き添いに公園まで来ましたが… 子供はたくさんいるのに、他に誰も親がいなくて私だけポツーン…。
小2の息子は、知的に問題無しの自閉スペクトラム症で、人の気持ちが分からなかったり空気が読めなかったりします。会話も自分が言いたいことばっかり並べて、キャッチボールにならず。 幼少期から療育でコミュニケーションのサポートを受けていますが、全く良くなる気配がありま…
初めて小2の子に突撃訪問されました! 今日は13時すぎに帰宅しました。 末っ子と小2の長男と買い物に行き、 その帰りに長男のクラスメイトと会いました。 相手は自転車、私たちは徒歩だったので 挨拶だけして分かれました。 しかし、その子が我が家の前で 自転車を停めて待っ…
習い事で親同士絡まなくていいスポーツされてる方いますか? 例えば学校でやってる野球、サッカー、バスケは親が担当したり、絡みが色々あると思うのですが、テニス、水泳とかは送迎しとけば親が絡まない印象です。 うちの子は運動神経はいいと思うのでやらせたいですが、以前…
いつ頃ママを認識し出しましたか? 7ヶ月になったのですが、全然ママって認識ないみたいです😢 人見知りもなく、誰でもokてかんじで、、 人見知りないから親に預けたりできるからありがたいのですが少し寂しくて、、🥲
3歳の娘、4月から保育園に通ってます。 先生にベッタリなのですが、そういう子いますか? 私の友達とか親とかにも遊ぶとベッタリになります。 愛情不足?
【不妊治療】転院のタイミングについて 今通っているクリニックに通うのが大変で転院を考えています。 先生は親身になって相談に乗ってくれる良い方なんですが 家から遠く、待ち時間も長く、仕事と子育てもあるので、通院期間も長くなってきて、通うのが負担になってきました。…
共働きで幼児二人以上育てているみなさん。休みの日 ってそんなに暇ですか? 暇か教えてください。 保育園のママ友にとにかくよく誘われて困っています。 その方は5歳と3歳男の子二人いて、家族4人だけでも楽しそうだし、お姉ちゃん家族が徒歩5分くらいに住んでいるらしく頻…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…