
切迫早産の退院時期について迷ってます😭みなさんだったらどうされますか…
切迫早産の退院時期について
迷ってます😭
みなさんだったらどうされますか。
切迫早産経験者の方、アドバイスください。
現在33週に入った妊婦です。
31週から切迫早産で入院してます。
先生から34週に入ったら、36週で生まれた子と
そんなにリスク変わらないし、
母体の副作用もでてきてるから、
34週入ったら点滴抜いてもいいよと言われました。
てっきり36週までずっとだと思っていたので、
びっくりです。
ただ、私が不安とか、せっかくだし頑張りたいとかなら
36週0日まで入院➕点滴を続けることもできるそうです。
(私の病院では36週はいったら
頚管短くても、ハリがあっても退院)
上の子は3歳で、親が見ています。
面会に来るたびに泣いてて、
生まれてくる前にゆっくり一緒に
過ごしたい気持ちはあります。
検診からそのまま入院になったので、
確かに一度家にはかえりたいです🤣
娑婆に出たい🤣
でも、一回帰って、またすぐいなくなったら、
余計上の子を不安定にさせてしまわないか心配です。
また、上の子が陣痛きてから2時間半、
病院着いて1時間で生まれてきています。
(上も切迫で内服薬服用していました)
今いる総合病院まで車で30分、間に合うのか?🤣
ちなみに、高額療養費や生命保険などで
34週で退院するより36週までいた方が
手出しは少し減ります。
(チャットGPTの計算なので不確かですが)
今生まれてもおかしくない!という状況で
入院してきて、意外と持ちそうということで
決められません🤣🤣
同じような状況だった方、
アドバイスください
- はーくんまま(3歳2ヶ月)
コメント