

はじめてのママリ🔰
やり返してこなそうな子がやられやすいと思います💦
本当は良くないのかもしれませんが、相手が先に手を出してきて自分の子がやり返したパターンのときは叱らないようにしてます。
もちろん、やられたらやり返せと積極的に教えている訳ではないですが💦
やり返せない子ならせめて言い返せたら良いかなと思います😢

メル
集団生活だと中には荒っぽい子いてますね💦
我が子には、「やめて」と言ったり、何かされた時に先生に言いに行けるならそれで良いけど、言いづらいな言えないなと思うなら出来るだけ距離をとって遊びなさいと教えています。
相手も悪気があってやってないかもしれないから、近くにいると当たったり怒ったりしやすいのかもしれない。だから、違うおもちゃで遊ぶとかしたらどうかな?って提案しています。

はじめてのママリ🔰
わんぱくが多かったので、結構手を出す子も多かったんですが、保育園の時、優しくて運動は苦手だけどやられにくかった子は、しっかりしてる子でした!
相手の目見て、しっかりした声で自分の気持ちを話せる、表情の使い方も上手で笑顔と怒った顔をしっかり使い分け、いつも堂々としていました。(全くオドオドしてないけど、変にぶっきらぼうとかでもない)
コメント