※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生〜中学高校のお子さんいる方に質問です。休日などお子さんが常に…

小学生〜中学高校のお子さんいる方に質問です。
(子が親と遊ぶのは子供の方からあまりしてない方のみ回答お願いします)

休日などお子さんが常に親と遊びたがるのは何歳くらいまででしたか?
親より友達と遊ぶ、1人で遊びたい、とかそう言う理由で。
私自信、既に低学年の頃は放課後や休日は親と遊んだ記憶もなく、1人で本を読んだり絵を描いたり、友達の家に行って遊んでました。(親は土日は普通にいました)

コメント

ママんちゃん

あれ?いつだっただろう😅w
1,2年の記憶はあまりありませんがw
3年生あたりからは良く土曜日は
友達と遊ぶ事が多くなり
日曜日は家族で出かけるか
家で個々でまったりー
ッて感じでしたね✨
一緒に何かしよーは
マリパやろーとかゲームしか
誘ってきません😁
今5年の娘は家にいても
1人でなんかしらしてますww
買い物誘っても
着いてくる事すらしません🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、参考になりました☺️

    • 1時間前
ぴぃ

4人居るんですが1.3人目の子は凄く社交的で小学生入ったら沢山友達と約束してきて親より友達でした。
幼稚園の時は遊びたがっても親の連絡先もちゃんとした約束も自分では出来ないから仕方なく土日は親とでしたがめちゃくちゃ友達と遊びたがってました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    性格にもよりますね☺️
    社交的なお子さんだとそうなんですね

    • 1時間前