※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中1息子に変わって?今まで息子の通帳に、出産や入学祝い、お年玉や毎月…

中1息子に変わって?
今まで息子の通帳に、出産や入学祝い、お年玉や
毎月してる出生体重貯金があって

最近、今1番欲しがってるプレステ欲しさに、その貯金からいくらか解禁して要求が毎日毎日、朝から晩まで1日に何度も、鬱陶しいくらいあるのがストレスです。

息子自身、友達とどこかに出かけたりを頻繁にする事ないし、お菓子や、必要な学用品は当然私が出してるし
誕プレやクリスマス、出せるお金の上限はありますが、なるべく子供の欲しがる物をプレゼントしてもいます。

これは必要だなと思う事柄になら、なるべく出して、不自由ない生活できてはいるはずです。

飛行機&泊まりありきな旅行とかはないにしても
子供が興味のあるイベントやワークショップなどには、頻繁に連れて行ったりはしてて
高学年になっても、問題書いたり、わからないところのフォローをしたり、家庭学習には付き合ってたので
他児に羨ましがられたり、担任にもなかなかこんなに一生懸命な親いないよ、と言われて帰ってくる事よくありました。

お年玉は3000は渡すけど残りは貯金

中学生でまとまったお小遣いの必要性、私にはかんじなくて
毎月のお小遣いは、中学に上がったのと同時に年齢✖️100円、少額しか渡してません
↑ネットで調べた平均よりずっと下だと言って不満らしいです。確かに少ないかもしれないけど、私自身、決まったお小遣いなくても、困った事はなかったので
少額でもあるだけマシだろ😡って感覚なんです

今家にはSwitchはあります。
それですら、シングルの私にとっては、なかなかな出費で
購入に迷いがありました。

四年生までは、家庭学習が終わったらSwitchやっていい

ご飯中はSwitchや動画絶対だめ

21時に近くなったら、キレのいいところで終わり

を、その他含めて守ってくれてました

今まで文句も言わず当たり前のようにできてた事、高学年の反抗期?入ってからは

『めんどくさい』『後で〜』と言って後回しにし、結局忘れてやらない事が増え、家庭学習もめんどくさい事早く終わらせたい一心で字が読めたもんじゃないです。

今でさえ暇さえあればずっとSwitchです
何度も終わるよう注意もします。いろいろ伝え方を変えて試してみましたが、変わらず
パスワードなども何度も変えてましが、メカに強い子で、すぐ解かれてしまいます。
就寝が夜中の12時になる事もあったりしたので、取り上げたこともあります。
ああ言えばこうゆうめんどくさい、ところがある子で、取り上げたところでなんの効果もないよ
なんです、じゃぁどうしろと?😡

今の息子の現状みても、お金に余裕あったとしても、購入は無いなと思ってます

中学入ってからは、成績や内申気にして、部活には属さないけど、塾は頑張ると言って、日数一日だけ増やしました。
できれば部活してほしかった・・・
教科書に沿った内容の参考書、本人が欲しがったので、息子が使いやすい参考書探しに、週末行って購入しましたが
今は勉強やる気はあるけど、実際どこまでしっかり使ってくれるかわかりません。

大人だっていくら仕事して収入あるとは言え
子供と違って生活支出があるから、まとまったお金が必要なものがある時は、貯めて買ったり、ローン組んだりしてるんだよ
いくらか通帳にあるとは言え、身の糧に合わない息子の要求に答えてたらすぐなるよ
プレステ&モニターなんて私にとっては高価な物
私だって完全に自分のためだけのもので、我慢して購入するの躊躇ってるものあるんだからね
と伝えてます

そんなに欲しいなら
少額お小遣いにプラス、やらなくなった事を、やったら少額ポイント制にして、その分をお小遣いに加算する
中間&期末テスト、何位以内ならいくら加算
を約束しました
お小遣い➕3000のお年玉➕↑のそれらを貯金して、購入したら?って話をしてます。

できてたはずの事を、やらなくなった事で、小言を言う事が増えてしまってるので、例えポイント欲しさのためだったとしても、してくれるなら、ストレス減るし、そうなったらお財布少しは緩くなるかもね・・・と

ですがそれだと、何年かかる・・・とかいいだして
冒頭で話したように、プレステ&モニターが欲しい、欲求がすごくて、一日も早く欲しさに、毎日何度も何度もいいよってくるのですが、どうしたらいいでしょうか?

でんじろうさんのイベントや
あれだけ話し合ったGWの計画も、予約やチケット購入してたものを

行きたい・・・
けどプレステ欲しさにお金も欲しい、留守番しとくからチケット自分のものは売って、チケット代は貯金に回す事できる?
と言い出したりしてます

コメント

ままり

プレステとモニターっていくらくらいするんでしょう🤔結構な金額ですか?💦
うちに中2男子いますが、中学に上がる前に、パソコンが欲しいとか言い出しました。パソコンでゲームをした方が何ちゃららしく、しばらく催促されましたが、結局スマホを持たせてから落ち着いています。その時はそれがめっちゃ欲しいのでしょうね。たぶん、今でもパソコン買ってあげるって言ったら大喜びすると思います笑 買わねーけど笑
自分のお小遣いを貯めて購入するのが一番でしょうかね😊お小遣い月に3000円ですか?それで何年かかるかって、そんなに高額な物なんですか?😳今のゲーム機は高いですね〜💦
そんなに欲しいなら、努力も必要‼️努力次第では、半額親が負担するのも私なら有りですかね、、。

  • ままり

    ままり

    値段、調べてみました😅プレステ5、10万くらいの物ですかね。あとモニターですもんね💦
    親が負担と書きましたが、息子さんの通帳から半分です。
    10万だとしたら、手に入るのは確かに高校生くらいになるかもですね。

    • 8時間前
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒

中学生になれば新聞配達なら仕事できるんじゃなかったでしたっけ?

そんなにいうなら自分で稼がせて買ってもらいます。