
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも9歳のわんちゃんいます!
9歳だと厳しいかな…と思います😭
やはりこれから体調が悪くなる一方だし、その分お金もかかるし…

はじめてのママリ
以前、知り合いが年齢はわかりませんが飼い主が亡くなった成犬の里親を動物病院にチラシを貼らせてもらって見つけたと聞いたことがあります!高齢の方が「自分たちも老い先短いから飼うなら子犬じゃないほうが良い」と引き取ったみたいです。
動物病院に来る方々は犬猫飼ってる動物好きの方が多いので、チラシ見て気にして知り合いに声かけてくれることも少なくないみたいですよ☺️ワンちゃんに罪はないので保健所は何とか回避したいですよね😢😢
-
くろねこ🐈⬛
なるほど~!😭😭😭チラシっていう手もあるんですね😭😭
なんとしても見つけたいです!😭😭
ありがとうございます🙏💫- 9時間前
くろねこ🐈⬛
やっぱり年齢的にも厳しいですよね😞😞
助けられる範囲では助けたいと思ってしまいます😭😭
はじめてのママリ🔰
優しい方が近くにいてそのわんちゃんは幸せですね😢
その飼い主の方も9年居たのだから最期まで見てほしいです…そんな簡単なことではないかもしれませんが😞
犬のシェルターとかどうですかね?
保健所よりは良いかなと😢
くろねこ🐈⬛
私もまずなんで保健所なの!?となり、飼えなくなった理由を聞いたところ里親を探している方の弟さんが元々飼っていたそうで亡くなってしまったみたいです…😭😭
シェルターもあるんですね!😭ありがとうございます😭🙏