女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
親の怒り方と子供の怒り方はやっぱり似ますか? 長女はとても短気なので上手くいかないと叫びます。 幼稚園の行事の前なども疲れからか家に帰ると些細な事で絶叫します。私も我慢出来ないと声を荒らげてしまうことはありますが絶叫するほどではありません。 旦那は怒鳴りあげるの…
自分の親に読んで欲しかった本 読んだことある方いますか? 旦那は子育てのイライラを抑えることができず子供に当たってしまうことがあります。 一度話し合い育児から少し手を離れてもらっています。 次の段階として育児本を読んでもらい親として一緒に子供と向き合っていきたい…
療育に行く予定なんですけど現時点で一つ契約をしてキャンセル待ちを利用して通ってるところがあります。 契約日数は10日なんですけど月に3日通えたらて感じでキャンセルが出たら優先的に連絡をしてくれてます。 そこは人気なところで常にキャンセル待ちがあるらしく、うちはタイ…
小1の息子がクラスメイトの女の子の鉛筆と消しゴムをふざけてとってしまったと学校から連絡がありました。 返して、と言われているにもかかわらず返さず、 自分のお道具箱に隠してしまったそうです。 翌日その子のお母さまから連絡帳づてに先生へ連絡が行き 発覚したそうです。 …
私は母親失格です。 旦那の仕事上、ほぼ毎日ワンオペです。 今日は1歳の娘が特に機嫌が悪く、 そんな時に旦那が突然の飲み会。 1日の中で1番大変な17〜21時までの時間帯に (お風呂、食事、歯ブラシ、寝かしつけ等) 今日も全部1人で抱えて、旦那は飲み会へ行き、 食べたものは…
みなさんのお子さん、支援センターなどでどんなご様子ですか?🥲 息子はもう少しで9ヶ月になりますが、おもちゃに一直線で、遊んでいる最中に母親の方を見ることもほとんどしません。 近くに他の子や大人がいても顔は見ることはありますが寄っていったりせず、すぐにおもちゃで遊…
0-2歳児の保育園 親が休みの日は休ませなきゃだめな園ですか? 気にせずに預けれるところもあるのかな、、 また夜勤明けの休みはさすがに預けれますよね? これ見学のときに聞くの忘れてて🥲
一歳半の娘がかなりのパパっ子で、ママとは言わずパパしか言いません。 それを周りも面白がって、私の方を指さして『これは誰?』とか頑張ってママって言わそうとしても言わず、結局またパパ!パパ!パパ!の繰り返しです。 周りの、『あらぁ〜🤣パパばっかりだ🤣』みたいな反応ももう…
子育て15日目です。 出産まではすごく楽しみで、育児頑張ろう!と思っていたのですが、いざ子育てが始まると、睡眠不足と止まない泣き声、外出もできないストレスなどから、もう育児嫌、となってしまいました。 ダメな母親だなぁと落ち込む日々です。 産後だからこんなメンタルな…
2歳半には叱らないものなんですか?💦 娘が甥に肘で押されて転ばされました(ヤキモチからでわざとです) 親は何も言わず「あらあら☺️」みたいな態度で、何が起きたか分からずキョトンとしてる娘を見て笑ってました 2歳半は言葉がうまく出てこず手が出てしまうことがあるのも、親…
ちょっとした不満なんですが😂 こどもの習い事で、ミッションクリアしたらコーチがご褒美で缶ジュースを買ってくれるんです。簡単なミッションではないので、みんな何回かに1回くらいしかクリアできないんですが、コーチから、「何がいいー?おいでー」とか言って買ってくれるなら…
1年生なんですが、親や先生が見てない下校中を狙って殴ったり意地悪をする子がいます。先生に伝えても改善されないのですが、どうしたらいいでしょうか? 4月にうちの子がやられました。先生に伝えて注意してもらい解決はしたのですが、通学路が一緒なのでまたやられないかすごく…
幼稚園、親が嫌い。 子供が通ってる幼稚園ですが、厳しすぎます。 細かすぎていちいちうるさいなぁと思います。 例えば色々ありますが、何センチぐらいの袋にいれてきて下さいと連絡があるとするとぐらいって言ってるくせに3cmぐらい違うと言ってくるらしいです。 私も直接ではな…
学校外での友達付き合いで、特定の子に暴力や暴言、家を爆発させてやるなどの脅迫は、どう対応しますか⁉️ その子の命令に従わないと「教育委員会に訴える」と脅します。例えばお帰りチャイムを過ぎているのに遊びに誘われて、断るとそう言われるとか…。 今日、「お前の家を爆発…
生後2週間の新生児を初育児中です。 退院してからほんとによく寝るのですが、寝てる時はベッドに寝てるのであんまり抱っこをしてません。 里帰りしてるので泣いてる時は親が抱っこを代わってくれたり、搾母乳を飲ませてくれたりと色々してくれて助かりますが、 自分がちゃんと育…
名古屋市のトワイライトって 夏休みなどの長期休みの時の登校は2年生も 親が送らなきゃダメですか?
旦那がお金をくれないから決済バーコードで食費や子どもの離乳食など買ってると怒られます。今までは現金くれてたのに車のローンなどもこれからは私が支払うことに自動的になってて私が光熱費とかも抑えるために実家に帰ってたりしてたからそれほど言ってもないのにお金をくれな…
胃腸炎いつまで流行ってるんだ?!って感じです😭 先月下旬に保育園で流行っていて、もれなくうちの子もかかり、我が家は全滅しました…親のほうが重症で😇 そしたら本日また胃腸炎で休んでいる子がちらほら… またかかる可能性ありますよね😭?
小学生友達間のトラブルです。 皆様の見解を教えてください 前私の娘が嫌がされせをされ 学校にも報告して子供同士で解決しましたが それから先もいつも意地悪してきたり、 物を貸して毎度返してくれない 体育に行く時に毎回足を踏んでくる子の ランチマットを娘がトイレに…
下校途中のトラブルは、学校に連絡してもいいんでしょうか🥲?一年生です。 同じ方向に帰ってくるグループが3つあります。 我が子のグループは、一番学校から家が近いので親が待っているタイプで問題はないのですが 別グループの男の子たちが、学校出てすぐの田んぼで遊んでし…
小2の娘が友達のお家に遊びに行く約束をしたそうで、明日学童休んで行きたいと言っています。 相手の親御さんの連絡先は知らず、顔もわからない状態なので行かせるか悩んでいます。 学校が終わって家に帰ったら、スーパーで待ち合わせするそうです。 相手の子のお家の場所も娘は…
旦那が義母含め実家の人間と出かけたり食事したりするのが気に食わない人って、自分も親や兄弟とは食事も買い物も行かない人が大半って認識で良いですかね🤔 たまに自分は実家と仲良くやってるのに旦那が義実家で楽しくやってるのが気に食わないって人見かけると変なのって思って…
3歳2ヶ月の子供と保育園でのおもらしについて悩んでいます。 1歳からお世話になっている保育園で、今年4月から新しい年少で新しいクラス、担任となりました。 現在トイトレ中で、保育園ではトレーニングパンツで過ごしています。 4月からお迎えに行くと、ほとんどと言っていい…
自分が母親になってから実母にいろいろ思う事が出てきた方いますか?💦 私の母は干渉するタイプではなくあっさりしてる方で、話を聞いてくれたり寄り添ってくれるタイプではありません。そして料理するのが嫌いで小さい頃からお惣菜とか外食が多めでした。子どもを産む前は育てて…
学研教室の体験に行きましたが こどもチャレンジ等の通信教育と どちらがオススメでしょうか? 学研は幼稚園後そのまま預かってくれるので 送迎はいらないし、慣れ親しんだお友達と 学べるので良いのかなと思います。 あと自宅では目移りするものがあるので 教室でやることは集…
親世代の子育て現代では違いますよね。 しつけだったり。 癇癪を実家で初めて起こしたんですが、 自分の家で起こされるより 疲れる。 結局私より強くじいじが怒ったし💦 どこか違う部屋へ連れ出せばよかった。 ちゃんともっとしつけなきゃ。 なめられてはいけない。 みたい…
言葉と理解の遅れから、1歳半から男の子が療育通っていたのですけど、療育先の心理士?から「親が教えてあげないといけないのに…」みたいなこと言われカチンと来てしまいました。 1時間の遊びで苦手なとなど見てるらしいですが、この先生が嫌なのか普段見てるのと違う態度だし、…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…