女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学4年の娘が最近友達付き合いがうまくいかなくて家で泣くことが増えました。 クラスの女子は大体二人でいるみたいです。 4年生になってから娘と一緒に仲良くしてくれたAちゃんはBちゃんと気が合うようで、 娘がAちゃんに話しかけても素っ気ないみたいで😅 けどたまに休みの日に…
子どもが小学生になると親同士も関わり少なくなりますか?ママ友関係とか…😂 人数が少ない小学校なのですがそれなりにあるでしょうか?コミュ障なので挨拶程度、ママ友0です。 少人数だし子どものためにも同じ学校に行くママさんたちと仲良くなっておくべきですかね、、 子どもの…
幼稚園最後の発表会の役が先日決まったようなのですが、言葉数も少なく目立つとは言えない役のようで親としても複雑です。 どうやって決めたかを聞くと、曖昧な答えで正解かはわかりませんが、好きなものを子どもが決めて、勝った人から決めていったようです。息子曰くみんなは2…
娘の通う保育園で汚れ物袋があるのですが、そこに違う子のズボンが入っていました。名前の似ている子がいるので結構頻繁にお互いにあり、まあそれは構わないのですが今回はまさかの下痢のついた違う子のズボンがうちの汚れ物袋に入っていました。 私もまさかそんなものが入ってい…
子供産んでからも、自分の楽しみを優先しすぎる友達がムカつきます。 臨月でLIVE。赤ちゃん連れて登山。子供置いてLIVE、夜中まで飲み会、朝方までクラブイベント。 別に親になったら全部我慢しろとは思わないです。旦那さんも協力してくれて、たまの飲み会、とても良いと思いま…
看護師や保育士の資格あるけど資格活かさず働いている方いますか? 私が保育士で、姉が今は違う職業ですが看護師資格持っています。 園に看護師さんがいるけどお給料も全然違うし、看護師になれって親に言われた時に素直に聞いていればよかったと 今もずっと後悔しています。 も…
子供が通っている保育園が0〜1歳は年中裸足、 2歳〜は冬以外は裸足です。 一般的に裸足保育のところが多いのでしょうか? 0〜1歳はわかるのですが、2歳〜は上履きに してほしいのが親の本音です😥 園の床は綺麗じゃないので黒くなりますし、 夏場でも足がカサカサしといる事があ…
外食、旅行なし。土日の遊びも公園、何も贅沢してないのに お金がない。なんでだろう。 無駄なものはないと思ってるのに支出が多すぎます。 イオンがある程度の田舎で旦那36歳 私32歳 6歳息子(1年生)と5歳息子。 旦那の収入は年に2回寸志20万ずつ。手取り38万 私パート…
今年は出産もありすでに 医療費10万超えているので確定申告する 予定なのですが子供の病院行く際 車を持っていないので公共機関を 使って受診しています。 その場合子供は交通費かかってなくて 医療費もかかってなくて付き添いの親だけ 交通費かかってる場合医療費控除に 含めて…
ストーリーで後輩の母が亡くなったのを知りました。親しい友達で公開されてて知りました。皆さんなら声を掛けますか??連絡はしませんか?
小学校の女の子の友達関係で女の子あるあるなトラブルがありました。2年生です。 保護者が入ってきて更に悪化。学校側が女の子達を集めて話し合いをして…お互いがお互いに悪いところがあって謝罪して終わり。 もう…ほんと…話が長くなるので割愛しますが「子供の成長過程」のお話…
残業や飲み会の頻度はどうですか?もともと飲み会が激しい会社にて、育休後復帰しています。とても忙しい仕事なので、残業もしたいし、熱い仕事を語る飲み会にもいきたい。でも母になって、もちろん毎回参加むずかしく、月に2か3程度。もっと参加したい気持ちと母親として無理だ…
1歳ともうすぐ3歳になる娘2人を育てています。 長女が月に数回ほどプレ幼稚園に通っているのですがそのほかは主人の休み以外は基本的に自宅にいることが多いです。 最近は下の子も動くようになってきたのもあり下の子の方にてがかかったり、もう最近は余裕がなかったりしんどいと…
私はケチでしょうか? 今日はベビーカーにつけるおもちゃを探して西松屋に行きました。 本人の前でおもちゃを見せても、どれもあまり反応が良くなくて、若干反応したのがしましまぐるぐるのおもちゃでした。 値段は2,000円くらいでした。 正直遊んでくれるかわからないおもちゃ…
お子さんがASDで、発達外来(クリニック)に定期的に通っているという方はいらっしゃいますか? 小1、知的ありASDの息子がいます。 特性や知的は軽くはないレベルであります。 先日、はじめて発達外来の初診を受けたのですが、 毎月通うみたいな話になるのかなーと思ったら 「…
先日次女が産まれました。2才差姉妹です。 長女は、誰に似たのか親の私から見てもかわいくて、知らない人からでも、かわいいと連発されます。しかし、次女は、朝青龍の様な風貌で、お世辞にもかわいいとは言えません。目は小さいし、顔の作りが中央に寄っています。 この先、比…
皆さんお子さんの学費いくら用意する予定ですか?? 住んでる場所で大学は実家通いか一人暮らしさせるか 公立か私立かでも全然費用は変わってくるかとおもいますが 大体どのくらい用意するか知りたいです。 我が家はごくごく普通の家庭で(旦那、公務員。私、専業主婦(今は。後…
小1のお子さんをもつ親御さんに質問です🙇♀️ 小学校になって半年経ちますが、授業中の様子って皆さんどんな感じですか? ウチの息子は、時々先生の話を聞き逃してしまって分からなくて、お友達のを見て怒られたりしているそうで…。 先生がとにかく怖すぎて毎日ビクビクしてい…
柔らかい乳首とは…?? 私は仮性の陥没乳頭+分裂乳首というやつみたいです。 まだマッサージは始められないですが、色々と情報収集しています。 乳首の柔らかさは、つまんだら親指と人差し指がくっつきそうなくらいが理想なんですよね? 私の乳首の先っちょは、かたいしこりみ…
1人の義妹にリングガール、リングボーイを頼まれました うちは4歳(年中)の女の子、3歳の男の子です あと一1歳11ヶ月の甥っ子と3人で手を繋いで、と言われました ですが、その甥っ子が 発達ゆっくりさん+人見知り激しい+イヤイヤ期+癇癪 です よく会いますが、うちの子たちと…
年末調整、控除について 現在同居の親(65歳)がいるのですが 実父が昨年末定年退職しています。 夫と私、どちらの扶養に入れた方がお得でしょうか? 夫が生命保険にたくさん入っていて、あまりお金が返ってこないという話も聞いて混乱しています💦 詳しい方いたら教えてください💦…
息子についてです。 今日保育士さんから 「クラスの子が急に息子君にバシバシ叩いちゃって、息子君はやめてって言ったみたいなんですがそれでもやめなくて、 息子君が相手の子のお顔にガリッとしちゃったんですよね💦」といわれました。 私は深い傷を負わせたのかと思ったんです…
保育園の面談で、この子大変そうだから入園してほしくないな…と思われそうで心配です🥲 4月に1歳9ヶ月くらいで入園申込中です。 申込時の面談ではなく、申込完了後ほぼ内定が決まるであろう園に面談で呼ばれる流れの地域だそうです。 大変だと思われてしまいそう…と心配してるの…
よく色んなところで聞いてきた、子どもが親に刺さって寝るのやっと理解できた! 私は寝返りできないし垂直に寝てる😂 なんなんですかねw
母親がとても気分屋というか、素直じゃないというか、LINEしてても気分の差が激しいです 孫や娘に気分がいいとハートやスタンプ送ってきて かと思ったら、いいよーとか大丈夫よーとか文字のみ 50代の親です。その一言で会う気なくなるんですけど🥹
母親の私は家政婦ですか? 子供のこと家のこと全部やってるのに、旦那は調子いい時だけヨシヨシして、私いなくてもいいんじゃない?
幼稚園にかよっています。 一才クラスからとても仲がいいお友達がいてよくしてくれるし、仲良くしていました。でも時々ん、、?て思うことが多々あったので大人との距離はほどほどしていたつもりです。子供のために公園でたまに遊んだりお祭り行ったり、帰り道どうしても家いく!…
外食をいつするか、どの程度の品のでするか この決定権は全て親にあると思うのですが 皆さんのご家庭はどうですか?😅 子供が外食したいって言ってきて 子供の提案を採用することはあります でも、それはあくまでその時の予算と自分の気持ち (お金を使ってもいいかと思えるかど…
小6男子の約束が守れないことについて 今日振替休日で自宅にいた息子。 私と主人は仕事のため息子は1人でお留守でした。 YouTubeやゲームは2時間まで 自主学習もしっかりやって、たくさんやったらSwitchの見守り時間を増やす、という約束で今までやってきました。 ですが夏く…
わざわざ親にチクリに来る子への対応について 二年生の息子がいます。同じクラスの子が息子と一緒に一度だけ放課後遊んだのですが、それ以降毎日通学路でもないのに学童帰り?うちにやってきて、息子や学校で悪いことをした子のことを逐一ちくってきます。今日はうちの子がこんな…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…