
柔らかい乳首とは…?私は仮性の陥没乳頭+分裂乳首というやつみたいです…
柔らかい乳首とは…??
私は仮性の陥没乳頭+分裂乳首というやつみたいです。
まだマッサージは始められないですが、色々と情報収集しています。
乳首の柔らかさは、つまんだら親指と人差し指がくっつきそうなくらいが理想なんですよね?
私の乳首の先っちょは、かたいしこりみたいなのがあってこれが本当に柔らかくなるのか不思議です。
それとも先っちょではなく、乳首と乳輪の繋ぎ目が柔らかくなればいいってことですか??(こっちのが望みありそうです。)
普通の乳首がわからず、旦那の乳首はちっちゃすぎて何が何だか分からないので参考になりません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

まなかなママ🧸
私も最初は陥没で硬くて短くて、産婦人科で乳頭保護器を使って授乳するよう言われました。切迫だったので、産前のマッサージ等も全くできませんでした。
でも乳頭保護器を使って頑張って吸ってもらううちに、柔らかく長くなって乳輪が乳頭に変わっていく??みたいなかんじで、伸びました!!
なので、産後助産師さんに相談しながらケアや対策をしていけばいいと思います!

はじめてのママリ
3人目出産した時に乳首柔らかいね!と助産師さんに言われましたが、親指と人差し指はくっつかないですが、乳首全体がふにょふにょで柔らかいです!
先っちょとか、付け根とかでなく全体的に柔らかくて、つまむと、真ん中は硬い?ところがあるみたいな
私も一人目出産した時は、刺激すると出てくる感じの陥没乳頭でした!
乳首もコリコリ硬かったです😅
授乳を続けてたらどんどん柔らかくなってきて乳首もでました!
一人目の時は乳首のマッサージの意味がわかってなかったなと、今ならわかるのですが、乳輪から乳首の先にかけてグニョグニョに柔らかくなるようにマッサージするのがいいかもって思います!
-
はじめてのママリ🔰
硬い芯みたいなのを、先っちょに向かってほぐすイメージでやったらいいですかね!?
普段引っ込んでるものなので少し擦れたりするだけで痛いです…
道のりは長そうですね、、36週すぎたら本気出します!- 3時間前
-
はじめてのママリ
柔らかくなると引っ張るとめっちゃ乳首伸びますよ!
授乳してると柔らかくなってくると思うので、今はできる範囲でやってみればいいと思います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
根気良く続けてけば希望ありますかね😳
乳頭保護器も用意します!!