女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイホームをお持ちの方、今現在、家の手入れまでする余裕がありますか?子育てに加え、庭など外構の手入れとなると綺麗に管理出来る気がしません😥
旦那の育休。取れなさそう… 実家も遠く、初めての出産をこれから迎えます。 里帰りは考えておらず、できれば産後すぐに旦那には育休を取ってもらい一緒に子育てを始めたいと話してました。 旦那の会社は比較的大手な方で、旦那のポジションは本社ではありますがこれと言った役…
自己肯定感低めの方いますか? 実家も貧乏で学歴もなくて、仕事もなんかうまくいかなくて子育てもイライラしてしまってなんでこんなうまくいかないんだろうと思ってしまいます💦 厄介なことにプライドが高く、普段は明るくしてるので周りには気づかれていないと思います。 どうや…
義母についてです。 旦那には言えないので、ここで吐き出させて下さい。 産前から少し予兆はあったものの 産後すぐに義母に対してガルガルしています。 義母の発言一つ一つに 嫌な気持ちになってしまっています。 義兄夫婦の子育てをすごくサポートしていた義母でしたが ジュ…
狭い賃貸で子育て中の方いらっしゃいますか?
初産生後2ヶ月男の子育ててます。 1日すぎる事に表情や興味を示すものも変わって かわいくて仕方がなく、旦那にも同じ気持ちでいてほしいのに かわいがってはくれますが、子供や私より携帯ゲームをしてる時間のが遥かに長い!!!! 次携帯から目を離した時には子供は大きくなっ…
3歳半の息子が、主人が傍にいないと不安になります。 朝起きた時は主人とじゃないと起きないし、最近は保育園の送迎も主人、さっきも主人が起きて下に降りようとすると、子どもが飛び起きてました。 お風呂入っててもパパがよかったと言われます。 何か2人でしてると、必ずパパ…
生後1ヶ月の娘がいます。 最近旦那にイライラします。 仕事が8時過ぎから22.23時なので疲れているのは分かります。 でも私はずっと休みないし、朝から1度も横になれてない、、 娘が泣いて、私が動かなかったら抱っこしてくれますが、基本私のほうが動くのが早いので、だいたい…
2人目ができました とても嬉しいのに不安の方が大きく、申し訳なくなります。。、 否定的な意見はやめていただけると嬉しいです 最近とても疲れやすく、 眠気もすごいく、生理前だからと思っていました 先月産後初めて生理がきたばっかで、 生理前ってこんなにひどかったっけ…
あと数日で1歳5ヶ月ですが歩きません💦伝い歩きは結構しますが、ハイハイの方が多いです。 同じ状況の方いらっしゃいますか?💦 あまり焦ってはいないんですが、役所の子育て課から歩いたら連絡してと言われていて催促の電話が来るかもとそちらが地味にストレスです🤣
この時間帯、色んな悩みが頭の中をいっぱいにします。 例えば、過去に起きた理不尽な出来事、周りの視線、悪口を言われた記憶、自分の失言など。 20年前の事も思い出すし、最近の事も思い出します。 あれは失言だったかなー。言わなきゃ良かったかな? こんな事ばっかり考えて…
今日はもう本当にダメでした。 保育園から帰ってから お風呂、ご飯、明日ゴミの日なのでゴミをまとめ ひと通り終えて娘との遊びに付き合ってると下の子が邪魔に入る。ずり這いやつかまり立ちをするのでお姉ちゃんの遊んでるものは何もわからず破壊するか邪魔します。 それでお姉…
もうすぐ一歳半検診です。 現在娘が話せるのは アンパン(アンパンマン) ばーぁい(バイバイ) いやいいやいばあ(いないいないばあ) あいしー(美味しい) ぱん(パン) あたぁ(あちゃー) た!(いただきます、ごちそうさま) などです。 でも ばいばい と いただきます …
最近は育児と仕事と両立の話題が出ること多いですね。。 私(30代)も共働きで育った世代ですが、、 申し訳ないです。 個人的には、子育て集中したいです。授かれるのなら。 子供が授かれる年代なら、私はそこに集中したい。
横浜市都筑区の小学校、幼稚園事情について教えてください。 夫の転勤に伴い、北関東のど田舎から首都圏へ引っ越すことになりました。ネット情報で子育て環境が良さそうなのかなと、センター北、センター南、北山田、東山田駅の近辺で引っ越し先を探しています。 しばらく住むこ…
夫のことで生理的に受け付けられないです。 下ネタの話で申し訳ないです。 産後何回か離婚の危機を乗り越え、割り切りながら生活しています。 夫のことでストレスもありますが、同居人のおじさんと思うようにしたら、最近はそこまで大きな喧嘩も回避できるようになりました。 …
野田市の子育て環境について☆ 来年千葉県野田市に引っ越しを予定しています。 最寄り駅は野田市駅になる予定です。 こども三人おり、年長、2歳、0歳で、 野田市の保育園と小学校に通います。 教育環境や子育て環境などなど野田市について、 全く分からず、、 ざっくばらんに情…
母親なんかなるんじゃなかった 自分みたいなクソ人間が子育てなんてできない みんなみたいにいい親に、愛おしく思いながら過ごせない 早くしにたい
可愛いのにイライラしてしまう。 お昼寝のかなかしてくれなかったり お風呂でプール洗ってる時に無理やり 入ってこようとしたり 家の中で帽子をかぶれと指示してきたり (こっそり脱ぐと怒る) 小さい事の積み重ねなんですが、 どんどんイライラしてきちゃって 大きい声出して 寝…
ただのひがみだと思いますが、、 モヤモヤ。 私も旦那も両親に頼れず、生まれてからずーーっと2人きりで子育てしています。 もちろん夜に2人で外食に行くことはできません。 この先も子供が大きくなるまでできません。 友達は自分の親に保育園のお迎えをほとんど頼んでいます。 …
何人兄弟に。 私も主人も3人兄弟で今、2人子供がいます。 なのでざっくり3人欲しいな‥と思いながらも漫画でコウノトリをみると妊娠出産のキセキに感動しつつ怖くなってきてます。 私に何かあったら?もし重たい障害を持つ子を授かったら‥と色々考えてしまいます。 そして金銭面…
生後2ヶ月の男の子育ててます。 横になっている時、結構素早く頭を左右に動かす時があるんですが、目も見えるようになって何かに興味が引かれているだけなんでしょうか?
2人目妊活が怖い件について 今生後4ヶ月の娘を育てています。 はじめての子育てで予想外のことだらけで 生後1.2ヶ月の頃に育児ノイローゼのようになってしまい、それがトラウマで2人目を作る事が怖いです。。。 ※いまはすっかり良くなりました。 ※年齢的にも妊娠できるか難しい…
昨日8ヶ月になったばかりの子ですが、発達がゆっくりめと言われました🙌 首すわり 4ヶ月 寝返り(左だけ) 5ヶ月 寝返り返り 6ヶ月 ずり這い(後ろ) 7ヶ月 お座りは後ろで支えてたらできた感じだったのですが、 一昨日からなぜか後ろずり這いからお座りの体勢を自発的に取るよう…
もう子育ていやだ。 幼稚園にはいかないし、先生からは言われるし。 つかれた。 何もやる気がおきない。 死にたい。
息子が2歳9ヶ月になります。 上の娘が発達グレーなので、下の子も言葉が遅い時点でそれなりに覚悟をし、発達検査を受けてきました。 診断は全体的に1年〜1年半の遅れで、言葉に関してはまだ1歳半くらいです。単語、たまに2語分、ほぼオウム返しです。クレーン、逆さバイバイもあ…
子育て大変ですね、、、 分かってはいたけど、悩みがつきなくて大変な子育て。 毎週悩みはつきなくて改善したかな?と思ったら次の悩み、、、😭 頭と体がついていかないです、、、💦 出産する前は、まぁなんとかなる!と思い悩む事は少なかったけど、色々上手くいかなくて 自分の関…
産院選びについて相談です。 A産院(2人目を産んだ産院)がとてもよかったんですが引っ越したので3人目はB産院で生みました。 しかし分娩方法が自分にあってなくてかなりしんどかったので4人目はA産院を希望しています。 ただデメリットもあり A産院は、検診も子連れ不可、電車で…
仕事のことで気分が落ち込むのって、もったいないなーって思うんだけど 生活の半分が仕事、もう半分が子育てってなってるから 考えちゃうよなー あぁーもったいない。あぁーやだやだ
東京都内、もしくは千葉で、子育てしやすいオススメの地域があれば教えて頂きたいです😭!!! 旦那の転勤で、急遽大阪から東京に引っ越すこととなりました。住む地域は希望出せるので、できれば子育てしやすい土地に住みたいと考えています。 ぜひ情報お待ちしています😭😭
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…