育児のストレスから2人目の妊活が怖いです。旦那は欲しいと言うけど、私は不安で。理由で自分を責めてしまいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
2人目妊活が怖い件について
今生後4ヶ月の娘を育てています。
はじめての子育てで予想外のことだらけで
生後1.2ヶ月の頃に育児ノイローゼのようになってしまい、それがトラウマで2人目を作る事が怖いです。。。
※いまはすっかり良くなりました。
※年齢的にも妊娠できるか難しいですがそれについては今回は触れません。
旦那は2人目欲しがってます。でも私の意見を尊重してくれてます。
私は旦那が大好きなので、出来る事なら叶えてあげたいしせめてトライしてあげたいとは思うのですが、
どうしても、もう一度出産、子育てが怖いです。。。
こんな理由で子供を作る事に挑戦しない私は
どうなんだろう、、、
例えば経済的に2人目はやめておこう、などの理由なら
しっかり未来を見据えていて建設的だと思うんですが
私が2人の育児が怖いから、出来そうにないから、
の理由でトライすらしないのは
怠けものというか、私利私欲のように感じてしまって
自分を責めしまいそうになります。。。
同じような気持ちの方、同じ経験をしたけど2人目作ったよ、など、ご意見聞かせてほしいです。
宜しくお願いします。
- もえ(2歳7ヶ月)
コメント
❤︎ららららい❤︎
いやいや、育児ノイローゼになり、2人目いない方、知り合いにいます。
立派な理由ですよ。
育メンが増えている時代でも、やっぱり家庭は主婦である女性の負担の方が多いのが現状です。
四六時中、子供と向き合うのはほぼほぼ女性です。
旦那が好きだから、旦那が2人目を望むから。その気持ちだけでは後々、辛くなると思います。
自分の気持ちも受け止めてもらって、家族計画をしっかり話し合った方がいいのでは?と思いました。
私の知り合い、従姉妹はそれぞれ育児ノイローゼになり、克服はしましたが、2人目は作っていません。
2人目いたらどうなっていたか分からないと言ってました。
それほど、大変だったのだと思います。
もちろん、逆のパターンもあると思いますが、今の気持ちの2人目を作るのが怖い。という状態ではまだ難しいのではないですかね、、
怠け者とか、絶対ないです。
立派な理由なので、そんなこと気にしなくていいと思います。
ル
わたしは1人目でもう限界たったので、早めに保育園に入れ職場復帰するくらい、子育て苦手でした。
でも旦那の希望があり心療内科にかよいながら2人目を産みました。
産むまでは自分しかできないけど、
産んだ後のことは自分以外でもできるんだから
無理なら旦那にやらせればいいやと思い頑張りました。
なので、母乳出るのにミルクにしたり最初からネントレしたり色々工夫しました。
二人目育児は1人目とはちがい、経験があるので楽に感じますよ。
きょうだいであそんでくれたりもするので、全然違いますし、ふたりめかわいいです。
でも、やはり育児が苦手なので0歳から保育園にあずけ働いています。笑
-
もえ
そうなのですね。2人目子育てすごいです!!今の私には想像しただけでまたノイローゼ再発しそうで、、、
1人目の子が十分に可愛いので今の生活で満足しているんですがね😅
まだ私が2人目を悩んでいる事旦那に話していないのでキチンと話してみる前に自分の気持ちをハッキリさせたかったので。気が楽になりました。
ありがとうございます!- 8月27日
はじめてのママリ🔰
主様のような考え方も全然ありだと思います✨
私もずっと1人目の育児がうまくできず悩んでいました。
1歳半過ぎてやっと余裕ができてきて、これから2人目妊活始めようかなと思ってます☺️
虐待のニュースなんか見てると、子供の人数とその人のキャパシティが合わなかったのかなと感じます。
世間体とか気にせず、自分には何人育てられるって把握するのとても大事なことだと思います!
出産だって命懸けだし、障害や病気を持って産まれてくるリスクだってあります。(障害や病気がある方を悪く言うつもりはなく、あくまでリスクのお話です🙇🏻♂️)
我が家も元々一人っ子希望で最近2人目が欲しくなったのでまた変わるかもしれませんし、キャパシティも人それぞれだから色々な考えがあって良いと思います😊
-
もえ
厳しい意見が多いんだろうと予想していた中で、こんなに優しい事言って頂けて気が楽になりました!ありがとうございます☺️
この子が2歳とかになった時にはまた違った感情が産まれているかもしれませんが、今38歳なので色々とリスクも高まりますしその時に旦那と話し合おうと思います。
自分のキャパシティ把握のお話、本当にそうですね。身の丈にあった生活が1番幸せだと思います。
本当に子供の悲しいニュースがこれ以上増えませんように。。。- 8月27日
もえ
ありがとうございます!
そうですか、立派な理由になるのか、、、少し明るい気持ちになれそうです。
旦那さんも2人目が欲しいと言ってますが私を最優先で考えてくれる人なので時が来たらしっかり私の意見を伝えようと思います。