女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
食材買い物上手になりたいです! 主に野菜や肉、生物を買うことが多いのですが、期限内に使いきれなかったり、作りたくてもあの食材がなくて作れない、冷凍保存がうまくできてない、、等で食品をうまく使いこなせていません。 お肉をよく食べるので冷凍の大きな肉を買いました…
離乳食なのですが… ご飯は炊いたものを食べていますが、おかずはベビーフードを頼るようになってから、いざ作っても形がありすぎるのか口から出してしまいます💦(おかず単体のおやきや、野菜単体など…) ベビーフードはどれもトロミのソース付きなので、手作りは口に入れて味もわか…
炒め物(キャベツ、ほうれん草等の葉物)はいつから食べてくれますか?1歳1ヵ月なんですが、炒めただけだと固いのか、細かく刻んでも口から出してしまいます。なのでいまだにクタクタに煮てます💦 ブロッコリーとかコーンとか口に残る系?も出してポイです😅 人参とか大根とかは大き…
和光堂のスティックタイプの調味料についてです! (和風だし、野菜スープ、ホワイトソース) うどんにまるまる和風だし1包は入れすぎですか? うどんを茹でるときにお水にスティック1包いれて 野菜も一緒に茹でていたのですが、、、 パスタ作ったときにも同じような感じで ホワ…
いいねでお願いします🙇♀️ 離乳食初期の葉物野菜についてです!! ①茹でてペースト状にしてから冷凍し 解凍して与える ②-1 茹でて棒状にして冷凍 すりおろして水などで調節して与える ②-2 茹でて棒状にして冷凍 すりおろして水などで調節して 1度レンジなどで加熱してから与える…
生後10ヵ月、離乳食後期3回食です🌼 もともと料理が大嫌いなのですが、 なんとなく自己流で離乳食手作りしてきました😂 1週間分まとめてストックしてやってきましたが 3回食になりあっという間にストックなくなるし どんどん料理っぽくしていかなきゃいけないし ストック作る…
長男の時と離乳食の進め方が変わった…? 2週って野菜小さじ1しかダメだったっけ🙄💦 長男の時は小さじ2まで食べられたらその食材クリアってしてたんだけどなぁ… さらにビックリなのが卵初期からあげてOKになってるー💦💦 2年で変わるもんなんですね…
みなさん、お子さんにぶどうやトマトあげるとき、こんなに小さく切っていますか? →日本小児科学会より「5歳未満の子供にぶどうやミニトマトなどある程度の硬さがあり滑りやすい果物や野菜を与える際は、4分の1以下に切る必要がある」 ぶどう窒息事故のニュースみて怖くなりま…
幼稚園の子のぶどう窒息事故のニュースを見て、とてもショックでした。その園のHP見たら自園給食の園でしっかりした園に見えました。 ニュースでは日本小児科学会は「5歳未満の子供にぶどうやミニトマトなどある程度の硬さがあり滑りやすい果物や野菜を与える際は、4分の1以…
最近野菜が高い😇 もっと色々食べたいのにー、、、 みなさんどうやりくりされてますか?😂
好き嫌いと園での給食について。 今月2歳になる息子がいます。 1歳半頃から好き嫌いが激しくなってきて 野菜はほとんど食べません…。 ブロッコリーも以前は茹でただけのものを食べてたのに 今は塩ゆでしても食べません。 生のお野菜(ミニトマトなど)は 口にしたことがありません…
冷蔵庫の中身がすぐにすっからかんな状態になります。 空きスペースがいっぱいあったり、まとまらない感じで困っています。 とりあえず粉物とかは開封したら冷蔵庫に入れるようにしていて、雑然とした感じになります。忘れないけど、まとまったように見える整理方法ありますか?…
現在県営住宅に住んでます! ベランダで野菜を何か育てたいなって思ってます! 県営住宅とかのベランダで育てれる物って何がありますか? なるべく日常的な良く使う野菜などがいいなぁっておもってます!
みなさんは夕ご飯なにを作って食べてるんだろう? 息子がもうすぐ9ヶ月になり3回食になるので離乳食の疑問を解決しようと市の育児相談に行きました。 管理栄養士さんにメニューがお粥といつも同じような野菜+たんぱく質になってしまうことを話しました。 「大人の食事から取り…
食べ物の好き嫌いの教育についてです。 保育園の給食は毎日おかわりしました と連絡帳に書いてあるので保育園では好き嫌いなくたべてるんだとおもいます。しかし家では野菜を食べてくれません😭 お肉とかは白米は大好きなんですが、、、、 野菜で好きなものは トマト 南瓜 き…
土曜日から下痢してます。 10回から4回、三回、再び回数が増え本日は6回です。量的にはつくくらいだったり少量だったり明日、小児科予約しました。ちょっと遅いかなぁ、、、元気とミルクのみはよくお休みのほうがいいかもですが離乳食もパクパク食べてます。 ちょうど野菜を…
保育園にお子さんを預け、介護職でパートをしている方に質問です! 現在病気療養により3歳の子を預けていますが、回復してきたので就労に切り替えようと考えています。 介護福祉士の資格はありますが、老健で2年正社員として勤めたのみで、約9年間ブランクありです💦 老健時代は…
初めてのシチューの取り分けについて、 1歳2ヶ月のこがいます! 今具材そのままいつも通りで切って煮てるんですけど、 最後ルーも入れて牛乳で薄める時に違うお鍋にとって 牛乳多めで薄めたらいいんですかね?😅 どのくらい多く入れたらいいのでしょう? さらさらになると思うの…
ママリ亭今日も元気にオープンしたよ🎵 今日はヘルシーメニューです。 けんちんうどん 野菜チップ なすとピーマンの味噌炒め 追加で作った卵焼きです。 野菜チップは、揚げずにレンジで仕上げましたよ😃
1歳7ヶ月の子供のウンチが黒いです💦 黒いのは今日初めてで、色的にはバナナが黒くなった様な色です。 昨日からかなりゆるいウンチが出ていて昨日の時点で2回、今日も2回目のうんちでかなり緩めでした💦 お昼に紫の野菜のゼリー飲料を飲ませたのでその色が出てるんでしょうか? …
離乳食とミルクについて教えてください💦 2日前に7ヶ月になったばかりの娘です。 まだ1回食でいつも朝10時くらいに離乳食をあげています。 メニューは7倍がゆ小さじ5、野菜小さじ4、タンパク質小さじ4なのですが、最近ミルクの回数が減っています。 いままでは離乳食1回と3時間ご…
甲状腺機能低下症の方、どんな症状でしたか? また、潜在性甲状腺機能低下症だった方で、その後甲状腺機能低下症に移行した方はいらっしゃいますか? 4年前妊娠中に潜在性甲状腺機能低下症と診断されチラージン服用してました。妊娠中でなければ特に治療いらないと聞いていたの…
離乳食 2週目の献立を教えてください🙌✨ 🥕ペースト、1本分冷凍しましたが、1週間で食べきらないといけないと忘れていました😭 他の野菜もあげようと思ったら、初めのうちはストックなんていらなかったですよね😭
ママリ亭開店です。だんだん品数少なくなってしまってます。お許しを 今日は けんちんうどん 野菜チップ 茄子とピーマンの味噌炒めです。
実母との関わり方について。 実母…病気をして軽い片麻痺がある。(左側、左目が見えない)動けるのですが洗濯、お風呂掃除以外父が帰ってくるまでベッドでよこになってます。 私…1歳8ヶ月の男の子の母で専業主婦です。実家まで車で30分のところに住んでます 実兄…結婚しており…
今7ヶ月の次男いますが、離乳食でよく売ってるこぉいうのありますが80gですが色々野菜やら入って80gですよね❓これだけじゃ足りなければ少しご飯やら足して大丈夫ですよね😅❓❓
最近偏食になってきて困ってます😂 お米をほとんど食べなくなって、 炭水化物は麺類かパン、 蒸しパンをローテーションしてます。 和光堂のお弁当のご飯だけ食べます😂 カレーは気分がのるとモリモリ食べますが、 それ以外のお米はべぇっと出しちゃいます… あとは納豆とバナナと…
ほうれん草おじや100gという瓶に入った離乳食をもらいました!7ヵ月からと書いてあるのですが、 こういう場合はだいたいおじや70?80?に野菜30?20?くらいと考えて野菜とお粥はもうこれでオッケーと考えていいんでしょうか⁉️
生後7ヶ月のお子さん 離乳食はどのようなメニューを食べてますか? 野菜はちょっとずつ変えてますが、毎日同じ献立になってしまいます😅 ① パン粥 豆腐に野菜和えたもの あればバナナ ② 野菜とタンパク質まぜたおかゆ もしくはうどん あればヨーグルト とりあえずエネルギー…
八ヶ月になり、離乳食2回食です。 七倍がゆを50g、麺類なら35g タンパク質10〜15g お野菜ミックスを30g 果物があれば10〜15g 食べさせていてその後ミルクを140〜160cc飲ませています。少しウンチも柔らかいのですがミルクの量が多過ぎるのでしょうか⁉️ 離乳食を食べない時は200cc…
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…