
生後7ヶ月のお子さんの離乳食について、毎日同じメニューになってしまうことを心配されています。栄養素は気にしているものの、メニューのバリエーションについてアドバイスを求めています。
生後7ヶ月のお子さん
離乳食はどのようなメニューを食べてますか?
野菜はちょっとずつ変えてますが、毎日同じ献立になってしまいます😅
①
パン粥
豆腐に野菜和えたもの
あればバナナ
②
野菜とタンパク質まぜたおかゆ もしくはうどん
あればヨーグルト
とりあえずエネルギー源とタンパク質とビタミンの栄養素は気にして取るようにしてますが、毎日同じ組み合わせでいいのか心配になりました💦
- もも
コメント

ゴルゴンゾーラ
何か栄養あるものあげたいなと思い、オートミールもよくあげてました!
うちもそれくらいの頃は似たようなメニューばかりでしたよ😂
たまにBFあげてました!

はじめてのママリ🔰
7倍がゆ
三種類の野菜を煮て潰したもの
豆腐や魚
うどん、パン、ヨーグルト、果物は、まだあげていません。
一日同じメニューです。
冷凍ストックが無くなったらメニューを変えています。
-
もも
ありがとうございます!
一日同じメニューなのですね。あまり気にしないでよさそうですね🙇♀️- 9月8日

退会ユーザー
同じメニューが2日連続にならないように献立考えてます☺️
月曜日
①7倍粥、野菜スープ、きなこヨーグルト
②パン粥、かぼちゃポタージュ、とうふとコーンのスープ
火曜日
①チキンライス、玉ねぎとなす、バナナヨーグルト
②うどん、お野菜のミルク煮、とうふとかぼちゃのプリン風
って感じです!
日曜日に1週間分まとめてストック作ってます😨
-
もも
ありがとうございます!私も1週間分ぐらいはストック作るようにします🙇♀️
- 9月8日
もも
ありがとうございます!
やはり似たようなメニューになりますよね😅BFにも助けてもらってます🙏✨