「2歳2ヶ月」に関する質問 (8ページ目)

2歳2ヶ月と生後3ヶ月を連れて飛行機(JAL)に乗ろうと思ってます。上の子が0歳の時と1歳の時も乗っててその時は抱っこ紐で抱っこしてたので席は取らなかったんですが2歳を過ぎたら1席取りますよね? 子ども2人連れて乗った事ある方、グズり対策などあったら教えてください。(飛…
- 2歳2ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 飛行機
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 1









チャイルドシート用テーブルについて☀️ サイベックスのパラスgを使っている方に質問です! インパクトシールド、抜け出し防止にはいいですが、子供が絵本やおもちゃを使いづらく、車移動中暇そうにしていています😭 チャイルドシート用テーブルを購入しましたが、インパクトシー…
- 2歳2ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- サイベックス
- チャイルドシート
- みみ
- 0






2歳2ヶ月の息子、明日アンパンマンの映画で映画館デビューさせてみようと思ってます。 普段家では映画一本ぐらいは見てられるのですが、環境が違う(暗さとか音量とか)とどうだろう…?という感じです。 怖いと言ったり泣き始めたら退場しようかと思いますが、逆に興奮して大き…
- 2歳2ヶ月
- 映画
- 息子
- 年齢
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1





ドリームスイッチどれを買うか…持っている方どれにしましたか?寝かしつけに役立っていますか? 2歳2ヶ月の寝かしつけにドリームスイッチ購入検討中です。アンパンマンかドリームスイッチ2にするか迷い中です😆 アンパンマン大好きなのでアンパンマンにしたいところですが、ア…
- 2歳2ヶ月
- 寝かしつけ
- 値段
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳2ヶ月オムツ外れません 4月までに必ず外さないといけません 1歳半過ぎた頃から緩くトイトレ始め、家ではうんちおしっこオムツ外していればほとんど出来ていました。 外では全くです…たまーに出来るくらいで… ここ最近家でも失敗するようになりました… 個人差と分かっているの…
- 2歳2ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3


トイトレ、何から始めましたか?🚽 2歳2ヶ月の女の子、 今までトイレでおしっこ、うんちしたことありますが トイレへ連れて行くことを習慣とはしていません。 おしっこやうんちが出た後、 オムツを指差して「でた」と教えてはくれます。 まずは、何から始めるのがいいのでしょ…
- 2歳2ヶ月
- オムツ
- 女の子
- おしっこ
- うんち
- はじめてのままり🔰
- 1



