※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あと数日で2歳2ヶ月なのですが、半年ぶり3回目のRSウイルス感染しました。人生始まったばかりで縁あり過ぎ🌀

あと数日で2歳2ヶ月なのですが、
半年ぶり3回目のRSウイルス感染しました。
人生始まったばかりで縁あり過ぎ🌀

コメント

ma05

ヤクルトかピルクル毎日1本飲ませたら、姉妹共に風邪ほぼひいてません。
インフルエンザもなったことないし
RSも1回ずつです!

あとは週に1〜2回R1を半分ずつ
おやつの時間にのませてます😊
私は数年間R1毎日のんでます✨

ママリ

2回目、3回目の症状は1回目と比べてどうですか?

今上の子が2歳7ヶ月で初めてRSになり、入院しています

これからRSになるたびにこんな苦しそうな姿を見なければいけないのかなと少し怖いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご心配ですね💦
    うちも2回目が苦しそうで、もうなってほしくないと思ってたのに、その半年後に3回目(今回)なりました🌀
    RSは半年くらいで免疫なくなって何度でもかかると近所の小児科医は言ってました😭

    1回目は0歳8ヶ月
    熱は微熱、咳と鼻水、声が変になりました。たくさん寝てたのでしんどかったのかなと思います。
    鼻水が1ヶ月続いて中耳炎なりかけました。

    2回目は1歳7ヶ月
    嘔吐(最初胃腸炎と誤診)、5日間40度、フルーツ以外食べない、ぐったり立てない、慌てて別の小児科に行き、RSからの気管支炎発覚。
    別の小児科行かないで様子見てたら、うちも入院だったのかなと思います🌀

    3回目2歳2ヶ月(今回)
    咳スタート、鼻水あとから。
    2回目大変だったのに、今回は熱なしで最初から今までずっと元気です🌀

    個々のパターンがあると思いますが、うちは2回目が重症でした😭

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます!
    2回目でも重症化することあるんですね😭

    次男もついに発熱して心配でしかないです…
    そばにいてやれないですし🥲

    コロナより厄介なウイルスですね😵

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回は入院ですが、もし次なってしまっても入院とは限らないです!
    弟さんも同じく入院とも限りません!うちの息子は2回目より0歳の1回目の方が軽かったですし!

    とはいえ、お二人とも入院と発熱だと心落ち着きませんね…💦
    退院したらご家族に美味しいもの準備してもらってたくさん寝てください💦

    • 9月23日