土日のイオンの遊び場で、子供がトランポリンの上で寝そべっている状況が危ないと感じ、叱りました。2歳の子供には辛い思いをさせたかもしれませんが、注意するべきだったのでしょうか。
土日のイオンの無料遊び場でってカオスですよね…子供、子供、子供…
で、トランポリンみたいな所あって、周りの子がジャンプしてる中、うちの子だけトランポリンの上でゴロンとしてました。狭いトランポリン?マットレスの上で…
で、ほんとに真横で他の子供がジャンプしてて、軽くうちの子にも足が当たり、これ危ないと思って
うちの子にここでゴロンとしない!と注意しました。キツめに。
うちの子は、少し泣きそうな顔をして、それまで楽しんでたのに叱られたので、しょんぼり。
私も罪悪感みたいなのを感じたのですが、トランポリンでうちの子だけ床に寝そべり、他の子供はジャンプしてる状況、やっぱり危ないですよね…
叱ってよかったんですよね…が、うちの子はまだ2歳2ヶ月.
とにかく周りなんて見てない時期ですが…
子供や他の親子さんも沢山いる中で怒り?叱り
滑り台も他の子見て逆走しようとまねするし…
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況なら注意してしまうと思います💦
踏まれて他の子もバランス壊して肘が顔に当たって歯が折れるなんて想像してしまったりすると怖くて…
まだ分からない年齢かもしれませんが、危険なことだと教える必要があるとは思います!
むーみん
土日祝の無料遊び場は無法地帯ですよね。せめて年齢別で区切ってくれてないと厳しいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…ほんとにハイハイの赤ちゃんを大きい子達が遊ばせる所に連れてきてる親子さんもいて…
うぉ、ここに来る?って思いました!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
2歳であれば乳幼児コーナーで遊ぶ方が無難かと思います
色んな子供がいますから
まずは自分の子は守らないといけないですし
寝て遊ぶなら違うところで遊ぼうにするのがよかったかもですね
逆に言えば2歳で乳幼児コーナーに行けば上の方になると思います
同じように自分のペースで遊べば危ないですしね。
公共の場で遊ぶ時は
皆が気をつけないといけないので
主様がかけた言葉は間違いではないと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
うちの子、身長だけはあり、もう4歳くらいに見えても普通ではないくらいで
乳児コーナーはいつも遠慮してるんです。
赤ちゃんの中に背の高い子一人、しかもあっちこっち行って、赤ちゃん踏んじゃうかもしれないとか考えると、避けてます😓
声掛けの仕方もありますよね…難しい- 9月21日
はじめてのママリ🔰
遊び場すごいですよね😭
ごろんは危ないので注意してよかったと思います!
私も逆走は注意します。
いつもは気持ち持ち直すよう声掛けしてみてだめなら、楽しく遊べないなら帰ろうか?って聞いてます😂💦笑
-
はじめてのママリ🔰
人気の所だったので、凄かったです💦
気持ちを持ち直す声掛けって、どんな声掛けしてますか?- 9月21日
退会ユーザー
カオスで最悪ですよね😂その状況なら怒ります!対応よかったと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
はい、カオスでした😅 ありがとうございます😊
- 9月21日
ママリ
怒りますし、
怒らなかったら周りの親から白い目で見られると思います💦
有料の遊び場しか無理ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
有料なら、わりと人は少ないですよね、週末でも。でも人気のとこだと有料でも、ほんとにヒヤヒヤ。
確かにあの状況を笑って見ている親がいると考えると、怖いですね。
子の顔を見たら、心が苦しくなったんですが、とりあえず怒って良かった、伝えて良かったんだと思います。- 9月21日
-
ママリ
有料だとスタッフに言えるので、
私は無料のところではトラブルの元なのでほぼ遊ばせてないです。
公園ですら、ルール守らない方が多いので😭
伝えてよかったと思います。
ルールを守らせるのは大切なことだと思います。
ゴロンは良くないですものね。- 9月21日
はじめてのママリ🔰
人がまったくいない時だと、私だったら、寝転ばせちゃうんですが
人が多いと…
でもそこをまだ理解できないだろうな…って感じでした😓
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん
はじめてのママリ🔰
まだ理解できてなくても言い続けることが大事かなと思ってます💦
逆に今まで良かったのに…?ってなるよりはと思うようにはしてる感じですが、正直何が正解かは分からないです🥲