
2歳2ヶ月の男児が刺身を食べるのはいつから可能でしょうか。ナマモノデビューのきっかけや、刺身好きな子が回転寿司で生魚を食べられるかも知りたいです。
子どもの刺身、お寿司デビュー
2歳2ヶ月男児です。
地域柄食卓によく魚料理が並びます。
焼き魚や煮魚が好きでよく食べてくれますが、
刺身はいつから大丈夫でしょうか?
まだナマモノは食べたことがありません。
また、ナマモノデビューは何がきっかけで食材は何からスタートしましたか?
刺身好きな子は、回転寿司など行っても普通に生魚のお寿司を食べれるのでしょうか?
イカは、あまりにも欲しがるので、
火を通したものは小さく切ってあげてすでに食べています。
- ぷりん
コメント

ラティ
上の子達はびびってあげてなかったですが、3歳ぐらいだったと思います🤔
次女は早くて2歳2ヶ月頃には食べてました。といってもちらし寿司ですが…
すごい前にも食べてました🙌
↑刺身
最初(ちらし)はサーモンで刺身はマグロでした。

ゆずなつ
3歳からデビューしました😊
ぷりん
ありがとうございます😊
2歳ちょっとでも抵抗なく食べてくれるんですね😊