女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 973ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (973ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

先程汚い話ですが、おちんちん着くまで下痢をしてました。 昨日から機嫌わるかったので今もトミカすると泣き喚いてトミカ渡したら機嫌治りました! ご飯今食べませんしくしゃみしてるので みなさんならどれくらいの程度で幼稚園休ませますか? 今日は、行事で4駅向こうまで行かな…

  • 行事
  • トミカ
  • 幼稚園
  • ご飯
  • 8mama
  • 1
user-icon

4人目を妊娠しました。 そこで、周りにどのタイミングで言おうか悩んでいます。 3人目の時はつわりがひどく、早い時期から何度か入院したので、心拍確認前くらいで親族、その後割りとすぐにママ友や幼稚園などに伝えました。入院理由などもあったので。 今回は次が心拍確認です…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • 安定期
  • ママ友
  • ゆう
  • 2
user-icon

多動症と活発な性格って どうやって見分けつきますか?😓 4才の息子ですがかなり曖昧です。 私といたらなかなか言うこと聞かず、外出先でもすぐ走り逃げてったり 家でも落ち着きなく走り回ってます。 春から保育園に行き始めましたが。 たとえば机と椅子に座って話をきいたり…

  • 行事
  • 保育園
  • 椅子
  • 先生
  • 外出
  • ママリ。
  • 3
user-icon

義両親のことで困ってます。 いらないと何回も旦那から伝えてもらってるのに行事ごとに毎回まずいケーキを予約して持ってきます(ꐦ°᷄д°᷅) 娘ももうすぐ4歳ですし、誕生日、ひな祭りやクリスマスのたびに持って来られてかなりウザいです💢 月一義家に行ってるのでもかなり我慢して…

  • 行事
  • 旦那
  • 4歳
  • 義両親
  • 誕生日
  • アイス
  • 3
user-icon

パート保育士をしています。子どもの行事が働いてる園の行事と重なると休みづらいです、、12月にマラソン大会の日にお遊戯会なのではじめてのお遊戯会だし休みたいです。ちなみに10月は働いてる園のお遊戯会でその日は旦那も仕事で保育園も午前中しか預けられず親も頼めません。…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 親
  • パート
  • おもち
  • 1
user-icon

幼稚園ママでパートをしている方に質問です😣 週何回出勤して1日何時間働いていますか? また、夏休みや行事ごとの時はどうしてますか?

  • 行事
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • パート
  • ♥
  • 7
user-icon

大阪府門真市の大阪ひがし幼稚園に通園させている方いますか? 今後通わせたくて、まずはまめっこクラブからと思っているのですが、幼稚園になると家族ぐるみの行事が多いですか? 私に視覚障害があり、家族ぐるみの行事がなかなか厳しくて…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 家族
  • 大阪府
  • 門真市
  • emi
  • 2
user-icon

今年4月に保育園を転園したのですが、子供達は園生活にやっと慣れつつあるのですが、親の私は、と、言うより転園先の保育園が何かと親も参加型で役員ではないのですが、イベントには準備やら草むしりやら、祭りで使うのを保育園で集まって作ったり、何やら集まりがあり、それプラ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 1歳児
  • 2歳児
  • まあむ
  • 0
user-icon

最近この世の母は凄いなと感心しています。(T ^ T) 自分が疲れてるの情けない。(T ^ T) 先週の土日頃からあの、魔と呼ばれるイヤイヤ期が最近きましたー! 息子は難病と発達障害がある為人より遅いんですが、道路でぐずるわ幼稚園バス降りて見えなくなった途端我儘し放題で道路に…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 子連れ
  • 息子
  • 8mama
  • 0
user-icon

末恐ろしいというか。。 まだもうすぐ3歳なので、なんとも言えないのですが。。 歯科検診でめっちゃ泣いてました😢 去年の方がまだマシだったかな。。 建物入った瞬間から泣いて、終わるまでずっとです。 検診の間だけとかならまだ判るのですが、こんなに泣いてる子はほぼいません…

  • 行事
  • 3歳
  • パパ
  • 写真
  • 泣く
  • なぎさ
  • 1
user-icon

保育園の見学を始めたいと思っています。 深谷市に住んでおり距離や時間などをみて 6園までは絞りましたが見学に行く園を 3、4園に絞りたいと思っています! 条件として ①延長もいれて7:00〜19:00まで預かり可能 ②基本給食(月1お弁当可) なのですが下の6園でもし当ては…

  • 行事
  • 給食
  • お弁当
  • 深谷市
  • 西保育園
  • yy
  • 3
user-icon

来年の4月から保育士として復帰予定です。 今の職場も働きやすく、絶対復帰する!と決めていましたが、ちょっとした壁に当たってしまい悩んでいます。 アドバイス頂けると嬉しいです😢 私は今住んでる地域の保育所で働いています。 娘を預けるとなると学区の関係上、私が働いてい…

  • 行事
  • 上司
  • 職場
  • 保育所
  • 保育士
  • み
  • 2
user-icon

あわら市の本荘こども園?にお子さんが通っているママさん、いらっしゃいますか? 園の雰囲気や、先生方、園の行事など… 教えていただきたいです🙇‍♀️

  • 行事
  • 先生
  • こども園
  • あわら市
  • ままり
  • 1
user-icon

性格悪いのは承知です🙏 ガルガル期なのか義母がとても苦手です。義母はおもちゃを買ってくれたりお祝いもたくさん頂いたしご飯に連れて行ってくれたりします。 でも金も出すし口も出すという感じで毎回育児について一言言われます。 先日は上の子は外遊びが好きで夕方毎日遊んで…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • おもちゃ
  • はな
  • 3
user-icon

幼稚園迷ってます。 ① 家から徒歩3分のところは、近い!!というのが最大のメリット。 先生が緩めのため、連絡事項が親に伝わりきってないことがあるそう。 実際、見学に行ったときの対応も緩いな〜と思いました。 こちらに通ってるママさんに、どうか聞いても悪い評判は聞かず…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 車
  • 延長保育
  • ぷにこ
  • 4
user-icon

昨日家のポストを見てみると2歳児検診の案内が…😥 9月の中旬に2歳児検診と保育園の行事、芋掘りが重なってしまいました💦 この4月に保育園に入り行事も初めてなので行かせてあげたい気持ちもありますが2歳児検診もと思うと迷ってしまいます。 皆さんならどうしますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳児
  • 検診
  • ま
  • 5
user-icon

行こうとしてる幼稚園が、2通りの通い方があるそうです。 主に保育で預かる2歳児保育と、年少さんクラスに入る入園タイプの2通りです。 入園の方は教材と制服を購入して年少クラスを経験し、4月年少に上がったらまた教材は購入するそうです。 また行事にに関しては2歳児クラスは…

  • 行事
  • 2歳児
  • 保育
  • 幼稚園
  • 制度
  • すずか
  • 0
user-icon

今度6ヶ月になる男の子の母親です😌 そろそろ児童館デビューを考えているのですが、行きたいなと思う行事の時間は午前中で、息子のお昼寝の時間や授乳の時間とかぶり、なかなか行けずにいます💦 みなさんならどうしますか?先日も、ある教室に行く予定でいたのですが、出かける直前…

  • 行事
  • お昼寝
  • 授乳
  • 親
  • 男の子
  • はるか
  • 2
user-icon

抱っこひもの長時間使用について。 今度上の子の行事で野外で三時間ほど過ごすことになり、ベビーカーだと不便な場所なので抱っこひもにしようと思っているのですが、抱っこひもに三時間はキツいですよね…

  • 行事
  • ベビーカー
  • 抱っこひも
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お宮参りやお食い初め等お祝い行事で両親が集まる時、両親はどんな手土産を持って来ていますか?「何がいいかな〜何渡そう〜」といつも両親が悩んでいるので、みなさんのところはどうなのかなと思い、質問させていただきました! ※両親が相手の両親に渡す品物です

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • お祝い
  • 両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

すみません、愚痴らせてください。 昨日旦那と話し合いというか、また喧嘩しました。 喧嘩の内容は毎回同じで、義理家族に関してです。 普段は夫婦仲も良く、家事や育児も率先して手伝って くれる大好きな旦那ですが、ここが噛み合いません。 お義母さんはど天然で、元保育士さ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 生後2ヶ月
  • 義母
  • やいママ
  • 3
user-icon

実家が遠方で、上の子が幼稚園にいる間に、里帰りされた方しなかった方に質問したいです。 今、年少の子がいて来年1月に帝王切開で出産予定です。 2月に幼稚園の発表会があるのですが 里帰りすると1月2月、お休みすることになるので出ることができません。 実家は新幹線と車で2…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

愚痴です。 長文、乱文ですので、お時間ある方よろしければ読んでください💡 ここ数ヶ月、旦那の会社全体の仕事量が減って、定時で帰宅することが多くなりました。 旦那の会社は残業や夜勤での手当が無いと、基本給は低い方です💦 去年に比べて月額で10万近く減給になってます。 …

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • バイト
  • パート
  • ゆき
  • 3
user-icon

小規模で、同じ系列の五歳児までいる保育園に子供預けて私は二歳までの小規模で働いて、行事はかなり多め、ピアノ結構引く、幼稚園よりの保育園、子供持ちのフルタイムもいる、8時半から5時半までの固定シフトの時間、土曜日は月1、行事前は遅くまで残るかも? 家から車で15分、…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 車
  • み
  • 2
user-icon

潔癖症を克服した方、いますか😭? 5才と2歳の子供がいます‼️子供たちのためにも潔癖症を克服したいと思って頑張っていますが中々治りません💦 昔と比べると、気にならなくなった事も多いですがまだまだ見えない菌にやられています😢 でもそんな生活も疲れ(笑)、普通の生活がした…

  • 行事
  • 病院
  • 着替え
  • お風呂
  • 2歳
  • MAMA
  • 2
user-icon

三重県四日市で 1回の治療が長く…痛くない歯医者さんないですかね。。 仕事もしていて子供がいて、休みも予定があり(地区の行事)なかなか行ける日がありません。 羽津に住んでます!

  • 行事
  • 歯医者
  • 三重県
  • ママリん
  • 3
user-icon

夫婦別財布の方で、同じような状態の方いますか? うちは主人が年収650万、私が300万ほどです。 収入差があるので、ローンなどの固定費や家族行事のお金は殆ど主人が払っているのですが(私は食費日用品保育料など担当)、なんとなく言い出せずに自分で払っているものがいくつかあ…

  • 行事
  • 名前
  • 保育料
  • お金
  • 家族
  • パスパレ
  • 3
user-icon

保育園などの行事で、赤いTシャツ・白いTシャツ・黒いズボン・・などを用意するように言われたら、絵もなにも書いてない物を準備しますか?とくにプリントされているものはダメなどの指定はありません。 前にママさん達と「絵があってもいいよね~」「でもうちの旦那は普通は何も…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • Tシャツ
  • ☺︎リリー
  • 2
971972973974975 …990…1010

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 973ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.