女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 901ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (901ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

発達障害や病気などのお子さんをお持ちのシングルマザーの方いますか? 離婚後まもなく子どもの発達障害がわかりました。 元旦那とはモラハラが原因で調停で離婚、親権争いもして揉めに揉めて別れています。面会についても無理な要求ばかりしてきて揉めました。 現在は、子ども…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • シングルマザー
  • モラハラ
  • ママリリ
  • 3
user-icon

保育園の担任の先生が、冷たいというか 素っ気ない日がたまにあり落ち込みます。 わたしが気にしすぎなだけ、 HSPに当てはまるからそう感じるのかもしれませんが… 明るい日は、声のトーンだったり 話し方も明るくて笑顔です。 子供のことで悩んでいる時も、一緒に考えてくれた…

  • 行事
  • 保育園
  • 1歳児
  • 片付け
  • 熱
  • ママリ
  • 2
user-icon

旦那と私の考え方・行動の違い。 ○仕事が早く終わった日 旦那→余った時間、好きに使おう 私→早めに保育園に迎えに行こう ○飲み会に誘われた日 旦那→行く行く!即答 私→旦那が見てくれるなら行けます!相談 ○子供が風邪をひいた日 旦那→病院連れてったら? 私→受付何時からだっ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

つぶやきです😂 ごめんなさい、 水曜日、保育園行事とかいってウソついて 仕事、有給使おうと先月から上司に前もって伝えてました。 はい、コロナの関係もあり(住んでる県では発生なし) 上司が3月の人事異動で変わったこともあり ぶっちゃけ休んでる場合ではない、、、と😂😂😂 子…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 症状
  • 熱
  • chika
  • 1
user-icon

義家について。 最近、過剰に反応してしまう自分が嫌になります… どうすれば良いのでしょうか…😔 義姉(45歳独身実家住まい) どの行事にも義姉がいます。 それは別に何とも思ってないのですが(誘ったことはありません😅)、上の子がお宮参りの時、お互いの親が大丈夫な日にちを確認…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

なんだかもやもやするので聞いてください。 先月友達Aが結婚しました。 私は5年前に結婚していて 当時からずっと仲良くしています。 Aは甥が2人いて諸事情で 甥が赤ちゃんの頃から実家で 一緒に暮らしていました。 甥の親は離婚してるそうです。 なので遊んだりどこかに連れて…

  • 行事
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • なな
  • 4
user-icon

パート勤務しています。 勤続年数長いので、有給があります。 子供の病気が治ったと思いきや 私に感染しました。出勤停止の病気です。 給料が極端に減ってしまいます。 何日か分でいいので有休を使ってほしいのですが 一般的に大丈夫ですか? 今年から有休が貰えるようなった…

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • パート
  • 給料
  • ユキちゃん
  • 2
user-icon

義両親 実両親が 近くに住んでて マイホーム建てた方で 地鎮祭や上棟式など 両親も参加しましたか ? 義両親は 行事ごとがすきなのですが 実両親は 行事ごとが苦手です 実両親は 正直参加したくない気持ちもあり 💭 また地鎮祭や上棟式は天気に左右されるので 予定変更になっ…

  • 行事
  • 義両親
  • マイホーム
  • 義実家
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

泣きそう…… いや泣いた。 息子に慰められて成長感じてさらに泣けた。 コロナのせいで、卒園式親1人しかでられなくて 即旦那に俺行くわて言われた。 休みわざわざ取って 普段行事出られてないから 何も言えないの分かってて、 まじ腹立つ。 私の全部の頑張り、最後に持って…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 親
  • 生活
  • I&S&K
  • 5
user-icon

急遽空きがでたのか、求職中ですがこども園の内定もらいました(2歳、3号です) もうこの時期だし、1年は自宅保育で、幼稚園探さないとかな…なんて思ってたので慌ててます(笑) 保育園希望で、こども園は第5希望くらいでした。 なので、実際にこども園に通わせていて、働いている…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳
  • 親
  • 幼稚園
  • mimi
  • 1
user-icon

お子さんが幼稚園児で、夜の時間帯か旦那さんが休みの時だけ働いてる方いますか?? 行事が多いので昼間働くか悩んでます💦

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 園児
  • ✥𓆉Ⓜ️
  • 2
user-icon

親の接し方等、兄弟と違うなぁと感じることありますか? 私が長子だからか、便利に使われているような気がしてなりません。アラフォーですが、子供の頃から今もずっと感じながら過ごしています。思いつくだけ書くと ・子供の頃はお手伝いをしないとお小遣いをあげないと言われて…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 保育園
  • 食事
  • MN
  • 2
user-icon

地域や園によると思いますが... 無償化になって私立幼稚園、こども園は月いくらになりましたか? 質問は↑だけです。これだけの回答でも大丈夫です! 幼稚園選びで色々と悩んでいます。 長文になりますが、、もしお時間あるようでしたら↓も読んで頂き、皆さんの意見が聞きたい…

  • 行事
  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 私立幼稚園
  • y mama
  • 3
user-icon

未満児で認可保育園に預けているかた。 休日に親が出席する行事ってありますか? 年に何回くらいですか?

  • 行事
  • 親
  • 認可保育園
  • ママリ。
  • 3
user-icon

伝い歩きが盛んになってきたことと、市の行事で必要なので室内履きを買いに行ったところ11.5センチからしかありませんでした。 足を測ると10~10.5センチほど。 みなさんはどうやって室内履きを用意したんでしょうか? アティパスしかないですかね?

  • 行事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

皆さん日頃お世話になってる保育園や幼稚園に言えない不満ってありますか? 例えば、オムツの持ち帰りは嫌だとか、行事が多いとか… この度4月入園が決まり(上の子は転園) そこの保育園は0歳児からオムツではなく綿パンツなんです…。 おしりふきは布おむつの中の布?を濡らして拭…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • 布おむつ
  • 幼稚園
  • はー
  • 3
user-icon

皆さんならどうしますか? 今朝、初節句の鯉のぼりどちらが良い?と写真付きで義母からLINEが来ました。実家のご両親も初節句考えてるかもしれないから、一応聞いてみてと。 私の母に聞いてみたところ、凄く怒られました。普通は嫁の実家が用意するものなのにどういう考えをし…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 男の子
  • 写真
  • momo
  • 8
user-icon

毎日起床〜寝かしつけまで1人で、旦那のいる今日こそ離乳食のストックを作らないといけなくて!!! 午前中は義理家行事があったので、参加したあとお昼ご飯もお断りしてそそくさと帰ったのですが、メールの返信に『こちらこそお疲れ様でした。せっかくご飯を作っていたのに』と…

  • 行事
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • (⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
  • 0
user-icon

皆さんに質問です。 園行事で3/11にお弁当を持ってアスレチックのある所へお別れ遠足があります。 年少、年中、年長が参加になります。 (息子は年少です。) 中止の連絡はありません。 旦那はコロナ怖いし今回はやめておいたら?と言っていました。 園ママに聞くと参加させる…

  • 行事
  • 旦那
  • アスレチック
  • 息子
  • お弁当
  • 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
  • 7
user-icon

先輩ママさんに聞きたいです!! 4歳でこども園にいれようと思っているのですが、2、3歳に比べ入るのがおそいので友達ができたりや、幼稚園の生活になれるかが心配です。 今年の入園式が終わったら、こども園の方でたまに行事があるので行こうかなと思っているのですがそれだ…

  • 行事
  • 入園式
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 生活
  • ももまる
  • 2
user-icon

ド田舎で、待機児童はない地域です。 こども園選びで悩んでいます。 現在2歳の娘が通ってる園は、働く親のためと親参加の行事はほぼなく、1号認定でも土日祝もやっていて、自宅まで無料送迎つきです。 保育内容は、あまり良くなく、おままごとやテレビ中心で、週に1回外に出るく…

  • 行事
  • 外遊び
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

私の考えは間違っているのか分からなくて… モヤモヤしていることを書かせて下さい… 旦那の家族(特に義母)がお金にだらしなく、結婚後何度も旦那にお金を無心してきています。 義両親は離婚しており、義母は義妹2人(1人学生、1人社会人)と3人暮らしなのですが、その3人が住ん…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 貯金
  • みー
  • 3
user-icon

行事に対する思いが違ってうまくいきません😣 私はお誕生日やお食い初め、初節句など、 ちゃんとやってあげたいし、 子供の頃やってもらった家庭です。 ですが、主人の家はそういう行事は やってこなかったらしく、 あまり興味、関心がありません。 私のやりたい気持ちが空回り…

  • 行事
  • お食い初め
  • 誕生日
  • 飾り付け
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

どうやってご近所さんや、通ってる園、又は学校の親しいママさん作られましたか?? 先輩ママさんぜひ教えて下さい🙇‍♀️💦 私は実家で出産し、そのまま生後3ヶ月頃まで実家で生活して、今いる場所に戻ってきました。 そして、妊娠中に仲良くなったママ友さん(この方はご近所では…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 生後3ヶ月
  • 幼稚園
  • ゆみ
  • 2
user-icon

旦那への不満をただ書くだけです。 もう自分の意思が無さすぎ! 旦那は教員。義理の父母も教員で、親のことを尊敬してます。私も尊敬しています。 何でもかんでも親に相談する旦那に腹が立つ。お前に意思は無いのかよ。 息子の幼稚園入園式、旦那が珍しく出席したいと言ってきた…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • ブチ
  • 食事
  • ゆか
  • 2
user-icon

今月も生理が終わっていく😊この瞬間が幸せ🤣生理前からイライラ…きつくなり生理になって二日目までかなり調子が悪いからその間は本当に何もしたくないしイライラが半端ない😅 とりあえず卒園式、来月の入学式には重ならない予定だから安心☺️幼稚園や小学校の行事に生理が重なるか重…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 生理前
  • 卒園式
  • smrh0929
  • 0
899900901902903 …920…940

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 901ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.