女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 824ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (824ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

子育て支援事業について。 近くの幼稚園で未就園児の子育て支援事業というのがやっているらしく、問い合わせをしてパンフレットが届いたのですが、そちらの園では ・5月〜月2回ほどの行事あり(有料) ・園の無料開放もやっている(有料の方へ参加すれば無料開放は優先案内だそうで…

  • 行事
  • 子育て
  • 幼稚園
  • 家庭環境
  • 無料
  • ピヨ丸
  • 2
user-icon

平日休みがある仕事してて 年長と2歳の子がいます。 平日休みのときは基本お休みさせてて 行事のときは行かせてるんですけど 最近週2回くらい平日休みがあるので 上の子は2日はお休みしすぎかなーと 思ったんですけど、 子供がお休みしたいならお休みさせますか?🤔 下の子…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳
  • 上の子
  • 泣く
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

初めて支援センター?で行われる 赤ちゃんと一緒に遊ぼう?みたいな 子どもと一緒に参加する行事?へ 来週行こうと思い予約しようと思ってましたが 緊急事態宣言が出るかもで行くか迷ってます😣 4ヶ月検診のときにあまりにストレス?疲れを感じ 気分転換にでも来てみたら?と保健…

  • 行事
  • 気分転換
  • 赤ちゃん
  • 支援センター
  • 4ヶ月検診
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

みなさんならどうしますか🥺 貧血、低血圧で通院が続きお金が😭💸 車の税金40,000円、払えないことは無いけど 払うとこれからの通院、出産費用で ほんとに家計がピンチになりそうです😣 祖母が車の税金を払ってあげようか?と 言ってくれたのですが、申し訳なくて断りました😣 でも…

  • 行事
  • 車
  • お年玉
  • お金
  • 誕生日
  • Y(20代)
  • 10
user-icon

奈良市の伏見保育園・西の京さくら保育園の 情報がありましたら教えて頂きたいです◎! コロナ禍で見学が出来ないため 先生の雰囲気や保護者参加行事 保育料プラスかかる料金など... また、伏見保育園は令和5年に 民営化になるみたいですが その情報もありましたら嬉しいです🥺✨

  • 行事
  • 保育料
  • 先生
  • 奈良県
  • 料金
  • 生キャラメル
  • 1
user-icon

みなさんなら行政と教育事務どちらの採用試験を受けますか? 申し込みが多い行政と申し込みは少ないが学校として行事なども多いのはどちらがいいと思いますか? どちらを選びますが?その理由など教えていただけると助かります

  • 行事
  • 教育
  • 学校
  • 。
  • 2
user-icon

幼稚園の行事(畑で)に下の子連れてったら迷惑ですかね? いつもは連れて来てる方いるのですが今日は畑なので、、、 まだ首がすわっておらずおんぶはできないので抱っこです。 旦那がいるのですが、旦那が1人で下の子はまだみられません。。。。😭

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 子連れ
  • ゆき
  • 5
user-icon

現在 求職中で保育園(0歳)認定こども園(3歳)に子供を預けています。就職が決まり再来週から働く予定でいるのですが、本当にここで良いか考えすぎてモヤモヤしています....🥲 ☑︎週5日 6時間パート(月に一度土曜勤務あり) →扶養内で働きたいとお伝えしています 子育てに理解あり…

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 家事
  • 子育て
  • mi
  • 2
user-icon

今日幼稚園の行事があり、旦那が仕事前に行けるので娘にママとパパどっちがいいか聞いたらパパと言います。 最近休みが合わず遊ぶ事も減ってパパ避けが多いのでパパがいいなら旦那に行ってもらいたいのですが、きっと周りはお母さんしかいないと思います。 その状況でも大丈夫で…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 夫
  • パパ
  • ゆき
  • 3
user-icon

まだ先なのですが幼稚園悩んでます。家から近い所は体育に力を入れていて面接もしっかりあるタイプの幼稚園でもうひとつは私と旦那が通っていた幼稚園です。私は免許を持っておらず息子が幼稚園に行ったら取ろうかなと考えて居たのですが旦那が出勤のために乗って行ってしまうた…

  • 行事
  • 旦那
  • 面接
  • 幼稚園
  • 車
  • めめ
  • 3
user-icon

なでしこ保育園、うかい保育園、つばめ保育園、すずの音保育園にお子さんを預けている方に質問です。率直な感想を聞かせてください。 保育料は納税額で一律のようですが、①それ以外にかかる費用(具体的にわかれば助かります)②お弁当の有無、③親が参加する行事回数、④園の雰囲気…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 保育料
  • お弁当
  • さっこ
  • 0
user-icon

不倫、離婚について 旦那が不倫しました。 やり直そうとしてましたが、私が色々言ったせいで、 その気が失せたらしく離婚したいと言われました。 最初は応じるつもりはありませんでしたが、 冷たい態度で離婚したいと言わせようとしてくるので 慰謝料100万、養育費月4万円で離婚…

  • 行事
  • 旦那
  • 養育費
  • 父親
  • 慰謝料
  • ちょー
  • 3
user-icon

【至急ご相談】 常識はずれな質問すみません、、 今日は旦那のおぱあちゃん(母方)のお葬式、、 子供が小さいのと義父側でないということ、会社で必須の資格試験があった為、息子は保育園で私は出社しました! が、、 その試験が明日だったことに会社で気づきました、、 そ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 息子
  • 会社
  • ぴー
  • 8
user-icon

【至急ご相談】 常識はずれな質問すみません、、 今日は旦那のおぱあちゃん(母方)のお葬式、、 子供が小さいのと義父側でないということ、会社で必須の資格試験があった為、息子は保育園で私は出社しました! が、、 その試験が明日だったことに会社で気づきました、、 そ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 息子
  • 会社
  • ぴー
  • 11
user-icon

厳しいお言葉はお控えください。 私自身学生の頃の経験で幼稚園や先生に対してトラウマがあり苦手です。(先生に対して批判はありまけん。とてもすごい職業だと思いますし尊敬しますがトラウマで苦手なだけです。) 子供の幼稚園の行事や幼稚園に行かなければならない時は必ず…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 先生
  • バス
  • ゆき
  • 4
user-icon

お宮参りについてです。 今度次女のお宮参りを行うことになりました。 長女の時は義実家と行い、産着は旦那の祖母が買ってあげると言ってくれたため、それを使用しました。 夫婦で話し合った結果、前回は義実家と行ったため、今回の次女のお宮参りは私の実家と行いたいねとなっ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 家族
  • nym
  • 6
user-icon

どなたか相談にのっていただけたら嬉しいです( * . .)⁾⁾ 春から子どもを保育園に通わせていますが、現在求職中です。 保育園行事や子どもの体調不良などでもお休みが取りやすい融通のきく仕事を探しており、工場勤務を視野に入れています。前職は歯科助手で工場勤務の経験はあり…

  • 行事
  • 保育園
  • 車
  • 歯
  • 体調不良
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

2人目についてです。 娘が8月生まれで、2こ違いがいいなと思って妊活中です。 本当は、今日仲良ししようって2人で話してたのですが、 お風呂上がったら旦那は寝てました。 イラッとして涙が出ました。 中々2人目が授からない不安と2個違いじゃなくなるっていう不安?があります…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 仲良し
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

上の子の幼稚園での行事のために下の子を一時保育に預ける予約をしていたのですがコロナのため急きょ行事がなくなってしまいました。 だけど、せっかく一時保育を予約したのでしばらく行けてなかった歯医者に行こうかなと思うんですが保育園に行事がなくなったことを話しておく…

  • 行事
  • 保育園
  • 歯医者
  • 幼稚園
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那がバツ付いてる方に質問です。 今の旦那はバツ1で子供(成人)も居てます。 去年まで離婚してるのに元嫁に生活費を渡したり ちょくちょく会ったり 子供とも何かの行事の度に元嫁との家族で集まっています。 お金に関しては一切、約束事とかでは無く義務でもなく、 ただただ、…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠中
  • 親子
  • お金
  • ぴーちゃん
  • 7
user-icon

みなさんに聞きたいです!! 私は実家と義理の実家がとても近いです!! 義理母とも仲悪いわけではありません♡ ですが、お宮参りのときは一緒に行きましたが、 お食い初めは誘いましたが事情により来れなく 初節句も呼びましたが事情で来れません😭 仕方ない事ですがみなさんは…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

子供の行事に無関心だったり、嫌がる旦那さんていますか? うちの旦那は お宮参り、お食い初め、節句、七五三、全て… 昔からの行事とかくだらない!しても意味がない!と。 私は何かあったら、すぐ神社に行って神様に願掛けするようなタイプなので なんだか、寂しいです。 上…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 七五三
  • ぽぽ
  • 2
user-icon

小学生と保育園に通ってるこどもさんがいる方で正社員で働いてる方、、 保育園は平日の行事はあまり無いのでいいんですが小学校に上がって総会や参観などと行事が平日にあります。 そんな時って行けてますか? これから正社員で働こうかなと考えているんですが心配で💦 両立もでき…

  • 行事
  • 保育園
  • 小学校
  • 正社員
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

みなさんの園はどうですか? うちの子(年中)が通う園は、もうすぐPTA役員の引き継ぎで20人程度、夜集まりがあります。 その後今月中に、年少~年長までの園児+その家族(小学生以上と祖父母は不可)で親子遠足があります。 ぶっちゃけ、今やるかね?って思います。 ここ数日でクラ…

  • 行事
  • 親子
  • 園児
  • 陽性
  • 家族
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

愛知県長久手市・名東区周辺の幼稚園について教えてください* 最近長久手に引っ越してきました! 3月生まれで来年4月に入園予定しております。 ・高針幼稚園(名古屋市名東区) ・東名幼稚園(名古屋市名東区) ・さつき幼稚園(長久手市) ・むらくも幼稚園(名古屋市名東区)…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 入園
  • 愛知県
  • mam
  • 8
user-icon

3歳差のお子さんがいる方! 幼稚園や学校行事が被ってしまったりしませんか?😭 2歳差にするか4歳差にするか迷います、、

  • 行事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 学校
  • 4歳
  • ゆの
  • 4
user-icon

私は心が狭いのでしょうか? ほぼ愚痴になります。すみません。 旦那が会社で以前から色々とあり長女が生後半年の時に会社と揉めるに揉めてなんとか育休を取得。色々あって精神的にもやられてたので、生活は苦しくなりますが育休の間に仕事から離れて精神面を休めるのと転職する…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 夜泣き
  • 旦那
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
822823824825826 …840…860

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 824ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.