※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
その他の疑問

旦那の両親が、何かあると、必ず私達は合理主義だから、何事にも捕らわ…

旦那の両親が、何かあると、必ず私達は合理主義だから、何事にも捕らわれない……と言う。

生きてきた年代が違うし、価値観も違う。
だからそれはそれ、なんだろうけど。

私達家族は、超合理主義だから、仕事がとにかく忙しくて、子供の祝い事、学校行事に親が一切参加して来なかったんですょ。。。だから今回(我が家)の七五三が初めて参加するんですよ……と。

子供達には、すまないことしたな……と思うけど、そうやってやってきたから、何するにも不自由ない(財産)今の生活があるしね😉と。。。
でも何だって犠牲は付き物じゃないですか~、と、義両親が七五三の席で私と母に話してた。

確かに、何かを手に入れたり、やり遂げるには、努力や何かしらの犠牲はある。

それが義両親にとっては、何不自由ないお金を手に入れるために、子供達との時間を犠牲にしてきた。

その結果、息子もお金の執着が激しく、ゴルフと株で成功してる自分が、素晴らしくて、自分よりお金がない人をとにかく見下し、モラハラする男に育った。

それがイコール、超合理主義で何事も捕らわれない証拠❔

なんか違う気がするんだけど。。。
皆さんはどう思いますか❔

コメント

エイヤ

旦那さんもきっとお金の面では何の苦労もなく育ったんじゃないでしょうか?

私は専業主婦でお金よりも時間を大切にしたい派ですが、今の時代、昔よりも共働きで子供にもお金の面では苦労させず、そのためにも子供は1人で、なんて人がすごく多い気がします。

それこそ価値観の違いかなと思うので否定はしたくないです。
私は仕事お金より子供との時間ですが、それも生活できるお金があってのことですからね😢

  • ちー

    ちー

    返信が遅くなりました。
    コメントありがとうございます。私の投稿文が、もし合理的な人を批判するような表現に感じたら、すみません🙇

    旦那は私が聞いてる限りは、小学生時代は小遣いがなく、親から病院以外でお金を貰ったのは、16歳の時らしく。義父から16歳で突然200万を渡されて、この金で自分の力で株を買い、お金を増やしてみろ、と言われて、そこから旦那の株人生が始まったようです。同時にゴルフも勧められて、始めたそうです。
    どちらも30年以上の歴があります。
    大学在学時に、卒業したら飲食店をやると決めて、卒業時に義父の援助とローンで店を始めて、数千万の借金を3年で完済した経験があるそうです。

    私も、旦那家族とは価値観が大きく違うのだな……と、結婚してから痛感してます。
    育ってきた環境が全く違うので価値観が違うことは、仕方がないこと。私も否定はしません。
    ただ……お金が沢山あるから幸せな人生。お金がないから不幸せでもないと思います。
    先月、旦那は子供の運動会を、そんな下らないこと、と言って、見に来ませんでした。その動機も、自分の親が一度も学校行事に見に来なかったから、自分もわざわざ行く必要はない、と、義母に行かせました。
    自分自身の幸せ、やりがいの為に、子供のことを二の次にする旦那の価値観と、その価値観の根本が両親がしてきたことにあると思うと、これはどうなんだろうな……とつい思ってしまいます。

    今、私達が生活できているのは、確実に義両親のお陰です。旦那が親の仕事を継ぎましたが、今は自分がしたいことをやる‼️と宣言して、この一年半、プータロー状態でゴルフに専念してる為です。
    確かに、義両親が仕事を第一優先にしてきたから、今があるわけですが、息子である旦那が、今現在、仕事ではなくゴルフを最優先して、子供との時間を二の次にするのは、どうなのかな……と、それも合理主義のあり方なのかな❔と疑問に思ってしまったのです。。。

    • 11月19日
  • エイヤ

    エイヤ

    いえ、私もどちらかといえばちーさんと同じ気持ちだと思うのでいいのです😊

    ちーさんの旦那さん宅に関してはあからさまですね。。それは価値観が違いすぎます。一般的な合理主義の家庭ともまた一線おくくらいの家庭ですね。

    私はその旦那さん家庭とは価値観が違いすぎます、付き合っていけないなと文章から感じます😢

    • 11月19日
  • ちー

    ちー

    深夜にすみません。
    やはり……そうですよね💦💦💦
    旦那は、結婚してからは特に『俺は普通の奴らとは違うから』と、二言目にはそう言いますが、実際にそうでした。。。

    価値観が違いすぎて、たまに何が正しいのか❔分からなくなる時があります。。。

    正直、これからもずっと関わっていく気はないので、早く今の状態から、解放されたいです。。。

    • 11月20日