女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 817ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (817ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

義家族についてモヤモヤします😱 何かあった!とかではないのですが最近モヤモヤが募ってきてるので吐き出させてください〜😂😂😂 1つ目はあるあるなのですが 孫が息子にそっくり発言😂 ずっと言われ続けていて旦那の子供の頃の写真を送って来られたりもしました! それでも気にして…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • 息子
  • なな¨̮♡︎
  • 3
user-icon

幼稚園は親が参加する行事ごと多いですか? 園によるとは思いますが🤔

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • pon(*˙˘˙*)ஐ
  • 3
user-icon

幼稚園の行事などでビデオ撮影するとき一脚と三脚どっち使ってますか?😊 三脚だと高さ変えたり向き変えたりしづらくて一脚の方が身軽だと聞いて迷ってます🤭 買うのは電気屋さん?ドンキとか?どんなとこで売ってますかね

  • 行事
  • 幼稚園
  • 撮影
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園についてです。 4月に決まれば保育園に入るのですが、 第一希望は、自宅(アパート)の近くの保育園にしました。 決め手は、家から近いのと保育園の雰囲気が良いなと思ったので。 ここにきて、通勤途中にある保育園が2歳から対象だったのを1歳から受け入れるという連絡が…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 2歳
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

愚痴です。。。 そして、長文すぎるぐらい長文です。 少しでもスッキリしたくて書きました! 今年結婚して、現在賃貸マンションに住んでいます。 と言うのも、主人が転職をした為ローンが組めないだろうと言う事でしばらくは、賃貸マンションで住もう! 頑張ってお金貯めてお家…

  • 行事
  • 義母
  • 車
  • マンション
  • 親子
  • ロコ
  • 5
user-icon

実家と義実家の関係について いつもママリには大変お世話になってます。 今回初めて質問をさせていただきます。 みなさんだったらどう感じるか、意見をお聞きしたいです。 私は旦那と娘2人と4人暮らしです。  簡単に実家と義実家についてまとめます。 義実家(どちらかという…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 車
  • ナツキ
  • 8
user-icon

吐き出したいだけです(><) 付き合ってる彼の子供を妊娠しましたが、先日稽留流産で処置をしました。 彼は妊娠をとても喜んでくれて結婚しようと言ってくれました。流産が分かってからもそれは変わらず、、「一生独身で良いと思ってこの歳まで来たけど今回妊娠した事で結婚や子供の…

  • 行事
  • 旦那
  • 結婚式
  • クリスマス
  • 写真
  • あん🔰
  • 5
user-icon

昨日小児科を受診したのですが、前に呼ばれた子どもがアデノウイルスのようでした。熱で待合室は別でも診察室は一緒です。診察室で咳や嘔吐があった場合、次に診察を受けた患者は感染リスクってどうなんでしょう😢 皆んな辛くて受診してるし、受診する時点でリスクあるのかもしれ…

  • 行事
  • 小児科
  • 熱
  • アデノウイルス
  • ラムム
  • 2
user-icon

教えてください。 ・小学生(〜4年生)のお子さんがいる ・両親ともに正社員または奥様が6時間以上のパート勤務(週4以上) ・旦那さんの帰宅が22:00以降 ・旦那さんにお弁当が必要 の方、教えてください。 ①帰宅後に夕食の準備などをすると思いますが、どのようにされていますか?…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 家事
  • 2歳
  • m
  • 3
user-icon

年末年始、義実家に行きたくないです😖 以前も投稿させていただきましたが、義家族は変わっているというかちょっとおかしいです…。 娘のお宮参りやお食い初めにも参加しない、旦那は以前私の実家に半年ほど同居させてもらっていたのにも関わらず、私の家族の行事や私の弟の法事…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • プレゼント
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

保育園の行事での、子供たちのマスク有無についてご意見お願いします。 通常の保育時(年中クラス)は、マスクが付けられる子についてはつけており、つけていない(つけられない)子も同じクラスにいる状況です。 うちの子はマスクをつけて登園していますが、何故か表も裏も砂だらけ…

  • 行事
  • 保育園
  • 学校
  • 先生
  • すみっこねこ
  • 4
user-icon

わからなくなってきたので、ご意見ください💦 夫の給料だけで、金銭的には余裕はあるけど 自分もフルタイムで働きたい。 フルタイム共働きだから、夫にも家事育児負担がかかる。 これを望むのって妻側のわがままになりますか? 夫婦でお互いで決めたことならいいのかなとは思…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 家事
  • 育児
  • み
  • 3
user-icon

子供の幼稚園の行事の写真販売1枚180円です。 みなさんなら買いますか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 写真
  • ままり
  • 8
user-icon

看護師をしています。 1月で育休が終わるので、今月看護部と復帰についての面談予定です。 来週保育園選考結果が出るので、再来週面談になりました。 もし落ちたらどうするの?と電話で聞かれたので、延長する予定であることを伝えると「院内保育所空いてるよ。内情わかってるよ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 夫
  • ゆきみだいふく
  • 5
user-icon

愚痴です。 コロナ、もういい加減いやになりました。 パパの仕事がうまくいかない 子どもの園行事がなくなった 行きたいところに自由に行けない 悲しいこと残念なことつらいことがたくさんです。 でも一番は………田舎に帰省できないこと。両親に会いに来てもらえないことがつらい…

  • 行事
  • ママ友
  • マンション
  • パパ
  • 友達
  • たんの
  • 4
user-icon

福山市保育園のことです。 近々第一希望の保育所に申し込みを持っていきます。 第一希望は違いますが、こどもえんみどりは行事が多いとは本当でしょうか。 見学には行きましたが、パンフレット見る限り他の保育園と同じような感じだなと思いましたが… 行かれてるかたいらっしゃ…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • パン
  • 保育所
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私の心の狭い嘆きです。 妊娠して結婚して今までの中で散々 義両親と衝突してきました。 人生で初めて嫌いになったのは義父です。 正直、顔も見たくないし名前を出されるのも嫌です。 義母とはそこまで仲は悪くないものの苦手です。 義母からついて出る話は義父の悪口 名前すら…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 妊娠
  • 名前
  • まこ
  • 6
user-icon

果汁をあげてもいいのは何ヶ月からですっけ? 2人目の息子はまだ2ヶ月ですが、最近義母に会うたびに今の時期ならリンゴがいいわよね!✨ね?✨果汁はいつから飲ませるんだっけ?OOO(もう1人の孫)なんかは3ヶ月のときリンゴなめてたわ〜❤️味噌汁の上澄みがどうのこうの〜❤️と言われ…

  • 行事
  • 義母
  • 母子手帳
  • 息子
  • 家族
  • み
  • 8
user-icon

愚痴らせてください💦 今月末、娘が生まれてから100日目でお食い初めをやります!! 私の母は色々気を使ってくれたりします。 ですが、旦那の母はフィリピン人なのもありファミリーを大事にします。その気持ちはとても嬉しいし、お義母さんが嫌いなわけではありません。 行事事は…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • 遊び
  • せちゃん
  • 1
user-icon

今年も年末年始のどこかで義家族を我が家に呼んでご飯をしたいみたい💦 本当はコロナだから控えてほしいけど… まぁ同じ県だし会うこともあるから仕方ないかと思いつつ、毎年恒例行事になってしまうのかと思って今からゾッとする😩 みんなで7人だから結構費用がかかるし、気も使う…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 洗濯
  • ご飯
  • ママリ
  • 2
user-icon

1ヶ月に2、3回 姉が自宅に遊びに来ます!しかし、旦那からは姉を呼びすぎ、なんでそんな遊ぶ必要があるの?姉は余命とか言われてるの?と毎回怒られて、苦痛だしそれがストレスです。 そんなに会いすぎかな〜なんで会ったらいけないの?と思います。親もいないし、たった1人の姉…

  • 行事
  • 旦那
  • 2歳
  • 親
  • 遊び
  • みんみ〜
  • 8
user-icon

園の行事、撮影どうしてますか?! 近々お遊戯会があるのですが、道具としては デジタル一眼レフ(やったことないけど動画も撮影可) ビデオ(三脚あり) スマホ(またはiPad) があります。 都合上私1人しか行けないのですが、 皆さんならこの場合どれでどのように撮影しますか?!…

  • 行事
  • 一眼レフ
  • 撮影
  • 動画
  • 道具
  • miko
  • 1
user-icon

滋賀県草津市周辺でリトミック できるところありますか?☺️✨ 音楽教室でも、保育園や児童館などの行事でも大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • 滋賀県
  • 草津市
  • はじめてのままり
  • 1
user-icon

ずっと疑問に思っていたのですが… 平日パパが休みの日は保育園を休ませていますか? うちはパパが基本的に平日休みなので、 今上の子は年少なのですがパパの休みの日は 毎回ではないですが休ませています。 先生にも一応聞いてみたのですが、 3歳なんだから何も気にせずたくさん…

  • 行事
  • 保育園
  • 3歳
  • パパ
  • 先生
  • _mama
  • 4
user-icon

義両親との関係についてアドバイスを頂きたいです。 1ヶ月程前に【産後うつ】と診断され、現在療養中です。 旦那さんにも育児休業をとってもらいここ数日は穏やかに過ごすことが出来ています。 ただ、近くに住む(車で5分程)義両親との関係で悩んでいます。 というのも、産後2…

  • 行事
  • 旦那
  • バッグ
  • 義母
  • 里帰り
  • アキちゃん🔰
  • 4
user-icon

年末年始の過ごし方についてです。 主人は毎年恒例の主人側のおばあちゃん(92歳)の家に18人くらいで集まる年明けの行事を楽しみにしています。ですが、その主人も、主人のいとこ夫婦も東京から帰ってきて(二週間待機もせずに)会うつもりです。 そして私たちの第二子も連れてい…

  • 行事
  • 予定日
  • 里帰り
  • 2歳
  • 検診
  • プラ🔰
  • 7
user-icon

ただ吐き出したいだけです。 文脈ぐちゃぐちゃかもしれません。 批判や厳しい言葉はやめてください🙇‍♀️ 母が精神病です。私が小学生の頃に鬱病になり、自殺未遂を何度もおこしたり、被害妄想がひどく大声で叫んだりしていました。 私が高校生のときに家を出て行き、両親は離婚し…

  • 行事
  • お宮参り
  • アプリ
  • 義母
  • 里帰り
  • なっつ
  • 1
user-icon

来年からの学童保育で悩んでるのですが、 ①家から900m先の小学校内の学童保育  月額¥2000 行事なし ②家から1.5km先の民間学童保育  月額¥15000 お泊まり会など毎月行事が盛ん  小学校から学童まで無料タクシー送迎  夏休み冬休みは給食が出る 皆さんならどちらにします…

  • 行事
  • 夏休み
  • 無料
  • 小学校
  • 給食
  • fujifab
  • 1
815816817818819 …830…850

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 817ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.