※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキちゃん🔰
ココロ・悩み

義両親との関係に悩んでいます。産後うつで療養中。義母の過干渉が負担。距離を置いたが理解されず、年末行事に出席するか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

義両親との関係についてアドバイスを頂きたいです。

1ヶ月程前に【産後うつ】と診断され、現在療養中です。

旦那さんにも育児休業をとってもらいここ数日は穏やかに過ごすことが出来ています。

ただ、近くに住む(車で5分程)義両親との関係で悩んでいます。

というのも、産後2ヶ月私は里帰りをせず(実家は車で3時間ほどかかる所です)義両親にお世話になりました。

その後も頻繁に義両親と交流があり、週に3、4回顔を出す生活を送っていました。

とてもよくしてくださってはいるのですが、お義母さんはいい意味でも悪い意味でも私を娘のように思って接してくださっており、その為頻繁に家事育児に関して辛辣なアドバイスをされます。

こちらとしては良くしてくださるのはありがたいですが、産後のデリケートな時期に事細かく色々なことを言われるとどうしても責められているような気持ちになり、また義母ということもあり言い返したりもできず気持ち的にはサンドバッグ状態となっていました。

そこで、産後うつとの診断後、しばらく義両親とは距離置く事を旦那さんと話し合い決めました。

しかし、旦那さんが私の産後うつについて電話でお義母さんに話をしたところ、あまり理解していただけず、「私も子育ては苦労した」「私はうつなどにはならないように過ごしてきた」などと言われてしまい(義母は電話の内容を私が聞いていたことは知りません)また、義両親にお手伝い頂くのも私にとっては気を遣ってしまい、今しんどいということも旦那さんが伝えてくれたのですが、それに対しても「私のすることは全てストレスになるってことなのね!?」と仰られてしまいました。

私としては、そういう意味でお伝えしたかった訳ではなかったのですが、そんな風に受け取られてしまい、今は顔を合わすことを考えるだけでも動悸がしてしまいます。

旦那さんは「暫くは親戚の集まりにも行く必要ないよ」と言ってくれているのですが、旦那さんのご親戚は毎年1月1日にあつまるのが習わしとなっており、旦那さんは家父の長男の為、お義父さんからは年末年始はどうするのか、との催促の連絡が来ています。

今日の夕方旦那さんが話をしに行くそうなのですが、どうすればいいと思いますか?

大人しく年末年始の行事に出席する方が今後のことを考えてもいいでしょうか?

アドバイスを頂ければ幸いです。
長文失礼致しました。

コメント

lily_mimi

行かなくていいし、嫌われたっていいと思います。理解のない人は放っておきましょう!
自分と子どものことだけ考えていいんじゃないですかね😊?

豆もやし

行かなくてええと思いますよ。
お義母さんがうつにならなかろうが
なる人はなるんですよ。
子育てに苦労したかとしれませんが
昔と今ではまた色々違ってきます。
昔のようにお外で元気よく遊んでても
今の子は煩いと怒られてしまったり
コロナのせいで外出自粛も
まだまだ続いてます。
上記の旨を旦那様から今一度
伝えてもらった方がええですよ💦
お義母さんのしてくれることが
ストレスでなくそうやって誤解されて
責められるのがストレスだと
はっきり言うた方がええです
娘の様に思ってくれてても
ほんとの娘ではないと。
お義父さんとお義母さんには
感謝があるからこそ少しの間
放っておいて欲しいと。

あまり溜め込まないで下さいね💦
仲がこれで悪くなろうが子供に
1番必要で
大切なのはおじいちゃんおばあちゃん
でなくて元気なお母さんお父さん
ですからね!

るるい

うつになったことがない人や周りでなっている人がいないと言葉にしてもわからないという方もいらっしゃると思いますが、年始の集まりも行かなくていいと思います。
今は自分とbabyのことだけ、考えておいた方がいいです!
嫁は嫁です。
なので年始の挨拶の時に必要なのは息子ということです。嫁は付き物です。
私はそー思ってます☺️
だってそこの家に嫁にいったわけじゃないし、そこの家の息子さんと結婚したんだから。むしろ息子の嫁ぎ先なだけです!
こう考えましょう今は☀️

かなピンママ

お義母さんは強かったからうつにならなかっただけで、誰もアンタの話は聞いとらんって感じですね😓
姑世代は聞いてもないのに、自分は苦労したと悲劇のヒロインぶるので相手にしなくていいですよ!
あちらもあちらで辛辣なことを言うのであれば、こちらも気をつかう必要はありませんよ。
嫁だからといって下に出る必要はないし、こちらは主人のことが好きで結婚したわけであなた方の娘になったわけじゃないというスタンスでいたらいいと思いますよ。
今はご主人と自分と子供の家族だけ考えて、バカな外野は無視でいいです。
アンタたちの時代の価値観と現代の価値観は違うし、いろいろ押し付けてくるなと思っときましょう!