※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

痩せたいが甘いものを多く食べてしまい、子育ての癒しになっていることに悩んでいます。健康のために改善が必要だと感じています。

痩せたいし、健康のためにも痩せなきゃなのに
甘いものもお菓子も食事も沢山食べちゃう😭😭

それで子育て頑張れてるところがあるから、この癒しがなくなったらどうなっちゃうんだろう..ってくらい救われてる😭
けど、本当に健康面では良くないからなんとか改善しないと...
辛い〜

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ食べることくらいしか家事、育児のモチベがないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    本当に本当にそうですよね!!
    しかも、手軽だしすぐにストレス発散できちゃう最強の癒しだと思っていて😂
    でも、産後太りで肥満なので、減量しなくてはいけないので、家事育児とダイエット両立これからどうしよう...と白目剥いてます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります😂
私は少しでも抵抗しようとプロテイン導入してます!タンパク質って満腹感出して食欲コントロールしてくれるらしいので!
あと寝る前気持ちばかりで子供とジャンボリーミッキー踊ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    最近パーソナルジムに入会して、
    私も最近ソイプロテインを導入しはじめました🥰まさにコメント頂いたようなアドバイスをトレーナーさんにされ、最初はタンパク質も食事で心掛けていたのですが、どうやら空腹よりストレス食いしてしまってるみたいで、タンパク質ではカバーできないですね!と言われてしまいました😱😱笑

    ジャンボリーミッキー親子で踊ってるの可愛いですね✨確かにあの動きめちゃくちゃ激しいのでダイエットによさそうですね!!🥰

    • 1時間前