女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 411ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (411ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

10月予定多すぎぃ😂 下の子の運動会、保育参観、遠足、上の子のマラソン大会、誕生日、学校行事… そして最大のイベント、ミスチルのライブ…‼️✨ マジで今から風邪とか事故とか想定外のトラブルとかは無しで、無事に全部こなせますように…🙏 お願いします🙏🙏🙏

  • 行事
  • 保育
  • イベント
  • 学校
  • 誕生日
  • Mr.甘党🍰🎀
  • 1
user-icon

三男の運動会見てきました。最中からよく張ってたし、ひとまず近いうちに行事とかもないし、このまま陣痛に繋がらないかなあ……🥹 お散歩しに出るか悩む🤔

  • 行事
  • 陣痛
  • 男
  • 散歩
  • ちあき✲
  • 0
user-icon

子供の運動会や行事 義両親来るの嫌じゃないですか??😵‍💫笑 自分の親なら良いけど……🤣 来週の運動会 自分の親こないのに義両親だけくる🤧 猫かぶりまくってるので また気を使いまくるのか、、と憂鬱です🥶 ママ友とも話しにくい🤣

  • 行事
  • ママ友
  • 義両親
  • 憂鬱
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育園や子ども園の乳児部さんに質問です。 赤ちゃんクラスは行事はどのぐらいありますか? これから保活をするので参考にさせていただきたいです🙇‍♀️

  • 行事
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 乳児
  • 保活
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【旦那の仕事のせいで保育園のイベントに参加できないことについて悩んでいます】 下の子の保育園のイベントで来月 土曜日にありますが旦那は仕事の日で。 有給取れる?と聞いたら同僚(50歳、独身、お母様と暮らしている人)に嫌な顔されるから休めない。 おいおい待てよ💢 下の…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • イベント
  • 学校
  • タピオカ
  • 0
user-icon

【ママ友できません。恥ずかしいことでしょうか?】 転勤族のためもう3回幼稚園を転園しています。 今回は家を購入したため小学校まで二年間通う予定です 割とマンモス園なのですが、既に当たり前にグループができていて行事はぼっちです😂 まぁそれは別にいいんですけど、室内遊…

  • 行事
  • ママ友
  • 室内遊び
  • 幼稚園
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰 
  • 8
user-icon

通っているこども園の行事で今日園内でお祭りがあります。 それなのに私が熱を出してしまい…。 初めての園でのお祭りですので娘を連れて行きたいと思っていました💦 カロナールとか飲んで一時的に熱下げて行こうかなと 思うのですが、、やめた方がいいですかね? 熱は38.2です。

  • 行事
  • お祭り
  • 熱
  • こども園
  • クエン
  • 5
user-icon

【夫の夜の飲み会について】 朝6時前ですが、夫が帰ってきてません!! 昨日は夫の内示の日でした。夜飲み会があるとは言ってましたが、今起きてびっくり、まだ帰ってきてません。朝帰りされたのは結婚して初めてです… 飲み会始まると一切連絡ないのはいつものことだから気にし…

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • 家族
  • 飲み会
  • ままり
  • 3
user-icon

平日 仕事して家事して子ども寝かしつけて 休日 家事と育児で一日終わって やっとゆっくり出来る!とか寝れる!思ったら 旦那が胸とか触ってきて苛々😇 最近 本当に触られるのが嫌… いまは生理だから余計に。 それを伝えてもしつこい。 こっちの体調や気持ちはガン無視。 終…

  • 行事
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 生理
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

育休中、もしくは復帰してすぐ転職した方はいらっしゃいますか? 長文です。 愚痴っぽく聞こえるかもしれませんが、批判やお叱りは不要です。 現在1人目育休中。半年後には復帰したいと考えていましたが、ふと、産休前の職場の環境が悪かったことを思い出して今の職場に戻りた…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • 臨月
  • 産休
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

旦那が人違いしすぎて腹立ちます笑 出かけるたびに「あっ、〇〇や!…あ、違うわ」 車に乗ってて、すれ違う車みて「あっ!〇〇かも!あ、違った」 そんなんばっかり笑 今日なんて子どもの行事で学校行ったら、保護者に「うぃす!」って挨拶して、私は知らない人だったので「??」…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 学校
  • ぽめ🐾
  • 5
user-icon

【5歳の長男の発達面についての不安について】 現在5歳の長男の発達面についてのご相談です。 発達障害?グレー?怪しいかな?いやでもこんなもんかな?集団行動は過ごせているんだしな?など、不安になったりしながらここまで来ています。 気になることは、落ち着きがないこ…

  • 行事
  • 小児科
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 3歳
  • ママリ
  • 2
user-icon

【息子の保育園の転園について】 娘の保育園入園のタイミングで息子の保育園の転園を考えてます。 息子は次は年中です。 理由は①引っ越したこと。前の家(義実家)から徒歩5分でしたが、今は車で10分。会社と真反対の方向です。行けなくはないですが。 ②義妹の子供(娘と同級…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 車
  • ママリ
  • 1
user-icon

【田舎の親子レクについての悩み】 愚痴です… 過疎地ど田舎に住んでいます。 この辺の地域は小学校〜中学校まで親子レクがあり、(自分の幼少時の地元はなかったので未経験) 聞いた時は、「なんじゃそれ!?なんで親子でそんなことを!?」と。 コロナで中止していたところ、今…

  • 行事
  • 親子
  • 小学校
  • 給食
  • 上の子
  • ママリ
  • 0
user-icon

保育園の運動会について 運動会で、未満児も午前中ずっと参加する園ってありますか?体力がもつか心配です、、、 未満児は終わり次第解散することが多いと聞いたのでそうなのかと思ったら違いました! それと、運動会中は保護者は席から移動したりしないように、と言われたので…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 先生
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【シフトバランスの問題について】 保育士パートしています。愚痴です😂 今の主任、シフト組むときに全然バランス考えなくて休み希望者そのまま休みにします。 そのため、職員にとても余裕があってむしろ人が余るときもあれば、全然人が足りてなくてあり得ないくらい忙しいと…

  • 行事
  • パート
  • 職場
  • 保育士
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

35wの経産婦さんどのくらいお腹張りますか〜⁇ 動くだけで張る😂😂 10月は子供たちの保育園、学校の行事もりだくさんだからまだまだお腹に居てー😭🙏

  • 行事
  • 保育園
  • 妊娠35週目
  • 経産婦
  • 学校
  • ななな
  • 3
user-icon

お遊戯会(発表会)がない園について。 親としては寂しいですかね…? 入園を検討している園が、年長さんしかお遊戯会をやらないようです。 年中さん以下は親参加の行事が平日の運動会くらいのようで…

  • 行事
  • 親
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【夫の関心がない七五三について、どうしたら良いか迷います】 七五三、夫や夫の家族が全く行事ごとに興味関心がないので、どうしたら良いか迷います。 好きにしていいよと夫に言われます。が こんなにお金かかるの、とか 親も着物とか着るの?とか ご飯屋さんや祖父母も声かけ…

  • 行事
  • 男の子
  • 夫
  • お金
  • お祝い
  • みーちょす
  • 2
user-icon

【義両親の保育園への口出しについて】 娘の保育園についてです。 義両親が転園を進めてきます。 理由はお迎え行ってインターホンを3回押しても開けてくれなかった。(毎回ではないです) あまり子どもをじっくりみていないのでは?適当?基本的な事を教えてくれていないんじゃ…

  • 行事
  • 保育園
  • 義両親
  • みみちゃん
  • 5
user-icon

一歳半の子連れての遠出についてです。 まだ1人目なので外出する時は子供中心で子供のペースに合わせた外出が多いです。 今度、友達大勢で日帰り旅行に行くことになり正直不安です😭😭大人ばかりで子供は少人数です 私は参加したいですが、こどもの間が持つのかすごく不安です。…

  • 行事
  • 旅行
  • 5歳
  • 子連れ
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【地元の祭りに小学1年生を休ませることについて、みなさんの意見を聞かせてください!】 小学校1年生の平日にお休みすることについてみなさんの意見を聞かせて下さい! 今度、金(平日)土、日に旦那の地元の大きな祭りがあります。 その祭りは大きな神輿も担いでその街を歩く…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 車
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

運動会人数制限について コロナが5類移行に伴い、園での運動会は乳児幼児で分けての開催ではありますが人数制限がなくなり、両親だけの観覧だったのが人数制限が無くなりました! ですが一応少人数参加を推奨みたいです。 この場合皆さんは何人くらいで参加されますか? 正直私…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 1歳
  • 乳児
  • 712
  • 3
user-icon

小学2年生の男の子です。 ADHDと自閉症を持ってます。 最近になり、学校で暴れたり泣き叫んだり授業をすることができなくなっています。 毎日2時間通常クラスで一緒に授業受けてます。 廊下に飛び出したり、外で気が済むまで虫取りしたりと 何をしに学校に来ているんだ。と保…

  • 行事
  • 保育園
  • 学校
  • 男の子
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【町内の運動会に参加する子供の付き添いについて】 もうすぐ町内の運動会があります。 アパートに住んでおり町内会に入っておらずや地域行事にも参加していません。 高学年の子供が運動会に行きたいと言っているのですが付き添った方がいいか悩んでいます💦 同級生の子も行くの…

  • 行事
  • 親
  • パート
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学生のお子さんがいてママ友いなくて1人でも平気ってかたいますか? 学校行事とか基本旦那さんといると思うのでいなくても平気だと思いますが授業参観とか基本1人とかですよね?

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 学校
  • みい
  • 7
user-icon

【保育園と幼稚園、どちらに通わせるか悩んでいます】 保育園か幼稚園か悩んでます。 現在小規模保育園に通っています。 2歳児までなので、来年4月で転園になるのですが、どちらに通わせるか悩みまくってます😭 今は共働き育休中、正社員時短勤務です。 復帰すると職場が遠いた…

  • 行事
  • 育休
  • 2歳児
  • 幼稚園
  • 共働き
  • ママミ
  • 3
user-icon

私の義母に対するガルガル+義母の初孫フィーバーで 明後日のお宮参り+お食い初めがしんどい…。 日が近づく事に嫌だなぁという気持ちが😅 旦那に「抱っこは私達でって言って!」と伝えてありますが 抱っこしたいとか言い出したらやだなぁ。 行事関係なく抱っこされるの嫌なのに…😂 …

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • アプリ
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

【幼稚園での風邪や熱の連続について】 もう心が折れそうです。 誰か励ましてください、、笑 今年の4月から幼稚園に通い出し1学期は半分も行けないくらい風邪を引き、2学期も始まって速攻でアデノにかかりました。 それが今月始めの話でそれが治ったと思ったら火曜日からまた風…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 熱
  • 誕生日
  • マミリ
  • 4
409410411412413 …430…450

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 411ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.