女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1257ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1257ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

最近1歳3ヶ月の息子が、私や娘の顔をバシバシ叩いてきます。 娘が小さい時には無かった行動なので戸惑っています。 抱っこ紐で抱っこしてても、添い寝してても、買い物中や学校行事など、時と場合関係なくバシバシ叩いて来て痛いし困っています…。 「痛いからやめてね」と言って…

  • 行事
  • 抱っこ紐
  • 学校
  • 息子
  • 添い寝
  • らむきん
  • 1
user-icon

皆さん日々何をして過ごしていますか? 今育休中ですがもっと娘の為になる事をしてあげたいけれど何をしたらいいかよくわかりません。 三ヶ月になる娘と家で一日中過ごしていることが多いです。 家の中でも赤ちゃんとふれあったりはしますが足りないんじゃないかなーとか思ってま…

  • 行事
  • 育休
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 仕事復帰
  • 白くま
  • 4
user-icon

皆さんの意見聞かせて下さい!>_< 経験談もぜひ聞かせて下さい!>_< 夫婦で出産時期が子供達の行事ごととかぶらないように考えて子作りしました! 4人目を授かり、もうすぐ9ヶ月です。 何と…長女の運動会が今年から日にち変わるとのことで…昨日、先生から聞かされました( ̄◇…

  • 行事
  • 子作り
  • 出産予定日
  • 運動
  • 新生児
  • Mi24
  • 2
user-icon

保育園について質問です。 激戦区みたいで認可保育園は空いておらず 認証保育所で探していたのですが、 1歳児はどこも相当待つようです… 上の子は3歳児なのでいくつかあいているのですが 1人預けられても働けないので 今現在隣の区の認可外保育園に預けています。 そこだと2人と…

  • 行事
  • 無認可
  • 認証保育所
  • 1歳児
  • 3歳児
  • 2kids.mama!24
  • 1
user-icon

もうすぐ3か月の娘がいます。来月で生後100日になります。お食い初めはやりましたか?? 旦那はそういった行事などやりたがらない人で、やらなくていいだろうと言っています。 みなさんはどうですか??

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 生後100日
  • リリ
  • 10
user-icon

子供が産まれて、これから1歳になるまでお宮参り・お食い初め・初節句・1歳の誕生日と色々な行事がありますよね?みなさんは、どのように誰と過ごしますか?? 実は1人目の時、義母が行事に関して勝手に話を進めてしまうので何も言えず、義母の言う通りにしてきました。お宮参り…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • レンタル
  • EARTH
  • 3
user-icon

どうしても義父母のことが好きになれません。 妊娠~出産とお世話になり、今も色々と買ってくれて感謝しています。 でも、言い方や行動にカチンとくるときが多々あります。 今は無認可の保育園に預けるなら、自分達が娘の面倒をみると言ってきます。 (私の勤務地が義父母の家に…

  • 行事
  • 保育園
  • 無認可
  • 親
  • 妊娠
  • すがっぺ
  • 7
user-icon

初めて質問させていただきます。 この度、バツイチの彼との間に新しい命を授かり できちゃった婚ですが結婚しました。 付き合ってる時から旦那は元嫁との子供2人と定期的に 遊んで実家に泊まらせたりしていました。 私も1度遊んだ事があります。 その時はすごく可愛く思えました…

  • 行事
  • 旦那
  • 安定期
  • 養育費
  • 運動
  • melu
  • 8
user-icon

2人目に新生児用の抱っこ紐を買うべきか悩んでます。 先日、2人目生まれました。 上に年少の息子がいますが、 9月から幼稚園の行事に何かと2人目を連れて行く事があると思います。 その頃には2人目も1ヶ月過ぎてるので、 お出かけはできますが。 1人目に買ったアップリカの抱…

  • 行事
  • 旦那
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • アップリカ
  • すたばママ
  • 6
user-icon

いつもお世話になります! ずーっと寝たきり妊婦さんいますか(*_*)? 妊娠発覚してから、7ヶ月半まで酷い吐きつわりでどこにも行けず、動けずひたすら寝て…つわりが楽になったと思ったら次は赤ちゃん下がってて、子宮口が柔らかいとのことでウテメリン飲んで自宅安静中です(T0T)…

  • 行事
  • おりもの
  • 子宮口
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • アッチャンチャン
  • 4
user-icon

ママ友がいる方❗️ 上の子を保育所に預けだして4年目なんですが、今2人目の育休中の為ほとんど私が送り迎えしています 最近初めて保育所内でママ友が出来てとても嬉しいです😊 2人目が産まれるまでは仕事が忙しく朝一で預けて延長保育時間で迎えに行く、行事もほとんど旦那と一…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 育休
  • 延長保育
  • my72
  • 2
user-icon

みなさん‼婦人会とか地域の行事に参加されてますか? 今日は地域の行事に参加しなかったことに一言言われて涙😢最近涙腺弱い❗ なんかこのばから逃げ去りたい‼

  • 行事
  • ゆうはるみうのママ⭐
  • 1
user-icon

昨日友達と子どもを連れてご飯に行きました! 友達にも5歳の子どもが居るんですが 昨日は友達の子どもは来ませんでした。 その友達はシングルマザーで 仕事はしていません。 でもいつも子どもをおばあちゃんに預けて 遊びに行ったりしています。 保育園の行事とかにも参加してな…

  • 行事
  • 保育園
  • シングルマザー
  • 5歳
  • 遊び
  • りーまま♪
  • 3
user-icon

どこの保育園にも、保育士のいちばん上の先生(主任先生?)っていると思うんですが、その先生の態度が、え?って感じで落ち込んでます。。。。、 面接の時や、入園時の見学の時とかは、普通だったんですが、いざ入園して、送り迎えのときに、ちらっとすれ違ったとき、挨拶したとき…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 親
  • 先生
  • 葉菜
  • 3
user-icon

こないだ、旦那が出張にいったとき回春マッサージいってました 旦那も私の携帯を見るので私もだんなの携帯を見たところ削除履歴の欄に風俗街の風景写真と、どっかの部屋で番号札を持った写真が消されてました。(削除した写真は特定期間完全削除されずに残っています) これはピン…

  • 行事
  • 旦那
  • 息抜き
  • 習い事
  • マッサージ
  • 黒豆麦茶
  • 6
user-icon

みなさん出産後どの位痩せましたか??私はピークの時よりは6キロ痩せてあと4キロ程で産前の体重に戻るのですが【ここまで5年かかりました💦】自分のベスト体重になるまでどんな事をされましたか?ぜひ参考にさせて頂きたいです💡 私は上の子の幼稚園の行事や送り迎え、下の子を公…

  • 行事
  • 体重
  • 幼稚園
  • 出産後
  • 上の子
  • Flower♡
  • 4
user-icon

今月末に引越しをするのですが、新居のアパートがファミリー向けアパートで、おそらくお子さんがいるご家庭があると思います。 その際、なにか行事などで顔合わせなどをする可能性もあるので、引越しの挨拶はした方が良いのでしょうか…。 東京生まれ東京育ちで、1人暮らしの時も…

  • 行事
  • パート
  • 家庭
  • 顔合わせ
  • ちゃび
  • 8
user-icon

現在第三子妊娠中でもうすぐ妊娠4ヶ月になります。 今回ミルク育児について質問させてください。 一番上の子を完母に近い混合、二番目を完母で育てました。 二番目は男の子ということもあり吸い方も上手く乳腺炎等のトラブルはなかったものの、時々搾らなければ張ってしまうほ…

  • 行事
  • ミルク
  • 母乳
  • 習い事
  • 保育園
  • ドリーム
  • 2
user-icon

宗教に入信している義母について。 いつもお世話になっています‼︎長文ですが、同じような境遇の方いらっしゃいましたらアドバイス頂けたら幸いです。 今3ヶ月になる女の子を育てています。 義母に関してなのですが、主人の家族の中で唯一宗教に入信していましてその為他宗教の…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 義母
  • 女の子
  • かとしよ
  • 2
user-icon

夏祭りについてです。 今年の夏、上の子と旦那が祭りの曳山にでることになりました。 念願の行事で、見に行きたいのですが3ヶ月半の赤ちゃんがいるので無理かなと思っています‥ 上の子がいて大きな行事に参加しなければならないとき、みなさんどうしますか? こうしました!と…

  • 行事
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • りょうつんママ
  • 1
user-icon

義理実家の愚痴です…でも私がおかしいのかな?(>_<) うちは田舎なのですが、義理実家は隣の市ですがわりとラフな家庭で、結婚する時に「うちは、昔ながらの煩わしいことは気にしないから気楽でいいからね」と言い、結納や私たちの結婚や娘の初節句などのお祝いなどはなし。 し…

  • 行事
  • 旦那
  • 親
  • 車
  • 学校
  • mamari
  • 4
user-icon

混合育児をされてる方に質問です。 3人目で初めて混合育児にチャレンジしようと思っています。 本当は完母でいきたかったのですが 上の子たちの行事や 早めの職場復帰を考えて 哺乳瓶に慣れさせておくために 混合で行こうと思っています。 ミルクをあげてから飲むだけ母乳 もし…

  • 行事
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 産院
  • あき
  • 3
user-icon

モヤモヤします。 私が変なのかな? 両親どうしの交流が全くありません。 旦那に、私の両親は行事ごとをちゃんとしない、うちの両親はきちんとすると言われました。家族が集まれなくてお盆が出来ないからです。でも今時はお盆も仕事の人、多いでしょ? お宮参りやお食い初めは、…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 息子
  • ポヨママ
  • 8
user-icon

【1歳の誕生日】についてです。そして、愚痴になります。。。 私たちは、実家、義実家、両家ともに車で10分もかからないところに住んでいます。そのため、助けもらえることも多いのですが、息子のお食い初めなどいままでの行事を、集まってお祝いしていました。1歳の誕生日が9…

  • 行事
  • お食い初め
  • 着替え
  • 義母
  • 車
  • yun
  • 7
user-icon

義両親についてです。 昨日義両親宅に遊びに行きました。 義父が飼い猫を虐待みたいな事してて「こんなことしたら逃げるんよ〜」と私や子どもに見せてきました。。。 正直「は?」と思いましたが、言ってわかる相手ではないので、とりあえずはスルーしました。(義母は義父に意見…

  • 行事
  • 義母
  • 夫
  • 遊び
  • 義両親
  • はるきぃ
  • 1
user-icon

義実家が宗教の協会です。 旦那は家族の中でも熱心じゃないみたいで 付き合ってるときは全然宗教活動をしてなくてあまり気になることもありませんでした。 結婚するときに宗教の話が出て 私は信仰もしなくていいし強要もしない。となりました。 しかしいろいろな行事に呼ばれたり…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 妊娠中
  • きいmama 🌼
  • 8
user-icon

38週5日です。 火曜日、38週1日で行った検診で子宮口2センチと言われてます。 が…そこから前駆など全くなく、張るだけですぐに治まります。 子宮口閉じる事ってないよね?(笑)と旦那と話してるくらい。連休明け火曜日にまた検診ですがどうなってるかなー? 火曜日に夏休み前の…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠38週目
  • 予定日
  • 子宮口
  • えりまり♡
  • 1
user-icon

17週の初マタです! この前、母から戌の日を聞き、恥ずかしながら初めてそのようなイベント?行事的なものを知りました(´・_・`) そこで質問なのですが、戌の日ってやっぱりやった方がいいですよね? お寺の住職さんになにかしてもらうのですか?(´・_・`) 金銭的にも勿体無いし、…

  • 行事
  • 初マタ
  • 妊娠17週目
  • 戌の日
  • イベント
  • りん✧˖°
  • 8
user-icon

カテ違いだったらすみません。 旦那の誕生日、父の日、クリスマス、バレンタインなどの行事の時に何かあげてますか?? 財布は一緒でお互いお小遣い制です( ¨̮ ) お小遣いから出さないとなると、家族のお金を使う事になるので、そぅなるくらいなら買わないで貯金や子どものもの…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 父の日
  • お金
  • marire
  • 1
user-icon

もうすぐ父親になる旦那が不安要素が多すぎてこの先が心配です。 私達はいわゆるでき婚です。もともと結婚はしていく方向で話をしていましたが、ゆっくりしか進まずヤキモキしてた時に子供を授かり、バタバタと入籍しました。 旦那はもともと、周りが見えない(気が回らない)&仕…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 妊婦
  • 父親
  • ふなしぃ
  • 7
12551256125712581259 …1270…1290

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1257ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.