今日ふとした時に出た話です。義母との話の中で、まだ生まれていない娘…
今日ふとした時に出た話です。
義母との話の中で、まだ生まれていない娘のお宮参りの話になり、『かけ着物とかも全部用意したいの』って言われて、『娘が欲しかったのにできなかったから、今から本当に楽しみで。写真もみんなで撮りに行きましょう。』とも言われました。
でも息子の時に無理やり用意されたセレモニードレスがあり、そちらも1度しか使ってないので、『息子のときに用意してもらったドレスがあるからそれを着せます。』と言いました。
息子の時もお宮参りは両家両親と行きました。
それは当たり前に思ってたのでなんとも思いませんでした。
でも後日の写真館での撮影はどうしても家族だけで行きたくて、家族だけで行くと主人に伝えてもらい、息子の時はしぶしぶですが、私たちだけで行けました。
なのでできれば娘のときもそうしたいと主人に伝えています。
その次には七五三の話になり、息子と娘がちょうど2学年あきになるので、一緒に3歳と5歳でできるなーと思っていました。
そしたら『お宮参りでかけ着物用意できないなら、七五三は絶対用意するから!』と言われて、使うこともないのに用意しなくてもいいのになーと思いながら聞いていました。
それで3歳の着物だけだと思っていて、『3歳と5歳でできるしちょうど一回でできていいですね。』って言うと『何言ってるの?7歳こそ本番だし、成人式なみに華やかだから、絶対にやるから。』と言われて、最後に『娘が今までいなくてできなかったことこれから私が全部思ってることやる!』と言われました。
着物を用意してもらったりするのは本当にありがたいことですし、贅沢な悩みかもしれませんが、さすがに私が全部やると言われて腹が立ちました。
誰が産んで誰が育てる娘なの?ってなります。
私が産むし、私が育てるのに、行事ごとに人一倍口出しせてくるので、本当に憂鬱です。
私の娘なので、家族だけでやりたいとか思うことも多々あります。
七五三のことで着物を用意してもらうのはじじばばの役目やからとは言われましたが、自分にいくら娘がいなかったからって全て義母の思い通りにしないといけないのか。私にとっても初めての娘です。
息子も可愛がってくれてますが、次が娘とわかったときから全て義母のやりたいことをやると宣言されて温度差をひしひし感じて本当に嫌な気持ちでいっぱいです。
七五三は全て義母の言いなりにならなければいけないのでしょうか?
みなさんはどうでしたか?
贅沢な悩みだとは思いますが回答いただけると嬉しいです。
- ちゅんたった(6歳, 8歳)
コメント
なぱん
お姑さん勝手にフィーバーしてしまってるみたいですね。
ご主人は何と言っていますか?!
思っていることははっきり伝えて、ご主人にお母様に釘をさしてもらったほうがいいようにおもいます。
事ある毎に口出しして勝手に用意してきたりするかもしれませんね。
私自身の七五三の着物は母方の祖母が用意してくれ、成人式の着物は父方の祖父が用意してくれました。
今も大切にとってあるので、このまま女の子が産まれなかったら姪っこにでも着てもらおうかと思っています😅
ちゃんとしたものなら長く長く持ちますからね🎵
にしてもお姑さんご自分の娘とでも勘違いしてるのかしら?
私なら距離おきます・・・。
ちゅん
こんばんは〜(`・ω・´)
かなり失礼な言い方ですが、義母様ちょっと気持ち悪いですね…笑
確かに何かしらのセレモニー系で何から何まで買ってくれるのは有難いことではありますが、そこまでされるとちょっと...
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
息子のセレモニードレスも私たちがタキシードのようなセレモニードレスを買っていたのを知ってたのに、オーガンジーの一番上に着る長いドレスを勝手に買って着ました💦
とにかく自分に娘がいたらやりたかったこと全部やると言っててあんたの娘じゃないと言ってやりたい気持ちでいっぱいです😅- 10月21日
めがねさん
うわあ…なんか押し付けがましくて
嫌ですね。
やっぱり初めては母親の自分もそうなんだから
好きにしたい気持ちが大きいし
義母の言うことを受け入れられないのわかります。
でも…逆手にとって
そんなに豪華にしてもらえるなら
ちゅんたったさんの思う豪華なやつを
提案しまくったらどうですかね?
着物もこんなやつがいいですー!
ってカタログめっちゃ渡してみたり
もちろん印つけまくって
等々利用できるように誘導できれば
気持ちも変わるんじゃないですかね。
誘導できれば…ですけど(´д`|||)
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
それができればやりたいのですが、義母は着物学院の教授なので、私よりも遥かに着物には詳しいので、行事ごとも昔からこうするべきみたいなものにのっとってやりそうです💦
私にとっても初めての娘ですし、正直私だって思い通りにしたいです(笑)
自分に娘ができなかったからって私にとっても初めての娘なのに、自分の思い通りにしようとするとか本当に嫌です😢
着物の柄とか色は私の好みになんとかしようと思います!- 10月21日
ままり
気がすむだけさせたらいいんじゃないですか?
1番いい日取りで家族だけで違う着物着せればいいし、写真館で働いてましたけど2着着せる人いましたよ!前撮りを買ってもらったもの、本番を違うものでする。とか、その逆もありです。
七五三やお出かけ着なんて写真で残せば満足するだろうし、親族とも撮り、家族だけでも撮るって人ばかりですよ!
その時のじじばばの威圧感と、奥さんの温度差はすごいです(笑)
ママが着物を買う予定なら別ですが、そういうこだわりがないのであれば着物は好きにさせたらいいと思います。
年に1〜2回しか使わないですし、何万 何十万かけたって着用してる時間は数時間ですよ。
普段着バンバン買って来られるよりマシです!(ง •̀_•́)ง
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
確かにそれでもいいかもしれませんね。
わたしにとっても初めての娘なので、できれば私の着た着物も着せたいとか思ってたのに、勝手に全部思い通りにするとか言っててびっくりしてます。
義母は着物学院の教授ですし、スタジオアリスでもパートで働いてるので、そういうじじばばとママの温度差とかも色々わかってるはずなのですが、自分の娘かのように今から言ってて腹立たしいです😅- 10月21日
ちむさん٩(Ü*)۶
贅沢な悩みですよ!!
うちも旦那三兄弟で女の子欲しかったみたいで
すごい喜んでくれます!
お雛様や七五三ランドセル とかは
ばあば じぃじ から貰うのが
良いのかな~と思います☺️✨
あまり重く考えず( ˶˙º˙˶ )୨
高い物だし貰っておきましょ♡
一緒にカタログみたりして
お義母さんだけに決めさせないで👍
自分の子供かのように
可愛がってくれるのに
そんなに毛嫌いしないでください(ˊ꒳ˋ)♥︎
可哀想ですよーー!
世の中にはひどい人いますよ~
自分の子供なんだから
自分達で全部やりなさい
私達には関係ないわ。
子供も見せに来なくて良いから
な~んて言われた方が
悲しくないですか?🤔
贅沢な悩みですよ( ´͈ ᵕ `͈ )
うまーくお義母さんとバランスよく
付き合っていけるといいですね❤️
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
すごく贅沢な悩みなのはわかってるんです。
義実家とも円満にやってるつもりですし、関係は良好です。
でも全部自分の思い通りにするって宣言されると、さも自分の娘のように思ってるようにしか思えず、嫌な気分になりました💦
普段はとてもよくしてくれる義母なのですが、行事ごとなどは着物学院の教授ということもあり、かなり口出ししてくるので、私たちだって決めたい!ってなったりします。
まぁ、最終的に贅沢な悩みなんですが😅
ランドセルとかはじじばばが買うもんだと言われたので、それは納得したんですが、七五三の着物や髪型とかまで全て思い通りっていうのはなんか違う気がしてしまって💦- 10月21日
maaayo
分かっていらっしゃるようですが、やっぱり贅沢な悩みだな、と正直思ってしまいました😅
やりたいのをやらなくていいと言われたり、自分で用意したいものをこっちで用意したいから!と言われたなら嫌な気持ちになるのも分かりますが、準備もお金もお義母様がやってくれるなら別によくないですかね?むしろラッキーかと・・・。
そして家族だけで、というのも違和感を感じました。お義母様も家族ですよね?一緒に来るにしても親子だけでの写真も撮る、というのではダメなんでしょうか?
確かにちゅんたったさんの娘です。産むのもちゅんたったさんです。けど、育てるのはちゅんたったさんだけじゃなくて旦那様も実両親、義両親、近所の方等周りにいる人みんなだと私は思います。ちゅんたったさんにとって、ご自身のおじいさんやおばあさんは家族ではないですか?大切な存在ではないですか?関わりがなかったとしても、お義母様と娘さんはこれから関わりをもっていくんですよね?
腹立てたり言いなりが嫌と思うのでしたら、ちゅんたったさんが大人になって一緒にやりましょう!って気持ちで自分から歩み寄ってみてはどうでしょうか?誰かが嫌な気持ちがある中で祝われるより何倍もの気持ちで沢山祝われる方が娘さんもずっと幸せだと思いますよ💡
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
やはり贅沢な悩みなのは重々承知の上なのですが、私がやりたかったこと全てやるからって言われるのはやはり違う気がして💦
着物も一緒に選びましょうねって言ってもらってますので、一緒に買いに行くとは思うのですが、義母が着物学院の教授なので、結局すべて義母の思い通りにすると思います。
家族だけというのは語弊があったかもしれません。
義実家とも実家とも関係は良好です。
ただ、お宮参りには両家両親が来ますし、写真も撮るので、後日の写真館は自分たち家族だけで行きたいというのが本音です。
息子のときはこちらが用意していたセレモニードレスがあって言っていたにもかかわらず、別のものを勝手に用意されてこれの方が絶対いいと思うからと無理やり渡され結局そちらでお宮参りをしました。
それもあって七五三を思い通りにすると言われたことがモヤモヤしてしまった部分でもありました😅- 10月21日
キラ
お宮参りや七五三など大きなイベントで使う高額な物を用意してくれるならありがたいな…って思います!
でも今はスタジオで写真撮れば無料で着物貸してくれたりする所もあるので、着物買うまでもないかな…って思います。
義母さんが言う全てとはどこまで…?って思いますが、全てされるとなると嫌ですね😂自分にとっても初めての女の子ですし自分達で出来ることはしてあげたいですよね…
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
ありがたい気持ちはありますし、贅沢な悩みなのもわかっているんですが、義母が着物学院の教授なので、着物、髪型、持ち物まですべて思い通りにするということです💦
7歳の時なんてあんみつ姫みたいで本当に可愛いのよとか言われたんですが、私も美容師だったので、そんな髪型にはしたくないと思ったりしてしまって😅
自分の娘のように思ってるようにしか思えず、モヤモヤしてます💦- 10月21日
みおーん
そういったお祝い事は祖父母が用意するのが伝統だったような。
伝統に則る必要があるわけではないですが、たとえばお食い初めだと最初の一口目は年長者に食べさせてもらうと長寿祈願になるとか、お宮参りも抱っこするは祖母にしてもらうと長寿祈願だとか、女の子は七歳のお祝いを派手にすると幸せになるだったか恵まれるだったか…縁起がいいと聞いたことがあります。
私の七五三も、七歳の時は父の田舎のホテルで近隣の方も招いて神輿担いだり鏡開きしましたが、父方の祖父母がメインで用意したものだと思います。
息子のセレモニードレスは実母が選んだものだし、お宮参りも義実家は不参加だったので実母に抱っこしてもらいました。お食い初めも祖母が一口目で、初節句は夫のお古を譲り受けました。
自分でやりたい気持ちもありましたが、縁起や私たち親以外からお祝いしてもらうことを優先しました。
おせちの食材程度の験担ぎでしょうけどお祝い事は験担ぎしてなんぼだと思うし、なにより、大勢に幸せを祈願されたり、祝ってもらえるのは子供にとって幸せなことだと思って。
でも、自分が産んだんだから自分がメインでやりたいという気持ちもすっごくわかります。
何一つ決められないのは寂しいですよね。
なので、夫婦で話し合ってこうするとか、これを着せるとか決めたものを義母さんに用意してもらうのが一番平和かなと思います。
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
行事ごとはお宮参り、お食い初めなど義母の言う通り、初めの写真は義母が抱いて写真を撮るとか、お食い初めも義父が年長者なので義父がするとかそういうのは守ってきました。
着物を用意していただけるのは非常にありがたいのですが、全て思い通りにすると言われたので、きっと髪型や持ち物とか写真を撮るところとかそういうの全て自分が決めるということだと思います💦
私も美容師だったので、髪型とかは自分でも決めたいなぁーと思ってモヤモヤしちゃいました😅- 10月22日
ゆうこ
言い方がムカつきますね。私の娘じゃー!って叫びたくなりそう。
写真館の人に聞いた話ですが7歳の女の子の着物は本人に選ばせないと当日大変な目に合うらしいですよ(こんなの着たくない!ピンクじゃなきゃいや!みたいなかんじで。)なので、勝手にされると娘さんがすごく嫌がると思います…。
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
言い方でモヤモヤしちゃうことありますよね😅
確かに娘も一緒に選ばないと当日嫌‼️とか言われそうですね💦
娘もつれて私の好みも押し出しつつ選びたいと思います(笑)- 10月22日
退会ユーザー
贅沢な悩みだと分かってはいても、まずは母親の自分の意見を尊重した上で話をしてほしい!!と、思いますよね。
分かります分かります。
全員が全員ではないと思いますが、お年を召してくると、言葉にオブラートがかからなくなってくるというか、上がったテンションの使い方が下手になってくるというか。
やれやれ。くらいに思えたらいいんですけど、当の本人は心中穏やかじゃないですよね。
答えになってなくてすみません。
ちょっと感情移入しちゃいました(笑)
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
普段はとてもよくしていただける義母なので、仲良くしたいですが、行事ごとになるとどうも自分の思い通りにしたい欲が溢れ出るようです💦
義母が着物学院の教授なので、着物を作ってあげたいという気持ちはわかりますが、私は美容師だったので、髪型は決めたいという気持ちもあるし、全て…と言われてしまうと流石にモヤモヤしてしまいました😅- 10月22日
∈m✼̥ s&a
「お義母さんのしたいように全部したら今度は私がしたいように出来なくなっちゃうんですけど...」とは言い難いでしょうか?
色々ハッキリ言う方みたいなのでこっちも遠慮なく、全部はやめてください。と言うしかないですよね💦
旦那さんに止めてもらうかこっそり家族だけでやってしまうかですねヽ(´o`;
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
息子の時に私たちの用意したセレモニードレスを見ていたのに、勝手に義母がこっちの方が絶対いいと言ってセレモニードレスを買ってきたのでそれを着せるしかなく、嫌な思いをしたことがあります。
そのこともあり、息子のときのセレモニードレスが(義母が用意した方)- 10月22日
-
ちゅんたった
途中で送っちゃいました💦
そのこともあり、息子のときのセレモニードレスが(義母が用意した方)あるのでかけ着物ではなく、そちらを着せます。と言ってありますが、勝手にまたかけ着物用意してきそうで怖いです。
七五三でも義母が着物学院の教授をしているので、着物のことに関しては色々やりたいのもわかりますが、私は美容師だったので、髪型は私が決めたいと思いモヤモヤしてしまいました😅- 10月22日
だだいも
女の子ですよね?!だったら娘さんの好みが出てくると思うんですよ!3歳でも赤がいいとかピンクがいいとかあると思いますよ。7歳だと好みもはっきりしてくると思うので、娘さんも一緒に選ぶようにされてはどうでしょうか?
孫の言うことは聞いてくれるかも...しれないですよ!
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
そうですね。娘ももちろん一緒に選びに行くつもりですが、義母が着物学院の教授であり、スタジオアリスにパートも行っているので、七五三の子を着付けていると自分の思い通りにしたいっていう欲がとても強くなっているようです。
でも私も美容師だったので、髪型くらいは自分で決めたいと思いモヤモヤしてしまいました💦- 10月22日
ペケーニョ
自分が娘がいないから出来なかった事全部やるって。。
自分がやれなかった悔しい思いをちゅんたったさんにもさせる気なんですかね😰
いいなりになる事はないと思います‼︎
ちょっとお義母さんの行動は行き過ぎてますし勘違いしてるので冷静になれるようにしむけていったほうが良さそうですね💦
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
自分の娘がいなかったからできなかったけど、私が娘産むから、やりたかったこと全部できるわーとか言われて、誰の子よ?って思ってしまって😅
義母が着物学院の教授なので、着物のことは色々したいっていう気持ちもわからなくはないですが、私も美容師だったので、髪型くらいは自分で決めたいなぁーとか思ってモヤモヤしてしまいました💦- 10月22日
ちゅんたった
みなさま回答ありがとうございました☺️
やはり最終的には贅沢な悩みなんだろうなと思いますが、義母が娘を産めなかったから、私が産む娘を思い通りにできるみたいに言われたこと、産まれる前にそれを宣言されたことで、どうしてもモヤモヤする気持ちが勝ってしまいました。
幸い、主人は私の味方で、お宮参りも当日は両家両親と一緒に、後日の写真館は家族4人だけでと言ってくれてますし、七五三のことも自分たちにとっても初めての娘だから、きちんと話し合いして決めようって言ってくれているので、全部思い通りに…と宣言されましたが、勝手に進められそうになったら話し合いしたいと思います⭐️
譲れないところだけ意見を言って、あとは義母がやりたかったこともやらせてあげて、円満に解決できるよう頑張ります😊
みなさまの意見をきいて賛否両論ありましたが、色々な意見を聞き、こちらでお話しできたこともあり、スッキリしました🎵
ありがとうございました🌸
YU_YU
モヤモヤする気持ちわかります!贅沢な悩み、なのでしょうか?きっとちゅんたったさんにも行事ごとへの思いがいろいろとありますよね。もし自分の思いを全否定されて意見を押し付けられるようなことがあるなら、私はお金も出してくれなくていいから口も出さないで!って正直思いますよ😅
でも関係を悪くしたくない、その気持ちもよくわかります!
やはり日にちを分けて、義両親とやる日、家族でやる日、とするのはどうでしょうか(^ ^)
うちは七五三は家族だけでしましたが、神社への参拝は私が子どもの時きた着物、写真館ではレンタルと二着きましたよ😊
ちなみに娘は好みが大変うるさく、私が1番気に入った着物にはなりませんでしたが💦
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
お宮参りは両家両親ともに一緒に行き、後日写真館へは家族4人だけで行くと主人とも話し合いで決まっておりますが、七五三はとにかく娘が欲しかった義母が今から張り切っています。
息子も可愛がってくれてはいますが、娘との温度差も感じて嫌な気持ちになりました💦
モヤモヤする部分は、主人が味方してくれてますし、義母とも話し合いで決めたいと思います⭐️- 10月22日
ちっち
コメント失礼致します🎵
私なんか義母さん着いてきたくせにお宮参りの写真代出してくれなかったです(笑)
かけ着物やらスタイ揃えたのは私の母ですし!
かけ着物いるかとか聞いてもくれなかったです!(笑)
義母さんたちはくれないのに親戚にいただいた出産お祝い金の中身は私達より先に勝手にみるし!
ケチなのも嫌ですけど、ぐいぐい来られるのも腹立ちますね!(笑)
てか義母さんだとどっちもイライラしちゃいます👅❤(笑)
-
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
なんだか色々な問題があってモヤモヤしちゃいますよね😅
勝手に用意されても腹立つし、何もしてもらえなくてもなんで?ってなるし、、、。
確認してもらえるのが一番ありがたいですよね💦- 10月22日
ちゅんたった
回答ありがとうございます☺️
お宮参りはドレスで行って、写真も家族だけで行くと主人も言っているので大丈夫ですが、七五三は絶対義母がやりますね。
着物一緒に選びに行きましょうねって言われてますが、結局これがいいんじゃないかしらとか言って義母の好みになりそうで怖いです。髪型の話の時もあんみつ姫みたいになって可愛いのよーって言われたんですが、そんな髪型にする気ないし!って心の中では思ってます😅
本当に自分の娘のように勘違いしてますね。
距離置きたくても車を義実家に借りたり、家から10分の距離なので絶対疎遠になれません💦
ちなみに私が7歳で着た着物も妹が3歳で着た着物も実家に保管してあるので、それ着ればいいと思ってましたが、新しく絶対用意すると聞きません。